goo blog サービス終了のお知らせ 

【三十路女の】子育て家作りブログ

生後半年の娘の子育てと、これからスタートする家作りの記録を残すためのブログ

【自分のこと】一夜明けて

2019-07-20 14:05:00 | 自分のこと
昨日の審査通らなかった事件から一夜明けて
 
気分は100パーセント晴れではないけれど、
 
雨から曇り、にまで回復してきました。
 
結局のところ、自分のお金に対する認識の甘さ、その場しのぎな対応の数々が、今回のような事態を引き起こし、人生の一大イベントの最初のとっかかりである住宅ローン審査でつまづくという、本当にショックな気持ちをパートナーに味わせてしまった。
 
本当に恥ずべき事態であり、事の重大さは自分が一番、痛感していると思ってます。
 
この心をパートナーに伝えるべく、昨夜は反省文をしたためました。
 
今朝パートナーはガハハと笑いながら、読んでくれて、優しい笑顔でわかったよ、と言ってくれました。
 
二度と失望させたくないので、これから心を入れ替えて、頑張ります。
 
自分の長所でもあり、短所でもあるのですが、あまり思い詰めない性格なのです。嫌な事があっても、未来を向いて次行ってみよう。って考えられてます。
 
がんばろう(^^)

【家作り】まさかの事前審査落ち

2019-07-19 17:19:00 | 家作り
まさかの…
 
事前審査に落ちました…
 
ショックすぎます。。
 
主人と私、共同名義でローンを借りることに決めて、申請していたのですが…
 
多分わたしのこれまでの悪い行いのせいです…
心当たりは、、あります。
 
スムーズに事が運ばない結果になって、
 
自分以外の人に迷惑をかける事になっていて、
 
↑これが一番辛い。。今の気持ちは第一に恥ずかしい、です。。
 
原因究明して、同じこと繰り返さないように、自分に戒めを課そうと思います。
 
まず今夜主人とこれからどうするか、話し合います。
 
 
 
 
 

【子育て】我が子について

2019-07-19 01:02:32 | 初めての子育て

今年1月、可愛い女の子が生まれました。

実家には里帰りせず、近くの助産院で、自然分娩で、

立会いは主人のみ、自分の理想形での出産は、それはそれは

トンデモなく痛かったですが、楽しく?もあり、貴重な経験

として深く心の中に刻み込まれてます。

 

 

そんな我が子もあと少しでハーフバースデー。

 

夜は夜泣きも全くせず、なんて親孝行な、いい子なんだろう、

 

と思っていました…が。

 

が、しかし。

 

ついにきたかも、夜泣き。

 

昨日くらいから夜中数時間おきに泣くように。

 

たまたま、であってほしい…

 

という希望も儚く、今日もぐずってぐずってなかなか寝てくれません。

 

てな訳で、主人も一緒に夜中のドライブに行って参りました。

 

行き先は、車で五分の、購入予定の更地へ(笑)

 

作戦成功で、家に帰ってきた今はグースカ寝てくれます。

 

さぁ、貴重なこの時間、ブログ書いたら寝よう。

 

おやすみなさい

 
 
ps.写真は今年のゴールデンウィークにわたしの実家山形に帰った際、ジジババによる断髪式の様子。

【新規開設】初めてのブログ

2019-07-18 22:07:12 | 日記
自己紹介
山形県出身、現在神奈川県に住む31歳のママ
今年1月に第一子の女の子を出産
育休中で日々奮闘?ダラダラ子育て中

ブログ開設に至った経緯
・子供が生後半年を迎え、子育てにも余裕が出てきた
・人生の一大イベントである家の購入を決めたこと。(家づくりの記録を残してみたいと思った)

好きな事
・和な事(着物着付け、お茶)上手い下手は置いておきます
・英会話
・プレゼント選び


これからスタート。
育休中ってこともあり、比較的時間の取れやすい中、子育てと家づくりについて
気ままにブログを書いて一つの記録にしていけたらと思ってます。

もし良ければお付き合いください!

ps.添付した画像は今月行った京都、貴船神社でやった水占の結果。
転居の項目がすぐにでも的な結果で、この占いの結果にも家購入の気持ちを後押ししてもらったような…