goo blog サービス終了のお知らせ 

AKIRA-NEWS by goo

Tcupサ終のため2022年春に移籍しました。岩手盛岡のことやサッカーなどスポーツのことを書きたいと思います。

第74回岩手県高等学校総合体育大会サッカー競技・展望

2022-05-20 09:50:57 | SOCCER

表題の通り。明日開幕するトーナメントの展望です。

 

組み合わせ見たら仰天!専北・盛商・遠野が右の山に集中しています。ほかに市立、不来方がいます。

左の山に花巻東(新人大会優勝)、誠桜(新人大会3位)、そしてIYLで専北に勝った盛岡中央。誠桜、不来方はコロナ禍でリーグ消化が遅れているのが不安ですが…

 

県勢唯一のプリンスチームである盛商に、連覇を目指す専北という展開。その相手はIYL暫定2位と健闘している盛岡中央か?

遠野は10番池口に注目。

 

5/21,22は盛岡はじめ県内各地で試合。そして5/28-30は遠野市で準々決勝~決勝&3決(東北大会第3代表決定戦)です。

 

 


横浜行きます!

2022-05-06 12:43:16 | SOCCER

GWも佳境ですね。

 

明日(5/7)は横浜行きます。

そうです、横浜でFマリ-グランパスです。現在2位のFマリ、下馬評は高くなかったですよね。大然がスコットランドへ、チアゴも抜けてどうなんだと思いましたが、今年も鹿島を追う番手の位置。ここからひっくり返すにはこの先が大事でしょう。

(余談ですがACL日本勢で唯一GL突破ならなかったのが川崎でした。降格圏内のレッズも神戸も突破したのに…)

日産スタジアム(横浜国際)も久々ですね。楽しんできます!


名古屋から帰ってきました

2022-05-05 00:37:01 | SOCCER

本日名古屋(~仙台経由)から帰還しました。

久々のトヨスタでしたが、37000人(10000人タダ券らしいですが)動員して帰りは大変でしたよ。

 

試合は前節同様グランパス先制→同点に追いつかれ、今回は何とかドロー。

先制されかけた(ピーター・ウタカのシュートを中谷がカット)場面があったりというのも前節と同じ。最後決めきれなかったのがなぁ~というのが率直な感想です。

しかしこれでグランパス降格ラインが見えてしまいましたね…同志Y曰く「ストライカーが欲しい」とか。某東北のJ2クラブにいるブラジル人が名古屋にいたらよかったのに(勝手な話すいません)…

 

次は横浜、もうグランパスは負けられませんよ!


J1連チャン

2022-04-30 20:46:55 | SOCCER

ただいま。

 

静岡と東京でJ1見てきました。

両極端なスタジアムでしたね。片や企業敷地内の15000人規模、片や国立競技場!43000人入りました。

 

具体的な試合内容はおいといて、スタジアムの話。

実は盛岡駅の南側にスタジアム作るかという噂をガンジュサポから聞きました。そこに合うとすれば静岡で見たヤマハスタジアムみたいなののほうがいいですかね。

ピッチとスタンドが近いというのが一番ですが、スタンドは二段式、照明は屋根につける感じにしたいんですよね。


GW J1見に行きます!

2022-04-23 13:56:39 | SOCCER

GWはJ1観戦を予定しています。

4/28 ジュビロ磐田vs名古屋グランパス

5/3 名古屋グランパスvs京都サンガ

5/7 横浜Fマリノスvs名古屋グランパス

 

あとはJ2・グルージャvsロアッソですか…これは見ないとだめですし。

 

(写真は2014年観戦時のヤマハスタジアムと豊田スタジアム。下は豊田のメンバー表、牟田がいる…)