Just happy #jermergosto at sukiyaki night! #yumyuminmytum ???????? pic.twitter.com/HG0XGrTJZ8
着物の格が良く分からないよう、という娘さんへ。細かい事はさておきこんな覚え方はどうでしょう。訪問着→気合い入ったドレス 付け下げ→シンプルドレス 色無地→きちんと系アンサンブル 江戸小紋→控えめツーピース 小紋→おしゃれなデートワンピ 紬→お高めジーンズ 木綿→普段着ワンピ
一方、チビ5歳は弟に向かって「これは子ども用の薬でシロップが入っているから甘くて美味しいのだ。しかし水で練った薬は時間が経つと甘い部分が溶け出して苦くなるから、薬は迅速に飲むが吉。飲むなら今。」的な説得をしていて、あまりに真っ当すぎて私も正座して聞いた。
この数日、薬飲むのがイヤで走り回る弟に「シロップ入ってるから甘いよ」と丁寧な説得を試みていた姉5歳が「もうさー、朝ごはんのパンにジャムぬるとき、薬もまぜちゃえばいいんじゃない?」と一転強硬派に。
「おくすりゼリー」で今夜こそ坊3歳にすんなり薬を飲ませようとしたところ、チビ5歳が「坊ちゃん!このゼリーはお薬をかくして味をわからなくしてくれるから安心してのんで!お薬の味しないから!」とまさかのネタバレ。
おくすりゼリーをよろこんで口に入れてくれるのもいつまでか…ということか(´・ω・`)今はとても助かってますけど。
@71na120 ちなみに今日母が卓球行ってきて使ってきた模様。おばあちゃんばっかりだからさすがにぼのぼの知らんかったみたいですね笑
「娘に描いてもらったのよ」「これ何?」「ラッコ」
というやり取りがあったらしい。母は割とぼのぼの好きですが、わかりやすく伝えるとラッコになりました
登校がキツい子どもの居場所としての図書館を、行政が正式に認めたらとか、学校が手を携えてやったらとかいう意見に反対。行政や学校の理論が入ってきてしまう。そんな場所は逃げ場にはならない。図書館は自由であってほしい。学校で言わないことを言ってくれるからいいんじゃないか。
河村直子『長男の喘息【産道を通らなかったこと】』
⇒ amba.to/1fMb3Z8
咳喘息って何……医者でもないのに勝手な病名作るなよ。長男君はこうやって次男と比べられたり、何かにつけて自分のやり方の正当性の証明代わりに使われ続けるのかと思うと可哀想すぎる。
鹿児島知事や志摩市広報やNHKの女子校生番組やラグビールール番組制作者たちは多分、「差別してないですよ~」と思っているだろうし、批判されることの意味も分かってないでしょう。批判する側の「感じ方」の問題にし、自分の非について考えようともしないですむのが、差別者の特権なんだよね。
【最新ビジュアル公開】1/23公開の第4章の新ビジュアルを公開!こちらのポスター・チラシは9/5より上映劇場にて展開予定!皆さま是非、ご確認ください。(カタピー) #P3_M p3m.jp pic.twitter.com/Wv8oALvqb2
【公開劇場決定】1/23公開の第4章、その公開劇場が決定いたしました!全国34館にて公開となります!詳細は公式サイトにてご確認ください! #P3_M p3m.jp/theater/ pic.twitter.com/wzAN6HMs73
【フィナーレイベント開催決定】そして来年3/5にP3Mのイベント開催が決定!こちらは9/5より発売の劇場前売券の裏面記載のシリアルナンバーで応募できる仕組みになっています! #P3_M p3m.jp/ticket/ pic.twitter.com/slyMIZwRBN
【フィナーレイベント】第1弾キャストとして石田彰さん、豊口めぐみさん、緒方恵美さんが出演決定!豪華キャストを迎えシリーズのクライマックスを飾るスペシャルなイベントです! #P3_M p3m.jp/ticket/ pic.twitter.com/Uu59dSkTaP
外国のスケーターって仕事選んでないのか何なのか着ぐるみ着たり何だりしてるけど今まで一番一体何を…と思ったのはアイロンがけ選手権の司会をやったロロです。
チューリッヒ市から届いた子育て冊子。毎月子どもの月齢に合わせた子育て情報冊子が届き、子育てに関する無料相談も電話で受け付けてくれるようです。
しかも内容が本当に丁寧。すぐ使える実用的アドバイスに満ちていて大助かり。 pic.twitter.com/JtOeh0cQjn
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます