朝起ききたら外が白かった。
寒い寒いと思いながら、仕方が無いから出かける前にタイヤをスタッドレスにチェンジ。
幸いにもタイヤ交換だって趣味の一環だった私には、車一台分のタイヤ交換なんてなんの苦もないし、シェーグレン症候群の方も寒くなって悪化する症状が私には何も無いから、冬は結構気楽でいられる。
道路を走っていると、何処のカー用品店もタイヤ屋さんもスタンドもタイヤ交換の車で朝からいっぱいで、道路まで列をなしている。
タイヤ交換の車で車屋さんが忙しそうにしているのは毎年の光景だけど、この辺の地域は例年であればまだ積もることは無いから、明日雪が降ると天気予報があっても、タイヤ交換を要するほどではないだろうっていうのが多くの人の心の隅にはあったようで、私もその一人だった。
スタッドレスっていうのはタイヤ表面のコンパウンドが柔らかく出来ているし、ブロックが細かい為に良く減るし、サイドウォールが柔らかいから運転しずらい傾向があるから、出きるだけぎりぎりまで夏タイヤでがんばりたいっていうのが一般人の本音だったろうが、今年はそうはいかなかった。
あーあ、この雪が解けたらもう一回夏タイヤに変えようかな?