岡山駅で強風の為足止めをくらった一日目でありましたが、無事に倉敷ヘ着き、夕食には美味しい物をいただきました。
足止めのおかげで、観光客のいない早朝のすきっとした景色を見ることも出来ました。
では、朝の光りに包まれた美しい倉敷美観地区をご覧ください
朝練の少年達が元気に「おはようございます!」と挨拶して走り抜けて行きました。
爽やかな心地良い気持ちにしてくれた少年達に感謝です
倉敷川のほとりの桜もまだ二分咲きというところ・・・
花あそびメンバーのAさんご夫婦が旅行で来た時には、花嫁さんが高砂橋や船で撮影していたそうです。運が良ければハッピーな場面に出会えます?
綺麗な景色を十分に堪能し、ホテルに戻り朝食をタラフクいただきました。
旅先の朝ご飯て本当に美味しい! また主人に「食べ過ぎじゃない!?」と言われた
お互い様です!!
さてさてここからは、レンタカーで瀬戸大橋を渡り四国香川県へ
旦那様運転宜しくお願いしま~す♪
走っている車内からの撮影は難しいので、こんなもんでご勘弁を・・・
映画「うどん」に出てきたさぬき富士が見えてきました。
もう少し走り、琴平「金刀比羅宮」へ、こんぴら参りです。
テレビでは何度も見ていましたが(安住君とピン子さんとか)長い長い石段(785段)を上り、何度かここが本宮!と勘違い、本宮までは遠かった
でも運が良いんです!! ちょうど金毘羅歌舞伎の奉納舞をしていました。
長い長い石段を今度は下りなくては・・、手術した方の足が下りはちょっと心配でしたが頑張りましたよ^^(何十年かぶりに夫の腕に摑まりながら)
下りきった所で本場さぬきうどんを食しました。 やはりコシがちがう。
次は松山城へ ゴー!
NHKのドラマが好きな私達夫婦、「坂の上の雲」のまち、松山。
松山城の他にも、坂の上の雲ミュージアム・秋山兄弟生誕地・子規堂など見どころはいっぱいです。
松山の桜も、早咲きは満開の木もありましたが、まだまだ四分咲きってところでした。
今夜の泊まりは道後温泉、四月四日結婚記念日です。
ホテルは「道後館」
設計者は有名な黒川紀章さんです。
上品な接客、至れり尽くせりで幸せでございました。
部屋担当だったあさ子さんが素晴らしいんです。
会話の中で、結婚記念日だと話すと、「大切な記念日に当館を選んで頂きありがとうございます」と笑顔で、コースの食事を運び終わると、「当館から心ばかりの記念の品です」と思いがけないサプライズ!(^^)! うれしい!!!
家に帰ってから楽しみに開けてみました。 愛媛の伝統工 芸桜井漆器の夫婦箸でした。
大切に使います。^^ ありがとう? 丁寧な見送りもありがとうございました。
道後温泉といえばここ
道後温泉本館
明治27年に道後温泉の中心に建てらたシンボル的存在。松山城城大工の家に生まれた棟梁が、伝統的な技術と西洋からの輸入されたばかりの近代的な技術を駆使して建築。
平成6年に国の重要文化財に指定されたあとも、もちろん現役の公衆浴場です。
道後館の浴衣姿で、タオル・せっけんを入れたかごを提げて、これこそ温泉場という気分を味わってまいりました。
次は、しまなみ海道から尾道へ・・・
三日目へつづく