今朝まではシアトルに特に大きな動きはないので、他球団の情報から。
クリーブランドがラッセル・ブラニャンにメジャー契約でオファーを出した模様。内容はまだ判らないが単年契約だろう。どこに行っても応援しているから、頑張って欲しいが、対シアトル戦の時は手加減してね。
ワシントンが王建民と単年契約で合意。しかし王もエリック・ベダードと似た状況で、今季は5~6月頃までメジャーでの登板は無理と見られている。ヤンキースがダスティン・モズレイとマイナー契約。
フロリダとコーディ・ロス年俸調停が行われ、フロリダがロスに負けた。
昨日話題にしたマーク・マルダーが引退するかもしれないという件はマルダー本人がはっきり否定した。
同じく昨日ちょっと話題にしたジョー・マウアーとミネソタの長期契約の件は、どうも地元ではあまり好く思われていないようだ。捕手のように怪我が多いポジションの選手と、長期高額契約を結ぶのはどうか、という意見が結構あるらしい。実際マウアーはミネソタの正捕手となった後、怪我等で長期DL入りした事が何度かある。その辺りが正式な契約締結の決定を遅らせているのかもしれない。
バンクーバー冬期五輪、昨日は男子スピードスケート500Mで長島圭一郎が銀、加藤条治が銅を獲得。今大会メダル無しかもしれないと思っていたのでホッとした。
クリーブランドがラッセル・ブラニャンにメジャー契約でオファーを出した模様。内容はまだ判らないが単年契約だろう。どこに行っても応援しているから、頑張って欲しいが、対シアトル戦の時は手加減してね。
ワシントンが王建民と単年契約で合意。しかし王もエリック・ベダードと似た状況で、今季は5~6月頃までメジャーでの登板は無理と見られている。ヤンキースがダスティン・モズレイとマイナー契約。
フロリダとコーディ・ロス年俸調停が行われ、フロリダがロスに負けた。
昨日話題にしたマーク・マルダーが引退するかもしれないという件はマルダー本人がはっきり否定した。
同じく昨日ちょっと話題にしたジョー・マウアーとミネソタの長期契約の件は、どうも地元ではあまり好く思われていないようだ。捕手のように怪我が多いポジションの選手と、長期高額契約を結ぶのはどうか、という意見が結構あるらしい。実際マウアーはミネソタの正捕手となった後、怪我等で長期DL入りした事が何度かある。その辺りが正式な契約締結の決定を遅らせているのかもしれない。
バンクーバー冬期五輪、昨日は男子スピードスケート500Mで長島圭一郎が銀、加藤条治が銅を獲得。今大会メダル無しかもしれないと思っていたのでホッとした。