国体の会場には地元の学生やスポーツ好きの人、他競技の人もいて、フィギュアファンだけじゃないのんびりした雰囲気にちょっと安心できた。ジャッジ側に座ってみたら周りは本格的なスケオタさんたちばかりで、演技構成をメモしたりスマホで実況したり今後の参戦予定を相談してたり。拝みたくなった。
観戦マナーとかいろいろ考えてたけど、演技始まったら自然に拍手が出ちゃうし転倒したらがんばれって言っちゃうし素敵な演技だったら飛び上がって拍手しちゃう。考える余裕なし。最終グループまできたら拍手とスタオベのしすぎで、手のひらは赤く腫れるし腕も脚がかるく攣ってた。後日もちろん筋肉痛…
観戦して知ったのは、選手と観客の距離が想像以上に近いということ。この会場が特に小さいの?休憩所やロビーで選手と普通にすれ違って、声をかけられる近さ。演技中の手拍子や掛け声が選手に届くという実感。これが一体感というものなのかな。行き過ぎるとちょっと勘違いをしてしまいかねない親近感。
会場では多幸感でフワフワしてたけど、帰宅したらどっと疲れて半分死んでたし、放り出していった分の後始末がめちゃくちゃ大変だったから、もうこんな無謀なこと気軽にできない。でもとてもとても楽しかった。好きな選手がたくさんできて、前よりもっとフィギュアが好きになった。行ってよかった。
3月21日(土)21:30に決定!
クリスマスオンアイス2014 完全版|スポーツ・ドキュメンタリー|日テレプラス nitteleplus.com/program/sport/…
「家事が2万で外注できる」人、以前「ヨーロッパでは200ユーロでもしょぼいホテルにしか泊まれない」と言ってて、 twitter.com/kazu_fujisawa/… しかし私の経験ではイタリアで100ユーロ出せば世界遺産になってる建物に泊まれるので根本的にものの値段を知らんと思われる。
本田武史はすごいんだぞってのがわかる動画。
解説やコーチをやってる所しか見たことない方、是非見てください。
4回転3回決めてます。
Takeshi Honda 本田武史 2003 四大陸選手権 FS: youtu.be/Ei80sMT8050 @YouTube
髙橋大輔と宇野昌磨、羽生結弦と山本草太って、まあ、系統立てるなら同じ系統だね、って言うのはそうだと思うけれど、似てるって言うほどにてるとは思えないし、後継と言うわりには個性豊かすぎるし(そして男子はここからまた個性が出るじゃん)。
ぼくのお父さんはなかなかスーパーファミコンを買ってくれなくて要するにゲーム禁止系の親だったんだけど医学部に入学したらスーファミプレステやりまくりの現役合格の人たちウヨウヨしていたのでゲームするとアホになるというのは嘘だとぼくは思っています正しくは「賢い奴はゲームしてても賢い」です
デビサバ2ブレイクレコードはじめたんですけどさいしょの難易度選択で「難易度あとから変えられるからまず難しい方やんなよ!」って難しい方勧めてくるアトラスさすがだなって思った
昨日、青池保子先生にミュージアムカフェにも「エロイカより愛をこめて」のボーナムくんを描いていただいてるマン。壁の何処に描いていただけたかは、来てのお楽しみのだマン?
kyotomm.jp/event/exh/aoik… pic.twitter.com/xooteLeX4o
本日、こどもの城、最終日。息子も思い出の場所という事で訪城。大勢の人達が楽しそうに最後を惜しむように遊んでいた。息子は「こんなに皆楽しんでるのに、壊して次に何になるかはっきりわからないのに、なんで終わりなの?」うん。その通りなんだなぁ。劇場も寂しそうにしていた。残念だなぁ。