生協の個配に加入しています。
最近ぜんぜん利用していません。忙しいときには重宝していましたが、注文するのを忘れてしまうので・・・。しばらく存在を忘れていました。
今日、生協から剰余金割戻し計算書というのが送られて来まして、生協のことを思い出しました。結論から言うと2006年分の私の出資金や利用額などから計算したらば、12,356円配当金としてくれるんですってL(@^▽^@)」 ワーイ。思わぬ収入です。
でも注文のない週は割高な送料だけが引かれるのです。今月は殆ど注文していないので無駄になった送料は600円!!!半分は送料の還付と考えたほうがいいかもです。それでも少しは儲かったね。
利用額が多いほど配当金が増えるようです。年間利用額の0.9%らしい。
出資金への配当金は0.5%ですって。現在出資額は35,000円です。(3年前から増資はしていないです。多分)
銀行預金より利率いいからここの出資もちびちび積み立てようかしら。
生協の利用は1000円食費を目指し始めた私としては、食料品注文は少し難しいなあ。お米やデイリーな商品のみを生協で計画的に買ってみましょうかな。
最近ぜんぜん利用していません。忙しいときには重宝していましたが、注文するのを忘れてしまうので・・・。しばらく存在を忘れていました。
今日、生協から剰余金割戻し計算書というのが送られて来まして、生協のことを思い出しました。結論から言うと2006年分の私の出資金や利用額などから計算したらば、12,356円配当金としてくれるんですってL(@^▽^@)」 ワーイ。思わぬ収入です。
でも注文のない週は割高な送料だけが引かれるのです。今月は殆ど注文していないので無駄になった送料は600円!!!半分は送料の還付と考えたほうがいいかもです。それでも少しは儲かったね。
利用額が多いほど配当金が増えるようです。年間利用額の0.9%らしい。
出資金への配当金は0.5%ですって。現在出資額は35,000円です。(3年前から増資はしていないです。多分)
銀行預金より利率いいからここの出資もちびちび積み立てようかしら。
生協の利用は1000円食費を目指し始めた私としては、食料品注文は少し難しいなあ。お米やデイリーな商品のみを生協で計画的に買ってみましょうかな。