goo blog サービス終了のお知らせ 

カンナからの風

沖縄県北部東海岸にある小さな1軒のホテルから

命の持つ力

2011-06-09 08:06:41 | 日記

台風通過後、潮風に痛められた木々の命が吹き返し始めた。たった1週間の間で木々の生命力が溢れ始めた。自然の猛威に晒された環境の中で、育まれた命は強い。私たち人間の手で育てた木々や花々は無残な姿をさらしている。なにか、考えさせられる思いです。手塩に掛けて育てた命ははかなくて・・厳しい環境の下で自力で育った木々はあっという間に再生を始めた。

つやつやとした新緑が芽を吹き始めた。照りつける太陽の陽射しを満面の笑顔で受け止め、降り注ぐ雨には手足をいっぱいに広げて全身で吸収する力は、まさに命の持つ力そのもの。

一時期は、滅入ってしまいそうなくらいに庭園が暗く沈んでいました。でも、1週間が経った頃から変化が始まった。ちらほらと枯れた茶色の景色の中に、鮮やかな緑が輝き始めた。最初、なんだろうと思ってみたら・・なんと芽が吹き始めている。もう少しで、また笑顔いっぱいの庭園が生れてくると思うと心がうきうきしてくる。

私たちは、こんな時どうしたらいんだろう!そう考えて庭園の中を歩いてみた。手助け・・・介助・・・。保護。人間の世界では、支えあうとか助け合うとか・・色んな言葉がある。今回の東北大震災で多くの人々が支援をし、被災者を支える活動を行ってきたし、まだまだ続くと思う。

今年、新入社員が入社して2ヶ月。自力で学び育とうとする若者。厳しい先輩の下で叱られる毎日の若者。部署や先輩によって異なる育て方がある。笑顔がなくなってきた新入社員もいる。

この一人ひとりが大きく育って欲しいと願う毎日で・・今回の台風後の自然の姿を見たときに、命の持つ力を信じてみようと思った。しかし、ただ眺めているのではなく、ただ、声を掛けるだけでなく・・命が溢れだすきっかけを作ってみようと思った。自分を信じられる力を持てるようになって欲しい。


人生を楽しむ

2011-06-08 07:18:09 | 日記

人生の楽しみ方は、人それぞれです。趣味を楽しむ、家族との時間を楽しむ・・・仕事を楽しむことで人生を楽しんでいる方も多いのでは・・・。人生の楽しみ方の一つに、人との出会いがあると思っています。趣味を通して、家族を通じて、仕事を通じての出会いと様々です。そんな、人との出会いも、真に理解し合える人ととの出会いはとても難しい。「利害」と言う言葉があります。利害でつながっている人は利害の関係が消滅すれば友人ではなくなります。仕事を通じて知り合った人は、仕事がなくなると意外に関係もなくなります。そんな中、北海道根室に小林さんと言う現在30代後半の友人がいます。彼との出会いは、仕事です。北海道根室にある旅館を再生する仕事で訪れた時に1度会って、その夜二人で飲みに出かけた。これだけが彼との接点。5年経った今でも、時々電話で話したり、北海道を訪れた折に札幌まで8時間掛けて出かけて来てくれたりと・・。長く一緒に過ごしていても分かり合えない人もいる。一瞬の出会いが人生の糧になるほどの友人として長く続くこともある。

人生を楽しむために、自分が考える事は前を向いて歩く事。いつも自分のスタンスを大切にしていること。人生を楽しむと言うスタンスをいつも持ち続けることで、日々の生活もいつのまにか豊かになる。

今、沖縄のホテルでの仕事を楽しむことにしている。沖縄で、出会った素晴らしい人々と豊かな時間を過ごせるような自分でありたい。また、1人の人間として、このホテルの仕事を通じて出会ったスタッフの人たちとも友人として過ごせる時間を持ちたいと思う。


ホテルの活用方法

2011-06-07 07:22:33 | 日記

ホテルと言うと敷居が高い、高価格、おしゃれなどと言ったイメージがあります。もちろん、ホテルは、ウェディングやパーティーなどで使われることが多いだけに普段とはちょっと違うと言う非日常を楽しむ場所と言えます。しかし、もっと上手に使うと、ホテルは身近な存在になります。奥様のバースデーのお祝い。家族の祝い事。友達たちとのミニパーティー。最近は、女子会など使い道は様々です。もちろんデートなどには最適。ホテルスタッフは、ゲストを楽しませることが大好きです。カンナリゾートヴィラのスタッフは、サプライズをゲストと一緒に考えて実行することが大好きなんです。

ホテルスタッフは、ゲストのプランに新しいアイデアを加えて楽しく豊かな時間を作ることができるプロフェッショナルです。シチュエーションに合せたイベントを演出すると共に主人公を引き立てるゲストのためのスタッフが大勢います。お二人のために多くのスタッフが働きます。オシャレについてやどんなプレゼントが喜ばれるかとか・・・どんなご相談にも乗る事ができます。2月にある女性がご主人の誕生日を祝いたいとのご相談がありました。その時は、レストランのテーブル配置を変えてご主人の好きな食事などメニューに無いものを作ることにしました。気軽にご相談頂けるととってもうれしいです。フロントで何気なく、声を掛けて頂くとすぐに作戦会議が始まります。年齢、イベントの種類、プレゼント、サプライズなどワイワイがやがやまるで自分の事のように真剣です。

実は、ホテルはとっても身近でとっても使いやすいところなんです。もっともっとホテルを上手に使うことをお薦めします。カンナリゾートヴィラで結婚の申し込みをされた男性には、女子スタッフ全てが応援団になっていました。大きなホテルと違って小さなホテルだからできることがここにはたくさんあります。私たちは、幸せを作る応援団です。


プールサイドBBQ

2011-06-06 14:17:48 | 日記

6月5日(日)カンナリゾートヴィラプールサイドでBBQを楽しむゲスト30名。梅雨の晴間で最高のBBQ日和でした。ホテルスタッフ6名がアテンドしてのパーティーでゲストに大喜びして頂きました。ビーチBBQは、沖縄でよくあると聞きますが、プールサイドBBQは贅沢なパーティーだと思います。ホテルスタッフが着き切りで、しかもプール貸切状態で子供達がはしゃぐ姿はとても楽しげでした。

他のホテルと違ってカンナリゾートヴィラは、スモールラグジュアリーホテルなので、ホテルの楽しみも多能出来てリッチな気分で過ごせる。友達と10人位でパーティー気分で楽しめるんじゃないかなと思います。

ホテルの使い方上級者編では、ホテルスタッフと仲良くなって・・ホテル情報を聞き出すとそのホテルの良さを充分に引き出して味わう事ができます。しかも、ちょっとしたサービスなんかも受けられるなんて・・いい感じですよね!


沖縄の太陽

2011-06-05 07:56:09 | 日記

昨日は、晴天に恵まれたウェディング日和でした。少々暑かったですが・・・。朝から、チャペル周辺の清掃や台風で傷んだ木々の剪定など行っていましたが、ついつい1日中ガーデナーの仕事をしてしまいました。体重も2キロ落ちました・・が日焼け対策をうっかり忘れて作業していたら、午後には腕と顔が真っ赤と言うか・・ヒリヒリ状態になってしまいました。作業終了後、プール脇にあったアロエの葉をちぎり顔と腕にたっぷり塗り付けの対症療法。野蛮人のような姿に周りのスタッフは大笑いですが・・本人は真剣なんです。顔中がアロエローションでピカピカでした。

一応、帰宅時にコンビニに立ち寄りヒアルロンサンとスキンローション購入と慌てて事後処理です。

そしたら、今日は、痛みもなくばっちりです!アロエは凄い!全く痛みもなく顔の赤みさえ引いています。やけどにアロエと聞いていたから試してみたら・・凄い効果でした。今日、スタッフに報告します。

沖縄の太陽は、内地の太陽の陽射しの6倍はあると言われました。やはり、沖縄の自然のパワーは凄いものがありますね。台風で傷んだバナナの木も剪定して3日あまりで新芽が出てきました。この生命力溢れる環境は、なんだろう!とつくづく思いました。太陽のパワーを全身で受け止めて生きる力にしてる。

今日は、米軍関係者のBBQです。この太陽の下で梅雨の晴間で楽しんで頂けるといいですね。みなさん日焼け対策してくるのかな?ちょっと心配です。