海外遠征どころか旅行すら行く予定は全くないけど大変なもんだ…去年行った時はほぼ連れ任せで(^^;ロンドンはジュビリー前で厳しくてもおかしくない時期だったけどどうだったかな…飛行機じゃなくて鉄道移動だったし。
所有者ではなく、実際に被害にあう子供が出ないよう、現行法による確実な加害者への罰則適用・取締りに注力すべき。所持の禁止及びその逮捕を可能にすることは、政府・警察・検察など公権力側の過剰権限増大を招き、言いがかりに近い形での不当逮捕、冤罪に繋がる危険性を持ちます
パブロはチーズタルトよりチーズクッキーの方が好みだったなー。半熟トロトロ系は飽きた(‐ω‐)
昨夜テレビでTPPの問題点についてわかりやすく解説をしていました。今朝も「個人の所得が150万円づつ増えるのではない」と説明してましたがテレビや新聞しか情報の入らない人たちにメリット・デメリットを提示して考える機会を報道機関はもっとしてもらいたいとおもいました。
最近 息子が言葉らしきものを発するようになってきて、その人間らしさに感動する。どうやらダンナは『ちゃーちゃん』、猫は『なんなん』、私は『閣下』と呼ぶようである。お前を蝋人形にしてやろうか。
ただスーパーの鮮魚コーナーでも「閣下!」と叫ぶらしいので私と生魚の区別がついているかは謎。
法学部の友人が赤の点滅信号に突っ込む直前に自転車を降りて走り出して、道を渡ったらまた自転車に乗るという奇行を演じたんだけど、『軽車両扱いの自転車では信号無視になるけど降りて走れば歩行者扱いで一時停止義務はないから』という動機はとても分かるだけに法学部なりの狂気を見た気分。
【拡散希望】本日のBAWDIESの名古屋チケットが余っています。開場ギリギリまでお渡しすることが可能ですので、1枚からでも気になる方はリプorDMをお気軽にお願いします!
6/6 単独1枚 130番台、連番2枚 A350番台
よろしくお願いします!
【拡散お願いします】愛知県豊橋市で盗難に遭い、紫色のマザーズバッグが盗まれました。警察の方いわく、現金だけ抜かれて捨てられる可能性が高いとのこと。
中に母子手帳が入っています。
お金よりもなによりもかけがえのないものです、道端や公園で見かけたら警察に届け出をお願いします。
ニューズウィーク読んでいたら、世界で執事の求人がすごいみたいなこと書いてあったのだけど、時流に敏い人たちは我さきに執事修行を始めたりしているのだろうか。
「イギリスの執事は80年代には100人ほどまで減少したが、最近は5000-10000人ぐらいまで回復した」などと書いてあって、そんなに減ったのによくもまあ繁殖に成功したものだと……。
執事が乱獲され激減した地獄の80s。その時代を駆け抜けた「100人の生還執事(ザ・ハンドレッド・サバイバトラーズ)」の一人である老人が、現代の若き執事見習いと薄暗い地下倉でやりあう一幕を、なにかツイートしようと思ったが、適当なセリフが思い浮かばなかった。
至極正論だな。バンドだけじゃないよね~。 RT MAHfromSiM: 【にわかファンの定義ってあるんですか?】Blog更新 amba.to/Zu5Udr
インド人のカレー屋に『禁断のビーフカレー』というメニューがあり、その下に「神様ごめんなさい。でもおいしい」とか書いてあってむせた。
これからだんなを皮膚科へ連行。昔アトピーぽかったとは言ってたけどこないだの私のじんましんみたいなアレルギー反応が出てな…(´・ω・`)
伊豆アニマルキングダムでハリネズミの赤子2匹が生まれています。写真中央の針玉が寝ているお母さんで、左右に1匹ずつ小さい針玉がくっついてる。ちょろっと見えているのは、まだピンク色の左後ろ足。(顔は見れなかったあぁぁぁ無念) twitpic.com/cvjod5
20年ぶりくらいのこの皮膚科、前も混んでるイメージだったけどやっぱり一時間待ち…
児童ポルノ禁止法改正問題への請願書の紹介議員になりました。表現の自由を制限するこの改悪に対して断固として闘います。お預かりした請願書は責任を持って提出し、本日受理されました。みなさん一緒に頑張っていきましょう。今後の行方は毎週水... fb.me/2R94dt1Av
【拡散お願いします】再ツイートさせていただきます。
5日18~20時頃に愛知県豊橋市西口町で紫色のマザーズバッグを盗まれました。
中に母子手帳が入っています。
わたしにとって何にも替えがたいものです、見かけたら届け出をお願いします。 pic.twitter.com/oWIj1skGEy
新聞の投書欄に、自ポ法への反対意見としてどこかのご老人が「孫がまだ小さかった頃の、いっしょにお風呂に入った時の写真や、プールに遊びにいった時の写真を持ってても法に触れる事になるなんて、馬鹿馬鹿しい」って嘆いてて、食い扶持と捌け口守るのに必死な人たちにと比べて説得力ありすぎだと感動