goo blog サービス終了のお知らせ 

akiramas27の野鳥撮影!!

地元の奈良県を中心に気ままに野鳥撮影を楽しんでいます。

アカハラ

2013-04-21 | 野鳥(馬見丘陵公園)
曇り時々雨の予報だったので車で
МFへ
先ずはエナガがお出迎えう~ん、逆光で回り込んだら飛ばれました

次は・・・アカハラ
MFでは、初めて見ました



コゲラ

ツグミ

アオサギ

シジュウカラ

アオジ



バンの飛翔、それとも滑走

オオバン



ニューナイスズメ

ホオジロ

シロハラ



いつも通りの鳥さんでしたが、今日も楽しませていただきました

最後まで、見ていただきありがとうございます


鳥写真 ブログランキングへ


野鳥(馬見丘陵公園)

2013-04-20 | 野鳥(馬見丘陵公園)
天気は良かったので、なにかいるだろうと、夏鳥を求めて、МFへ
常連のバーダーさんも少なく、少し淋しげな公園でした

ホオジロ

ツグミ

ハナミズキが綺麗です

山吹も綺麗です



アオジ

シジュウガラ食事中



ホオジロ



ビンズイ

ホオジロ

ヒヨドリ

ヘリ 

ツグミ

カワラヒワ

モズ



最後まで見ていただきありがとうございます
                鳥写真 ブログランキングへ

サンショウクイ・クロツグミ

2013-04-18 | 野鳥(大阪城公園)
今日は、コマドリ・オオルリ狙いで大阪城公園へ
14日(日)にオオルリ・キビタキを撮影出来たので、休暇を取り楽勝気分で出かけましたが・・・
苦戦しました

アカハラ МFでオオアカハラは撮影しましたがアカハラはライファーです



コサメピタキ



ヤマブキ

ハナミズキ

スズメのバトル



クロツグミ♀
   ライファーです



スズメ

シロハラ

アオジ

ムクドリ

コゲラ

サンショウクイ ライファーです









オオルリ・コマドリ・キビタキは撮れませんでしたが、天気も良く、最後にサンショウクイを撮影出来て良かったです


最後まで見ていただきありがとうございます


オオルリ・キビタキ

2013-04-14 | 野鳥(大阪城公園)
夏鳥が続々到着しているとの情報で、大阪城公園へ
鳥見に出かけました
最初に出迎えてくれたのはオオルリ

ヒヨドリ

スズメ

アオジ

シロハラ

またオオルリ>













キビタキ

エナガ

マガモ 一羽白いのはアルビノでしょうか?

ヨシガモ


オオルリは、3箇所で5羽撮影できました

午後から、河川敷へ
イソヒヨドリ

セグロカモメ

ダイセン

アオサギ

最後まで見ていただきありがとうございます
        鳥写真 ブログランキングへ    






快晴の鳥見(その2)近くのお山

2013-04-13 | 野鳥
キンクロハジロの♀1羽だけ残っていました

ヒドリガモ

カイツブリ

クロジ



ヒヨドリ

シメ

スズメ

イカル

アトリ









最後まで見ていただきありがとうございます
                  
鳥写真 ブログランキングへ