皆さんは日本戦をさぞ楽しんだことでしょう。
でも残念でしたね・・・、ディフェンスラインが崩壊してましたね。
でもですね・・・、良いじゃないですか・・・。
自分なんか・・・
午後九時半から面談キックオフですよ。
生徒の親御さんと今後の方針について熱く語り合っちゃいましたよ。
副室長が早く帰りたいのかずっとそわそわしてましたがね。
でも十時には塾を出れたので前半途中から日本戦を見ることができた。
途中勝ちそうだなぁ~なんて思ってたけどやっぱり最後が駄目だった。
何が駄目だったかというともうほとんど駄目だったんじゃないかなと思う。
ジーコがどうのとか駒野のクロスがとかFWの決定力不足とかどうでもいいんじゃないの?
単純にレベルが足りなかっただけなんじゃないかな?
というのもそのあとのチェコ×アメリカの試合があまりにも素晴らしく、日本戦なんてもうどうでもいいように思えたからだ。
長身FWのコレルのヘディングを見ましたか?
天才MFロシツキーのミドルシュートを見ましたか?
また、点差がついたからといって決して諦めないアメリカのファイティングスピリッツを見ましたか?
あれが世界レベルだと思うんですよ。
だから日本はまだまだだなって感じだけが残ってしまったんだけど・・・。
でも次のクロアチア戦は頑張って欲しい。
まだ日本はワールドカップでホームでしか勝っていない。
せめてアウェイで一勝して欲しい。
それが未来にも繋がると思うし。
そして、全く関係ないのだが昨日深夜に「女はみんな生きている」というフランス映画をやっていた。
フランスの映画って映像が綺麗で好きだ。
衣装も好きだし町並みも好きだし、なにより独特の感じが堪らない。
そして、昨日見た映画は非常に内容が凝っているうえにテンポが非常に良かったので見入ってしまった。
女性の方は必見ですね。
男のわがままに付き合いきれなくなった様々な境遇の女性の物語なので。
昨日はサッカーに映画にと非常に充実した一日だった。
だから明日から解剖が再開されようと前向きでいられるはずだ・・・。
きっと・・・。
でも残念でしたね・・・、ディフェンスラインが崩壊してましたね。
でもですね・・・、良いじゃないですか・・・。
自分なんか・・・
午後九時半から面談キックオフですよ。
生徒の親御さんと今後の方針について熱く語り合っちゃいましたよ。
副室長が早く帰りたいのかずっとそわそわしてましたがね。
でも十時には塾を出れたので前半途中から日本戦を見ることができた。
途中勝ちそうだなぁ~なんて思ってたけどやっぱり最後が駄目だった。
何が駄目だったかというともうほとんど駄目だったんじゃないかなと思う。
ジーコがどうのとか駒野のクロスがとかFWの決定力不足とかどうでもいいんじゃないの?
単純にレベルが足りなかっただけなんじゃないかな?
というのもそのあとのチェコ×アメリカの試合があまりにも素晴らしく、日本戦なんてもうどうでもいいように思えたからだ。
長身FWのコレルのヘディングを見ましたか?
天才MFロシツキーのミドルシュートを見ましたか?
また、点差がついたからといって決して諦めないアメリカのファイティングスピリッツを見ましたか?
あれが世界レベルだと思うんですよ。
だから日本はまだまだだなって感じだけが残ってしまったんだけど・・・。
でも次のクロアチア戦は頑張って欲しい。
まだ日本はワールドカップでホームでしか勝っていない。
せめてアウェイで一勝して欲しい。
それが未来にも繋がると思うし。
そして、全く関係ないのだが昨日深夜に「女はみんな生きている」というフランス映画をやっていた。
フランスの映画って映像が綺麗で好きだ。
衣装も好きだし町並みも好きだし、なにより独特の感じが堪らない。
そして、昨日見た映画は非常に内容が凝っているうえにテンポが非常に良かったので見入ってしまった。
女性の方は必見ですね。
男のわがままに付き合いきれなくなった様々な境遇の女性の物語なので。
昨日はサッカーに映画にと非常に充実した一日だった。
だから明日から解剖が再開されようと前向きでいられるはずだ・・・。
きっと・・・。