goo blog サービス終了のお知らせ 

AKIRA-NEWS by goo

Tcupサ終のため2022年春に移籍しました。岩手盛岡のことやサッカーなどスポーツのことを書きたいと思います。

そいじゃ・・・

2012-10-20 11:22:00 | フットサル
今日は花巻だ。

山谷紘大、待ってろ!

16:00
花巻市民体育館で待つ。


その前には長根和徳のいるサベドリーアの試合。
相手は首位のかちかち山、ここで勝てば上位混戦に…


なお、本日は家に帰りません。紫波で逗留し、翌日のT2N優勝を見届けます。




岩手の温泉・女子旅

2012-10-20 01:37:00 | 岩手のネタ
これは2011.10放送の内容で、柳咲恵氏が出演していたものです。


まずは花巻温泉。佳松園は高級感あふれる旅館。
窓の外は釜淵の滝…

総ヒノキの露天風呂は、肌に優しいですよ。
大浴場も個性的です。湯上りにはローションもありますよ。

そしてお料理。
鮭の親子漬け、アワビの口取りに、前沢牛と白金豚のしゃぶしゃぶ!

また、ゆかたも選べます。これは女性にオススメ!


今度はつなぎ温泉。湖山荘です。

足湯「ゆらんこ」は待ち時間にも最高。
それから露天風呂も広いですよ。

コテージみたいな離れもあり、囲炉裏部屋、絶景部屋など…じっくりくつろぎたい時はおすすめです。

離れの部屋はひとつひとつ風呂があるのです。

さて、お料理は囲炉裏を活用し、秋の食材をふんだんに盛り込んだものです。
きのこの天ぷら、地鶏鍋(南部かしわ)など。


ここからは柳咲恵が行く西和賀。

まずはほっとゆだの駅ナカ温泉。大人250円、列車待ちにいかが?
浴場の信号機、これは青=45分前、黄=30分前、赤=15分前という合図。

それから砂ゆっこも有名ですね。もしかして前に取り上げましたか?
鹿児島が有名ですけどwww桜庭ななみが入ってくれませんかね。

さぁ、本格的な温泉ですよ。
奥州藤原時代からあったという湯川温泉、そこでも一番の歴史を誇る高繁旅館。
ここはNaCl高温アルカリ泉です。また、黄金の浴室も…

前に書きましたが、湯田の山は昔金が取れたそうです。

高繁旅館は温泉の源泉で暖房をまかない、さらに温泉卵もできる。
のですが、西和賀の食といえば山菜・キノコ(ナメコは高繁自家製!今が旬)。
そして、特別なすっぽん!

湯田ではスッポン鍋を食べさせてくれるところがあります。ただし要予約。

ちなみに自炊なら3000円(税別?)で泊まれます。それも悪くないでしょう。

いわて唐揚げ物語

2012-10-20 00:53:00 | いわて食菜
たかが唐揚げ、されど唐揚げ。家で食べる出来合いの唐揚げには失礼だが、店で食べる唐揚げは最高だ。

店が工夫を凝らした唐揚げをとくとご覧あれ!


まずはももどりの盛岡南店。

ここの鳥唐揚げは、ジャンボな唐揚げ。
二度揚げは当たり前、住田清流地鶏の若鶏を使用しています。

が、さらに素晴らしいのは店名にもある「ももどり」。
大変な手間暇かけて、ローストチキンのような仕上がり。そのまま食べてもいいですが、カレーやラーメンの具にも。

そんなももどりをマジで唐揚げにしてしまった。いま見ているのは再放送なので、すでに売られている。ぜひ一度…


続いてMOSSビル横「オクムラ」。
ここは九州名物専門店。長崎名物手羽中揚げが看板。

手羽揚げといえば名古屋の手羽先を思い浮かべるが、特製甘口ダレにつけた力強い長崎の手羽中を…リーサも春菜も食しただろうか。

もうひとつ。鳥ももで宮崎のチキン南蛮。これは九州の鶏肉料理の定番だ。


今度は内丸のMASS。
ここでは佐助豚の肩肉で唐揚げを。これはスライスした肉を丸めて揚げるというもの。
定食で880円なり。

また、南部かしわの唐揚げも11月まであるそうなので、ぜひ!


今度は遠野の羊丸。
ラムの唐揚げにナムルなどをつけたビビンバ丼、なんてものがある。
ここも佐助豚同様さっと揚げる。さらに温玉トッピングで本当にビビンバ…

これはやはり女性のファンが多いようだ。


盛岡に戻ろう。菜園の「てぃあんだー」へ。

ここでは魚(グルクン)を。魚の唐揚げは骨まで揚げる。
さらに豚足も煮込んでから揚げる。

グルクン唐揚げは石垣の塩でどうぞ。あとは泡盛か。
豚足の唐揚げは黒酢のあんに絡めて、まるで酢豚…僕の大好きな酢豚。


最後は和風唐揚げのテイクアウト。
矢巾にある「南部藩」だ。

ここは醤油(もも)、塩(むね)の2種類。醤油は八木澤商店、塩は野田塩というこだわり。
ももにはこってりの醤油、むねにあっさりの塩というわけか…

さらにつけダレの唐揚げも。レバー、手羽先などあり。甘辛のタレを30秒つけることで独自の唐揚げになるそうな。


僕はいつでも何かを食べたくなる。そんな時に唐揚げとかどうか。
ケンタッキーとかコンビニのチキンより、こういう唐揚げの王道はどうだろうか。