goo blog サービス終了のお知らせ 

AKIRA-NEWS by goo

Tcupサ終のため2022年春に移籍しました。岩手盛岡のことやサッカーなどスポーツのことを書きたいと思います。

まぁ…

2016-02-09 20:15:00 | スポーツネタ
実は今週末予定していた大宮PSMの観戦予定は諸事情によりキャンセルしました。

で、今日FC東京のACLプレーオフがありまして…
その他サッカー情報はないか、と調べていたらラインメール青森が青森ワッツと連携したイベント(豆まき)を開催したというニュースが。

盛岡もそんくらいやってくれないと。情宣効果云々言う前に実践せよ。僕もモノ言う前に行動に出なきゃダメだけど…
明日盛岡タイムスに原稿を出す予定。そこで色々とお話ししたいなと思います。



とにかく30日だ

2016-01-25 18:21:00 | スポーツネタ
国体アイスホッケー 岩手が入賞するとしたら会場は石鳥谷か。
ということで、30日に石鳥谷アイスアリーナというシナリオを描いているが…

しかし!
それどころじゃない。

30日は国体後bjがある。ビッグブルズVSワッツ、文字通り当落線上の戦いになる。
実はAS前の東カンファレンス、勝ち数が同じなのだ。勝久兄貴と信長の指導力云々、晴山ケビン取れなかったフロントどうこうの批判はさておき、ここを連勝しないとプレーオフは無理だ。

そのためには国体の石鳥谷から客を集める必要もあるのではないか?僕はそう思う。時間的にもいいところだし、花巻を満杯にして何とか連勝とか…
30日にはブルズブースターかボランティアが石鳥谷に出張ってきてもいい。入り口辺りでbjを宣伝してもらいたい。

4.17どうなる?

2016-01-08 13:02:00 | スポーツネタ
ちょっとサッカーとバスケが重なるので…

岩手ビッグブルズ今期ホーム最終戦が4/16-17。県営体育館が改修間に合わないとか考えるとアイスアリーナか、滝沢…

J3リーグの開幕カードなどは13日に発表され、残りは後日(基本的には来月)発表という事だが、できれば4.17グルージャホームゲームを実現させてほしい。

なぜ4.17にこだわるのか?
昨年岩手日報に私が投書した「岩手県民の日」である。岩手にも県民の日を設け、当該週末のスポーツイベントなどを盛り上げようと言う意見を上梓したのだが、まさに天の啓示!という河内コミッショナーの計らいに、今度は村井チェアマンも続いてもらわないと。

今から県庁とグルージャフロント行ってくる…
なんて言ったら、皆さんどんな顔するんでしょうかね?