goo blog サービス終了のお知らせ 

朱美(女装娘)のお出掛け日記

朱美(女装娘)が週末お出掛けしたときの日記です

お隣さんが引っ越して来ました、そして新元号・・・

2019年04月02日 05時13分33秒 | 女装
お隣さんがやって来ました

前居たお隣さんが引っ越してしまい寂しくなりましたが、先日お隣さんがやって来ました

まぁお隣さんが引っ越して寂しくなった反面、女装でのお出掛け時に余り隣を気にしなくて良くなりましたが
今度からは、お出掛け時にはお隣さんにも注意しながら出掛けないとならなくなりました(^^;)

日曜日(3/31)に、夫婦で挨拶に来られました北海道から越して来たそうです

いい感じの人だったので上手くお付き合いできそうな気がします(^_^)

多分、4月1日の出勤に合わせて引越しをされたのでしょうね♪

でもって、昨日は新元号が発表されました・・・センスのなさと頭の良さを感じる元号ですねっ!

センスのなさ、その1は『和』が入った事です流石に『明治』『大正』『昭和』『平成』の
八文字は使わないと思っていました、先日朱美が明るい未来のような元号と書いたときも
明るいだと『明』を使うので『光』みたいな漢字を採用すると思っていましたが
『平成』を挟んで『和』を使うとは・・・センスのなさを感じましたねっ!

センスのなさ、その2は朱美がバカだからかもしれませんが『令』という漢字で
思い浮かぶ熟語は『命令』『辞令』『指令』ぐらいしか浮かんできません
『命令』『辞令』『指令』の『令』から余りいい印象いい感じが全くしません
完全なる上から目線にしか感じません、『平成』の『平』みたく『平和』や『平穏無事』
みたいな好印象な漢字では全然ありません、先ほどの『和』以上にセンスのなさを感じます!

ただ、これからも坂道を転げ落ちて落ちぶれてゆく国としてはピッタリの元号かもしれませんね
朱美がこの間書いたような、明るい未来を思い浮かべる夢のような元号よりはいいのかも・・・

頭の良さは、やはりおバカな人達が新元号の予想とかやっていましたが朱美同様に
多分みんな『明治』『大正』『昭和』『平成』の八文字は使わないと思ってたはずです
先ほど書いた『明』ぐらいは、もしかしたらあったかもしれませんが
まさか『平成』を挟んで『和』を使うとは誰も思わなかったでしょうね!
そういう点で、見事に裏をかいた頭の良さも感じました






T's LOVE

ナンネプロフ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングの方も宜しくお願い致しまぁ~す♪
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする