goo blog サービス終了のお知らせ 

AKIRA-NEWS by goo

Tcupサ終のため2022年春に移籍しました。岩手盛岡のことやサッカーなどスポーツのことを書きたいと思います。

写真&式典前後レポ

2016-05-24 22:13:00 | スポーツネタ
では、スタジアムのレポートです。



メインスタンドに陣取りましたが、そこで三上貴久選手のお母さんに遭遇。
「従妹が専北でサッカーやってて、国体選抜にも入っている」との情報。彼女の兄は盛岡中央にいた三上翼君。

陣取ったサイドの担当教諭は南高校の斉藤先生。実は元大阪エヴェッサの斉藤選手なんですよ~

行進前に一度180度見まわしたんですが、完全に制服天国!こりゃグルージャは勿論シーウェイブスでもここまで客入るかどうかわかんないですよ…


さて、式典後のお楽しみ!応援団のアトラクションコーナーです。


今年は大野高校がゴレンジャーを結成したりしましたけど、相変わらずのバンカラ軍団になんとわんこきょうだいが…来年にはビッグブルズとグルージャのマスコットも乱入希望www



Road To HIROSHIMA!!~希望の鐘が鳴る朝に

2016-05-24 22:05:00 | スポーツネタ
というわけで、岩手県高校総体総合開会式へ行ってきました。

入場行進の映像です。

①県北・盛岡の高校


②県南の高校(北上~一関)


③沿岸の高校(宮古・釜石・気仙)

懐かしい先生にもお会いしましたね。年に一度のごあいさつ…

もしも…

2016-05-19 06:38:00 | スポーツネタ
今日の質問はこれだ!



少なくともグルージャとゼブラの合併はありえたかなと。そうなっていたら今頃は…

譲渡先はこの後考えると福井繰り上がり(2018年開催)か?関東は茨城控えてる上、東京も2013年だったからね。

じゃあ群馬は?
(=林勇介や元アルテの小林・益子らは群馬選抜だった?)

とまぁ、他愛もないネガティヴなお話を書いてしまいました。

岩手のスタジアムまとめ作ろうとしたら…

2016-05-12 01:29:00 | スポーツネタ
実はIRVが岩手のスタジアム云々書こうとしたら、とんでもないことに。

ネット上でスタジアムガイド書いてる人でも、まだまだ岩手のスタジアムのすべてはわかっていないようで。
それで僕が多々書こうとしたとことで、部屋にある国体の予定表と照合すると…

軽米ハートフルスポーツランド…軟式野球
岩手町総合グラウンド…ホッケー
北上総合運動公園…総合開会式etc
森山総合公園…ソフトボール
水沢ふれあいの丘(近くにZアリーナ)…バスケ・卓球
一関サッカー・ラグビー場(隣はユードーム)…バレー・バスケ
釜石市球技場…ラグビー


(写真は一関・ユードーム)

ん~、岩手に来てスタジアム全部回ってやるとか言う物好きはいないでしょうか?

いまだ!
物好きやろう!!


南東北行脚③ 福島のスポーツ応援デー

2016-03-30 02:04:00 | スポーツネタ
さて、福島ファイヤーボンズの試合が行われたその日はあづま総合運動公園で「福島のプロスポーツ応援フェスティバル」が開催された。


これは県庁(地域課)が主体で行われたもので、あづま球場では福島ホープス(BCリーグ参戦、昨年後期優勝)が青森の弘前アレッズと対戦。陸上競技場(とうほう・みんなのスタジアム)では福島ユナイテッドのTMとしてモンテディオ山形が登場。


ファイヤーボンズのハーフタイムには3球団チアダンスチームによるアトラクションがあった。


しかしこういうのは岩手じゃ無理でしょうかね…去年北上でフェスやってた記憶があるのですが。

(おまけ)

福島駅で発見した福島ユナイテッドの看板。盛岡にはグルージャのこういう看板ないもんね~