歯科技工管理学研究

歯科技工管理学研究ブログ
歯科技工士・岩澤 毅

「消費税ゼロで日本は甦る」山本太郎 『文藝春秋』2020年2月号

2020年01月12日 | amazon.co.jp・リストマニア





https://www.amazon.co.jp/%E6%96%87%E8%97%9D%E6%98%A5%E7%A7%8B2020%E5%B9%B42%E6%9C%88%E5%8F%B7/dp/B082PQKC7Q/ref=sr_1_4?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E6%96%87%E8%97%9D%E6%98%A5%E7%A7%8B&qid=1578646368&sr=8-4

歯職人
5つ星のうち5.0
『文藝春秋』読者へ贈られた山本太郎のラブレター
2020年1月12日に日本でレビュー済み
形式: Kindle版

 『文藝春秋』の編集部はやはりセンスが別ですね。月刊『Hanada』さんあたりとは、着想が違いますね。今、山本太郎の経済政策をトップ記事に持ってくる手腕はお見事と思います。その編集部の要請に応え、山本太郎が街頭の公開会見で展開する持論をより整理し、活字に定着させている。
 『文藝春秋』読者という層、活字に親しんできた手練れの読み手たちに山本太郎の経済感、経済財政運営のイメージがどの程度好感を持って浸透するか、ある種の社会実験の一つだと思います。
 動画投稿サイトから山本太郎にアクセスした層と別種の支持者を山本太郎が獲得するとすると、今号の『文藝春秋』は、「仕掛ける」仕事をしたと言えるかもしれない。

『文藝春秋』2020年2月号
「消費税ゼロで日本は甦る」山本太郎

■「消費税ゼロ」で日本は甦る 山本太郎
「政界の風雲児」本気の政策論文
自殺者2万人、単身女性の3人に1人が貧困──この地獄を私が終わらせる。
消費税廃止の財源27兆円はこうすれば生み出せる

雑誌
出版社: 文藝春秋 (2020/1/10)
言語: 日本語
ASIN: B082PQKC7Q
発売日: 2020/1/10
梱包サイズ: 20.8 x 14.4 x 2.2 cm



最新の画像もっと見る