goo blog サービス終了のお知らせ 

AKIRA-NEWS by goo

Tcupサ終のため2022年春に移籍しました。岩手盛岡のことやサッカーなどスポーツのことを書きたいと思います。

岩手県高校総体準々決勝

2022-05-29 04:03:31 | SOCCER

というわけで、見てきました。

盛岡誠桜のメンバーは前記事で書いた通り(=先週と変わらず)。中央は金澤・吉田の2トップ。

 

立ち上がりは一進一退。中央は前述の2トップにMF佐々木敬人が絡みチャンスを伺うが、誠桜GK菊地が出てきてピンチの芽を摘む。誠桜も一空・凛櫻のW佐藤がゴールに迫るがシュートに至らず…

中央の10番金澤はドリブルキープで前進するメッシ型FW、という印象です。それを誠桜が封じ込めた感じですね。そして小原監督は吉田に代えて178センチの山本を投入。見たところブレンネル(?:あくまで個人の感想です)という感じでしたね。しかしなかなか決めることができず、試合は延長に。

延長後半、誠桜が途中出場の齋藤虎之介が中央DFの一瞬のスキをついてシュート!これが決まって誠桜が先制点をゲットしました。結局この1点を誠桜は最後まで守り切りました。

 

この勝利により盛岡誠桜は月曜日まで試合することになります。花巻東に勝てば決勝戦、負けると3位決定戦(東北選手権出場権をかけた戦い)です。

なお、裏で行われた盛岡商業VS不来方は前半に不来方先制も後半に逆転し2-1で盛岡商業が勝利。明日専大北上に挑みます。


岩手県高校総体サッカー・準々決勝展望

2022-05-27 21:30:50 | SOCCER

明日から遠野市で準々決勝~決勝です。

(写真は日曜日の盛岡誠桜vs葛巻@高松公園)

 

遠野開催なのに、遠野高校は盛岡市立に負けるという…しかも相手は王者・専大北上。

対面が盛岡商業vs不来方(長谷川仁監督は遠野OBかつ遠野元監督)、順当なら盛商ですがどうなるか?

 

何より個人的注目カードは盛岡中央vs盛岡誠桜。誠桜の秋浜克弥監督は元中央コーチ、全国大会に出た時のスタッフです。

実力では中央が抜けている感じですが、一発勝負のトーナメント戦ですから何があるかわかりません。

 

参考までに日曜日の盛岡誠桜のスタメンを書いておきますね。

GK 菊地歩有斗

DF 留場道将 松本遊碧 佐立恭梧 藤本晴弥

MF 久保 楓 山口 唯 榎本陽太

FW 佐藤一空 佐藤凛櫻 浅野柊生

(このメンバーは公式プログラム及びGOALNOTEを参考にしました)


高校総体サッカー競技・盛岡誠桜戦!

2022-05-24 06:13:25 | SOCCER

5/22 高松公園

盛岡誠桜高校の試合を見ました。

 

ゼブラの試合が(予定より前倒しで)組まれていたのに、こっちに来ちゃいました的な感じですが、こっちが先だったということもあります。

相手は葛巻高校。ほとんどがU-12時代からのチームメイトということですが。ちなみに一ノ渡監督は山谷紘大同じ盛岡北高~岩手大という進路で、今年は東北2部北の葛巻クラブに選手登録もしています。

参照URL http://tohoku-fa.jp/tohoku-sl/team/671.html

 

さて、試合ですが誠桜がワンサイドゲームとなりました。序盤から勝手知ったるこの高松公園のターフで押し気味に試合を進めました。

途中PKを止めた場面がありましたけどね。

葛巻GK菅野君が誠桜のPKを止めたシーン

 

終わってみれば11-0と誠桜完勝。次は土曜日に遠野で盛岡中央高校戦ですよ。


清水へ

2022-05-23 11:19:21 | SOCCER

5/21 静岡市清水区

試合前の一枚

スタジアムの眺め(清水側G裏)

 

昨年の七夕の天皇杯同様に雨が降り続くいやな天気。しかし試合開始直前に雨が上がったらそれからは降ってませんでした。

 

相馬選手のミドルシュートが決まったぁぁぁぁ!

この日一番の盛り上がりはこの場面ですよね。1-1からの後半終了間際、相馬勇紀のミドルシュートが決まり名古屋が勝ち越し。サポーターが思わず喜び爆発!というワンシーンも。

 

なお、会場ではテンジンヤのお弁当を食べました。

たぬきごはんとカレー味シューマイの弁当。たぬきごはんは醤油味のごはんに揚げ玉を入れたもの。

 

次に清水来るときは晴れた日を選びたいですね。