終わりよければ、全て良し・・・と言う感じでしょうか?
取り敢えずは、何とか収まりましたね
このドラマ、第1話と今回の最終話が良かったかな?
・・・・・と言いつつ、実はこの最終回の丁度真ん中辺りでまたまた爆睡の私。
本当にもう、どう言う事???あらすじ&感想
つくしやF3に何の連絡も無く、退院してしまった司。
類に送ってもらって道明寺家に行くと、そこにはすっかり司の彼女気取りの海。
つくしの記憶が無い司は、つくしを見ると何故かイラつき「帰れ」と言い出す始末。
海までが、ここに来ない方が良いと言います。
しかも、つくしの作ったクッキーを、自分が作った振りをして、
つくしの前でも、凄く親しげに彼女気取りです。
それを見たつくしは、ショックです。土星のネックレスも返してしまいます。
何かこのシーン切ないね。
司に拒絶されただけじゃなく、信じていた(?)海にも裏切られた感じですよね。
しかも、つくしと司を繋ぐ重要アイテム「クッキー」を、
海が作った事になってて・・・・・そんなのを見せ付けられてしまうなんて。
つくしの涙を見た司は、何かが気になっている様子です。
F3や優紀に、
司が記憶を失っても、選んでくれるのは自分の方だと思っていたと言うつくし。
大分元気になった司の快気祝いを、雪山のロッジを貸切にして行います。
そこに参加した海は悪びれず、つくしに司の事が好きで、
司も同じ気持ちだとわざわざ伝えます。
司は、自分の忘れてしまった事をつくしに訪ねますが、
知ってるけど、それは自分で見つけなきゃいけないと言います。
その様子を見た海。
つかさに例のクッキーを焼いて渡し、何とか気持ちを繋ぎとめようとしますが、
一口口に含んだ司は、海が嘘をついていたのを見破ります。
急に司に突き放された海は、つくしに悪さをします。
優紀が吹雪の中、山頂のレストランに忘れ物を取りに行ったと嘘をつきます。
それを信じたつくしは、吹雪の中優紀を探しに出て、遭難しかかります。
つくしの居ない事に海が関係していると気付く類。
「牧野になんかあったら・・・・・・」類が言い終わらないうちに、
吹雪の中に、つくしを探しに出る司。
それにしても、海と言う子。一番嫌いなタイプの子
もし私の前に居たら、平手打ちかグーパンチですね。
(本当には殴りませんが、心の中で・・・・)
類の言うように、遭難したら命に関る事だから、本当はそんな事では許されないけどね。
つくしが、雪の中行き倒れて意識を失いかけた時、助けに来たのは司。
取りあえず、近くの山小屋に避難します。
自分の息子が遭難しているのに、放って置こうとする司ママのところにケンがやって来て、
司はもう充分道明寺グループのトップに立てる人間だから、見殺しにせず、
助け出すべきと言います。
山小屋では、意識を取り戻したつくしですが、代わりに司が高熱を出し、
それがきっかけで、つくしとの記憶を取り戻します。
「牧野、お前は俺の、運命の女だ」
お互いの気持ちを再確認する2人。
一夜明け、捜索隊が来た時には、抱き合ったままだったので、
一気に2人の事が、「婚約発表秒読みか?」のようにスクープ(?)されます。
そのお陰で(?)つくしのお父さんは元の会社に戻れる事になって、
また社宅に引っ越す事になります。
先日、つくしが自殺を止めたIT会社の社長の発明は、本当に凄い事だったらしく、
道明財閥と提携したいと言って来ます。
そうしたら、今後30年は安泰だとか・・・・・・
ただし、司とつくしの結婚が本当ならと言う条件付で。
椿さん久々の登場で、
「つくしちゃんが、トオヤマさんの恩人らしいですよ。
・・・もう、認めて差し上げても、いいんじゃありませんか?
司をここまで変えてくれたのは、つくしちゃんですわ、お母様」
との助言で、漸く認めることにしたようです。
司が道明寺財閥を継ぐ条件、てっきりお母さんに「つくしとのことを認めろ」
と言うのかと思ったら、「西田を俺の秘書にしろ」と言うことでした。
一応ちゃんと経営者としての自分と、その周りの事も考えているんですね、司。
つくしの卒業式の前に、もう一度大河原財閥との合併話をやり直してくると、
司はニューヨークに発ちます。
卒業式の日は、つくしの家も社宅に戻る引越しの日。
よりによって車が、埋まって立ち往生。
海も手伝ってくれて、漸く脱出しますが、今度はガス欠?
ここに、車が立ち往生のこのエピソードも入れたんですね。
海は、一応改心し、手伝ってくれたと言う形ですが、心の狭い私は許せません
つくしは許したみたいですが・・・・・
卒業式は終わって仕舞ったようですが、せめてもとプロムの会場に駈けて行くつくし。
途中で道明寺楓に会いますが、事実上つくしを認めてくれたようです。
つくしがプロム会場の「武道館」に着いた時には、プロムも終了しています。
「おせえぞ!!」
真っ暗な会場の中で、1人待っていてくれた司。
「牧野、最高のお前に伝えたい事がある。結婚してくれ、このオレ様と。結婚しろ」
「さんざん遠回りしたし、さんざん嫌な思いさせちまったけれど、
それでも俺が一緒に居てえから、俺と結婚しろ」
「あ~、しょうがないなあ~
あたしがあんたを、幸せにしてあげてもいいよ」
「宣戦布告だな、やってもらおうじゃないか」
司がつくしをお姫様抱っこした瞬間、
会場の灯りがついて、帰らず待っていてくれたみんなの祝福の嵐。
出演者総出の(?)ダンスパーティ。
そしてリターンズの最後も、つくし&司のキス
途中、色んなエピソードてんこ盛りで、駆け足に過ぎて、
泣けないとか、爆睡したとか、色々ありましたが終わってみたら、
まあ、これはこれで一応無事まとまりました。
先日の「ハケンの品格」ほど、続編の香りはしませんでしたが、
どうなんでしょうね?
だって、流星花園Ⅱの「記憶喪失」のエピソードも使っちゃったから、
もう殆どエピソード残っていない気がするんですが・・・・
台湾版でⅡが、花男のティストを残しつつ、独自の台本と聞きましたので、
このシリーズも続編が出来るなら、
その後のF4とつくしのこととか、司ママとつくしの嫁姑のバトルとか、
オリジナルなストーリーで、行くと面白いかも
最終回、あと気になるのは
[華麗なる一族]と[ヒミツの花園]かな?
<主な出演者>
牧野つくし:井上真央 道明寺司:松本潤
~F4~(司以外)
花沢類:小栗旬 西門総二郎:松田翔太 美作あきら:阿部力
道明寺椿:松嶋菜々子 道明寺楓:加賀まりこ 松岡優紀:西原亜希
大河原滋:加藤夏希 藤堂静:佐田真由美 西田:デビット伊東 ほか
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話
番組HP こちらから
人気Blogランキング
↑
良かったらクリックしてくださいね
原作コミックです
![]() |
花より男子―完全版 (Vol.1) 集英社 このアイテムの詳細を見る |

![]() |
Love so sweet(初回限定盤) 嵐, SPIN, mugen, 櫻井翔, ha-j, 北川吟, youth case ジェイ・ストーム(SME) このアイテムの詳細を見る |

![]() |
Flavor Of Life 宇多田ヒカル, Alexis Smith, 冨田謙 東芝EMI このアイテムの詳細を見る |
詰め込み過ぎのエピでまとまるのか?
心配でしたが、うまくまとまりましたね。
面白かったです。
戸田恵梨香ちゃんがラス前からの突然の参加で
みんなから非難ゴーゴーで気の毒でしたが。。
このドラマは楓ママが許してくれればokなので
めでたしめでたし。。。
原作の花より男子は面白いね~
好みの問題ですが、やっぱ流星花園のキャストの
方が萌えたかな?(苦笑)
最終回はつくしらしさも出ていたし
つくしと道明寺のラブなシーン満載だったので
満足しています♪
続編無しということで、これだけ盛り込んだのかなって思ってるんですが・・・
もし作るなら、あたしもオリジナルの方がいいと思います。
けど、総二郎と優紀のハッピーエンドだけは×!
これだけは原作通りにしてほしいです!
ところでリンク貼らせてもらってもいいでしょうか?
今後ともどうぞよろしくお願いします。
本当にまとまる?との心配をよそに、
本当によくまとめて終わりましたね。
>戸田恵梨香ちゃんがラス前からの突然の参加で
みんなから非難ゴーゴーで気の毒でしたが。。
韓国ドラマじゃないけど、これをステップに、
次良い役で活躍して欲しいです。
>やっぱ流星花園のキャストの方が萌えたかな?(苦笑)
私もそう思います。
設定とかも、ちょっぴり大人で、そっちの方が自分的にはシックリきたかな?と思います。
やっぱりこの2人には、回りも呆れるくらいの
ラブラブぶりじゃなきゃ、イヤですよね。
そういう意味でも、私も最終回はまあ満足でした。
続編はどうかな?と思いますが、スペシャルくらいならOKかな?
しかも出来たら、やっぱりオリジナルストーリーで・・・
リンクの件OKです。
これからも宜しくお願いします。
原作より終わりがスッキリ!!
よかった。よかった
ラスト、つくしの方から司にキス
よかったです
>オリジナルなストーリーで、行くと面白いかも
うん。うん。
結婚式とか楽しそう
今回は、原作のエピソード満載で、
そのせいか、なかなかつくしらしさ、道明寺らしさが伝わらず、
ヤキモキさせられましたので、
オリジナルストーリーで、この2人らしさ満載なら、
見てみたい気もしますね。
>結婚式とか楽しそう。ドタバタになりそうで
それも、面白いですよね、きっと。