前回カットに行った時、同じモール内に日本食レストランがオープン準備をしているのを見ていたので、先日カットに行った際ランチに行ってみました。
入店するや否や「おっとちょっとミスったかも。。。」の雰囲気ぷんぷん(笑)
日本人スタッフゼロでものすご~く陽気なアメリカンたちがSubwayのような対面カウンターにて調理される模様。
入店したんで腹をくくって?オーダーしてみることに。
「このお店初めて」と言うと、レジのお姉ちゃんがめちゃめちゃ親切&陽気にメニューの解説をしてくれ、お姉ちゃんイチオシメニューをトライすることに。
↓KADOMA TUNA

きっと「門松」を文字ったと思われる。。
マグロ、アボカド、ハラペーニョをごはんの上にトッピング。ちょっとピリ辛で意外と美味しい(笑)
↓KOKOYASHI

思いっきりココナッツ味!
お寿司系とかお刺身を使う=Japaneseって解釈になるんやなぁ~、ともう確実にJapaneseではない味付けでございましたが、そこそこ美味しかったのも事実。。American Japaneseの味に慣らされてきている今日この頃です。。
お出汁が美味しい正真正銘の日本食が食べたーい!!
余談ですが。。
このお店のお名前、Maki Freshというんですが、ダンナはこの「Maki」をオーナーのお名前と思って日本人オーナーがやってるんだと解釈し入店決意?したそうなんですが、もちろんこの「Maki」は「巻き」「Roll」の意味。
レジのお姉ちゃんに説明してたけど、あんなに陽気&親切にメニュー説明してくれてたお姉ちゃんもこの話題には全く興味なく、サラッと「Rollの意味やで」と流されて終わりました(笑)
興味があればどおぞ~。
入店するや否や「おっとちょっとミスったかも。。。」の雰囲気ぷんぷん(笑)
日本人スタッフゼロでものすご~く陽気なアメリカンたちがSubwayのような対面カウンターにて調理される模様。
入店したんで腹をくくって?オーダーしてみることに。
「このお店初めて」と言うと、レジのお姉ちゃんがめちゃめちゃ親切&陽気にメニューの解説をしてくれ、お姉ちゃんイチオシメニューをトライすることに。
↓KADOMA TUNA

きっと「門松」を文字ったと思われる。。
マグロ、アボカド、ハラペーニョをごはんの上にトッピング。ちょっとピリ辛で意外と美味しい(笑)
↓KOKOYASHI

思いっきりココナッツ味!
お寿司系とかお刺身を使う=Japaneseって解釈になるんやなぁ~、ともう確実にJapaneseではない味付けでございましたが、そこそこ美味しかったのも事実。。American Japaneseの味に慣らされてきている今日この頃です。。
お出汁が美味しい正真正銘の日本食が食べたーい!!
余談ですが。。
このお店のお名前、Maki Freshというんですが、ダンナはこの「Maki」をオーナーのお名前と思って日本人オーナーがやってるんだと解釈し入店決意?したそうなんですが、もちろんこの「Maki」は「巻き」「Roll」の意味。
レジのお姉ちゃんに説明してたけど、あんなに陽気&親切にメニュー説明してくれてたお姉ちゃんもこの話題には全く興味なく、サラッと「Rollの意味やで」と流されて終わりました(笑)
興味があればどおぞ~。