何度目でしょう、岩手の再放送は・・・
森山さんのOPナレーション版はずいぶん初期(僕が土曜12時に見てたのは中江さんのだった。あの朝日とともに「特捜最前線」のタイトルが出てくるOP)ですね。
今回はカーチェイスならぬシーチェイス。藤岡・誠・荒木の特撮トリオが大活躍して海に落ちたジャネット八田を救出。犯人の女を殴った誠は「女を殴るのはお前がはじめてだよ」と吐いてました。
あらすじを大雑把に書くと、ゆすりを働いていたファッション雑誌のライターが溺死。そこで女性デザイナーの可奈子が捜査線上に浮かぶ。
一度藤岡と誠が彼女を取り調べる。しかし彼女はライターには会ったが殺していないと言う。そこに荒木から幸子という女が怪しいと報告。さらに二谷の用意した新聞記事には幸子の兄は可南子こと沢田ルミに捨てられ、ルミを恨みながら自殺してしまったと書かれてあった。
結局ルミは釈放、幸子とのコンタクトを誠と荒木が確認。そして翌朝ルミは幸子が用意した釣り舟に乗った。これは幸子の罠だった。そこに先述の刑事たちが乗ったモーターボートが。二谷もヘリコプターで威嚇する。これで犯人とルミを確保する特捜班。
その後、ルミは自殺地点に花を置いた。それを見て今日から普通のルミに戻ると宣言。誠は取調室での言葉を噛みしめていた。
「ルミの名前は消えても、心は消えないんだ・・・」
気になったのですが、昨日・今日とEDはフルコーラスかかっていました。
今聞いても最初の何節かが「砂の十字架」に似てると思います。
森山さんのOPナレーション版はずいぶん初期(僕が土曜12時に見てたのは中江さんのだった。あの朝日とともに「特捜最前線」のタイトルが出てくるOP)ですね。
今回はカーチェイスならぬシーチェイス。藤岡・誠・荒木の特撮トリオが大活躍して海に落ちたジャネット八田を救出。犯人の女を殴った誠は「女を殴るのはお前がはじめてだよ」と吐いてました。
あらすじを大雑把に書くと、ゆすりを働いていたファッション雑誌のライターが溺死。そこで女性デザイナーの可奈子が捜査線上に浮かぶ。
一度藤岡と誠が彼女を取り調べる。しかし彼女はライターには会ったが殺していないと言う。そこに荒木から幸子という女が怪しいと報告。さらに二谷の用意した新聞記事には幸子の兄は可南子こと沢田ルミに捨てられ、ルミを恨みながら自殺してしまったと書かれてあった。
結局ルミは釈放、幸子とのコンタクトを誠と荒木が確認。そして翌朝ルミは幸子が用意した釣り舟に乗った。これは幸子の罠だった。そこに先述の刑事たちが乗ったモーターボートが。二谷もヘリコプターで威嚇する。これで犯人とルミを確保する特捜班。
その後、ルミは自殺地点に花を置いた。それを見て今日から普通のルミに戻ると宣言。誠は取調室での言葉を噛みしめていた。
「ルミの名前は消えても、心は消えないんだ・・・」
気になったのですが、昨日・今日とEDはフルコーラスかかっていました。
今聞いても最初の何節かが「砂の十字架」に似てると思います。