定年夫婦のイタリア・スイス旅日記

あこがれのローマ,ルネッサンス発祥の地フィレンツェ,そしてツェルマットへ

雑感6 モデル料はおいくら?

2012-07-25 14:52:12 | 日記
 ツェルマットのゴルナグラード駅前広場では、団体客を目当てに記念写真を撮って商売をする業者が待っている。その傍らには見事な毛並みのセントバーナード犬がすわっている。名前はナナ。団体客が到着すると、真ん中に陣取りスイス国旗と団体客の国旗を立てて写真におさまるのだ。シャッターを押す時に決まってナナちゃんコールが始まる。
「はい、ナナちゃん、こっち見て!」「こっち、こっち!」
しかし、当のナナちゃんは、そっぽを向いたままなかなか正面を向いてくれない。あっちからもこっちからも「ナナちゃん。はい、ポーズ!」「前向いて、おりこうさん。」
きっと、日に何度も何度もポーズをとらされてすっかりくたびれたのだろう。
いったい、1回のモデル料はいくらなのかな?それにしても、疲れ切った表情に見えたナナちゃんがちょっとかわいそうに思えた。
 

雑感 5 「旅の恥はかき捨て」と言うけれど

2012-07-23 13:51:05 | 日記
 ツェルマットで泊まったホテルでのこと。夕食をとりにレストランに行こうと乗ったエレベーターの壁に日本語で書かれた次のような張り紙があった。
 
      ・・・お客様へお願い・・・
 この度は、当ホテルのご利用、誠にありがとうございます。
皆様のご滞在がより快適にお過ごし頂ける様、次の点にご注意下さいます様お願い致します。
   
1:廊下やバルコニーでの会話は、お静かにお話し下さいます様お願い致します。朝や夜は特に声が響きますのでご注意下さいませ。
2:お部屋のドアの開け閉めは、ゆっくりと静かに行って下さい。

 皆様のご協力に感謝申し上げます。
       ツェルマットでの楽しいご滞在を・・・!

 これを読んでいて「あれっ」と思ったのは、いろいろな他の表示は、何カ国語かで書かれているのに、この注意書きだけ日本語のみで書かれていた。日本人のマナーの悪さを物語る表示に、「旅の恥はかき捨て」では済まされない思いがした。

雑感4 カメラが取り持つコミュニケーション

2012-07-18 16:14:11 | 日記
 夫の趣味の一つに写真撮影がある。当然今回の旅行でも行く所、行く所写真を撮りまくっていた。夫の持っていたカメラは目立っていたらしく至る所でいろんな人々から声を掛けられた。
 サンピエトロ寺院への入場を待ち長蛇の列に並んでいた時、私たちの前にいた外国の青年が、じっと夫のカメラを見つめていた。ふと、夫と視線が合って気づいたら、その青年の持っていたカメラが夫のと同じ日本のメーカーのものだった。青年は夫のカメラを指さし「同じ」という意味のことを言い、親しげに微笑んだ。後で夫が言うには、「俺のより高いカメラだ。」とのこと。
 その後も夫が写真を撮っていると、いろんな所で声を掛けられた。フィレンツェのドゥ-モの展望台では日本人の女の子から
「写真を撮ってくださいませんか?」
ミケランジェロ広場では、ドイツ人の若いカップルから
「ピクチャー、プリーズ」
 ゴルナグラードの展望台ではフランス人の年配の男性から
「ピクチャー、オッケー?」そして、若いカップルからも・・・
 極めつけは、ツェルマットでお昼に入ったレストランでのこと、夫がテーブルの端っこにカメラを置いていたら、店主がカメラを取り上げテーブルの中央に置き直した。そして言うには、
「これは、いいカメラだから落としたら大変だ。大事にしないとだめだ。俺も同じメーカーのを持ってるけど、おまえの方が俺のより高いカメラだ。」
そして、自分が撮ったという写真の絵はがきをくれた。
 ちなみに店主のカメラは、ニコンD7000で、夫のはニコンD700だそうだ。