goo blog サービス終了のお知らせ 

ありのままで(*^^)v

日常の生活をありのままに綴ります(@^^)/~~~。

桜の次は“ハナミズキ”が綺麗ですね・・(*^。^*)。

2014-04-17 18:37:32 | 日記

4月17日(木)

 

街の歩道の植込み・・

今、ハナミズキの花がとてもきれいに咲いています

季節の移り変わりを感じますね・・・

  

 

今日は最高気温が、20℃にもなりました

浴槽に浸からないと寒くて入れなかったお風呂も、今は、シャワーだけでイケそうです

我が家のネコちゃんも、暖かくなって眠気が増したのかな・・

ロイヤル2ndも、薄着になって、寝返りが出来るようになりました

お散歩、行きたいよね~~・・・

 

お店も、新人さんが、やっと入店してきました

ここ数か月間は、募集しても募集しても、中々動きが無くて厳しかったけれど・・

今の時期、毎年の事ですが、嬉しい季節です

 

千里ちゃん、美希ちゃんとも、20代の明るくて元気なスタッフさん・・・

その上、チャーミングです

お話も、中々なもので、戦力になってくれると、先輩スタッフたちも期待しています

 

さあ、新年度も半月が過ぎました

皆さん、頑張りましょうね~~・・。

 

料金システムも、更に、リーズナブルに変わり・・

お客様、お待ちしています


“旧 タクエーCC”で、小雨の中でのコースレッスンでした(=^・・^=)。

2014-04-14 19:29:33 | 日記

4月14日(月)午後

 

ベルセベスカントリークラブ(旧 タクエーCC)

 

千葉県の鶴舞ICから2㎞ととてもアクセスのよいゴルフ場です

しかも、クラブハウスも、とてもバブリーな造り・・・

 

その昔は、八房カントリークラブといって、私がゴルフを始めたばかりの時に、ここのメンバーさんだったお客様が、何回か、連れてきて下さったのがきっかけ・・

それから時々使わせて頂き、とてもよいコースです

 

の沢山見られるコースがあり、“桜コース”と改名したほど、見頃な桜のお花見の出来るコースです

但し、桜はもう散り急いでいました・・

 

今日は、スクールのお友達3人で、コーチにコースレッスンをして頂きました

自主的に、お願いしたレッスンでしたが、午前中は雨に降られてしまい・・

でも、午後からは良い天気になって、とても快適なゴルフが出来ました・が、ここも、難しいコースです

 

今日は、コーチに、前上がり、前下がり、など、傾斜での打ち方やドライバーなど、指導して頂き、とても勉強になりました

忘れないようにしないとね・・・

 

今日も楽しい、一日でした・・

月曜日は、睡眠もたっぷり取って、運転が出来るから、良いですね~~・・

月曜ゴルフ、やみ付きになりそうです


ゴル友さんたちと、恒例のゴルフを・・。

2014-04-12 18:59:22 | 日記

4月12日(

 

天気は最高に良かったですね~~・・

 

自宅から、ゴルフ場までの道中、小貝川の川沿いには、これが満開だったら、きっと綺麗だったろうな~~という、面影を残して葉桜が咲いていました

今日、行ったゴルフ場は、栃木県真岡市にあるゴールデンレイクスカントリークラブというゴルフ場・・

谷和原IC下車して国道をひた走るのですが、自宅から、常盤道の守谷SAで休憩しても、ちょうど1時間40分くらいの場所です

 

ゴルフ場にも、桜の木が沢山あり、あと1週間早かったらね~~・・・

来年は、絶対に開花時期に間に合うように来たいな~~・・

  

  

ここのコースは、ホント難しい・・

フロント9の『グリーンコース』は、距離も長かったし、皆、苦戦気味でした

 

今回、ご一緒させて頂いた、まつさんと、ご近所のこんちゃん、もとむくん・・

いつもの面々で、リラックスして楽しくプレイが出来、楽しかったですよ~~

なのに、スコアは別もので・・・

 

又、リベンジ、頑張ります


今日は、頑張ります\(^o^)/

2014-04-09 17:33:08 | 日記

4月 9日(水)

 

ここのところの、朝晩の気温の変化は著しいですね~~・・

夜は、まだまだ、コートが必要です

 

4月に入って、お客様たちも落ち着いてこられた頃かな?って、この月を楽しみに期待していたのですが・・

今日は残念・・・

 

閉店後、ぶらっとお隣の行徳周辺を車で流してみたけれど・・

けれど、やっぱり、人が歩いてないような・・・

 

厳しいね・・

今の時代

 

今日は、頑張ります