goo blog サービス終了のお知らせ 

ありのままで(*^^)v

日常の生活をありのままに綴ります(@^^)/~~~。

今月もラスト1週間となりました\(~o~)/。

2012-09-24 09:07:53 | 日記

9月24日(月)

 

爽やかな朝

久しぶり、今朝は、富士山、船堀タワー、スカイツリーと我が家からの3大ロケーションがバッチリ見えて、気分も爽快

 

さて、今週で9月も終わりですね~~・・

ホント、1ヶ月、1ヶ月が早くて参ります

 

さて、我が店、美多佳では・・

◆9/18より、秋冬時間となり、18:30から開店しています

20時前までのご入店のお客様は、通常 90分 飲み放題¥5000 → 60分 ¥1000となります

★又、本日は月曜サービスデー・60歳以上のシニアのお客様は、適用外のお客様とご同伴の場合、終日、60分 飲み放題¥1000となります

 

最後に、

今月28日(金)は『カラオケまつり

作詞家の長坂先生が歌の審査をして下さり、又、ゲストに女性歌手をお迎えしていますので、デュエットなど、楽しんで下さいね

歌を歌う方も、聴く方が、という方も皆さん、是非、ご来店下さい

一緒に楽しいひと時を過ごしましょう(@^^)/~~~

 

では、では、今週もラスト1週間、頑張りましょうね


酒々井下りSAのパン屋さん『ジェイ・パウロ』(*^^)v。

2012-09-23 22:24:23 | 日記

9月23日(日)

 

彼岸参りのため、雨の中を実家まで行って来ました

唯一、親交が続いている高校時代の友人が、茨城県神栖から遊びに来てくれ、楽しく語らった・・

 

実は最近、実家に帰るときには、いつも、パンを頼まれるのですが・・

 

いつも、スターバックスコーヒーを買うために寄る、東関道下りの酒々井SA

いつだったか、実家への手土産を、たまには実用的なもを・・と

そこのSAにあるパン屋さんが、たまたま“焼き立てのパンが焼きあがりました~”という声につられ、その食パンを買って持って行ったんです

 

そしたら、そのパンが大いにうけてしまい、それ以降、『手土産はパンで、』ということになってしまたんです

 

最近では、焼ける時間も分かって来て、早い時間に間に合わないときは、昼すぎ頃・・

 

友人との待ち合わせの兼ね合いもあり、今日は昼ごろの焼き立てに間に合わせて行き、買ったのですが・・

最近では、実家の近所からも頼まれるようになり、今日は合計5本を購入

 

東関道下り 酒々井SA 『ジェイ・パウロ』というパン屋さん

ちなみに、食パンは1本1100円

他にもパンは沢山の種類があり、コーヒータイムコーナーも・・

皆さんも是非、味わってみて下さいね

 

今日は雨でしかも友人と話し込んでしまい、亡き父の墓参りは見送り、仏壇で・・

“父さん、又、来るからね~~”

 


ファイティング・ニモ

2012-09-22 17:49:39 | 日記

9月22日(

 

映画“ファイティング・ニモ”

ロイヤルと私が唯一、共感した映画で、娘からは『二人とも・・、何十回観ても、初めて見るような顔して観ているね~』って、あきれられているいる映画

 

3Dになって、又、上映されるというので、今日は二人でイクスピアリまで行って観てきました

 

   

3Dなんて、目が疲れるだけ・・・なんて思っていたのですが、大違い

特に海

山、大地、平原などの自然の風景も、きっとそうなんでしょうが、この立体感はスゴイです

 

ダイビング大好き人間の私は、まるで、本当に海の中にいるような錯覚に陥ってしまい・・

ストーリーも勿論、“ほのぼの”と・・、そして“うるうる”となのですが、良かったですよお~~

 

3Dのテレビが欲しくなってしまいました

ゴルフも大好きだけれど、やっぱりダイビングは別格、“無”の世界に浸れますよねー・・

 

ダイビングに行きたいなあ~・・・

 

身近な“夢”、実現のために、頑張らなくっちゃあ~・・ですね


“かんなみスプリングスカントリークラブ”二日目はハーフコンペ(*^^)v。

2012-09-20 19:58:35 | 日記

9月20日(木)

 

昨日の蒸し蒸し曇雨天とはガラリと変わり、清々しく晴れた朝・・

かんなみスプリングスカントリークラブ”の二日目

今日は、ハーフコンペに参加

 

富士山も、昨日は見えなかったコースからも、今日は望むことが出来、来た甲斐を実感し、満足感です

        

今日は、皆さん、それぞれにご満足のショットやパットが出たようで、又、最終18番Hでは、しげさん、ロングパットがバッチリ決まり、ニッコリでした

18H終了直後は、さすがに皆さん、少々のお疲れが出たようで、写真にもねっ・・

 

   

今回のハーフコンペは、HPには「37インチの液晶TV」としか、表示がなかったので、賞品は優勝者だけ?なんて勘違いし・・

優勝するわけないし・・なんて緊張感も無くプレイしたのですが、上がってみたら、参加賞『半生うどん』も有り、数々の賞品もありで得した気分、嬉しかったです

 

そして、そして、何と私・・

“準優勝”を頂き・・、これって、“はまり過ぎ”ですよね~~・・

いいなぁ~、新ぺリアって・・

一緒の仲間も、賞有りでラッキー、やったね

 

ゴルフ終了後は、ゆっくりお風呂に入り、疲れも癒えて・・

往路は東名沼津ICから・・、復路は箱根からと、我がお兄ちゃまの機転の利いた運転でスムーズに進行したので、思いの外近かったです

 

今回のゴルフ・・

二日間同じキャディーさんでしたが、キャディーさんの案内、フォロー、気配りはとても気持ちよく・・。

グリーンは難しく、そして、コースレイアウトも難しかったけれど、キャディさんのお人柄が、それをクリアしてくれました

コースメンテナンスも、あちらこちらで作業員が見られ、行き届いており、とても良いコースでしたよ~

 

クラブハウスも、フロントのスタッフは、皆、若くて可愛いい方々ばかり、終始笑顔で、うちのスタッフに欲しいなぁ~なんて、正直思ったほどでした。近かったら、度々、来たいコース(ホテル)ですけれどね~・・

 

 

さて、今回、お付合い下さった、もりちゃん、しげさん、そして実兄・・

三人とも四捨五入したら還暦、でも、この年代の方々は皆さん、ホント、パワーがスゴい。 

見習わねば・・・と、つくづく感じた次第でした


かんなみスプリングスカントリークラブ

2012-09-19 22:52:33 | 日記

 9月19日(水)時々

 

花葉カントリークラブのグループコースの一つにかんなみスプリングスカントリークラブがあります。

 

私のお気に入りの“花葉カントリークラブ(千葉県成田市)は、完成に向けて、急ピッチで工事が行われているのですが、その間に他のグループコースも体験しておく価値有りかな?と、行って来ました

 

朝6時、自宅を出発

高速道路、下車してもゴルフ場に到着するまで、雨、時折、豪雨

そんな中を、思いの外早く到着し、クラブハウスでゆっくり朝食

それにしても、バブルの産物のようなクラブハウス&ホテル

スゴい、ゴージャスです

     

10:27 OUTスタート

キャディーさんのアドバイスは、右の鉄塔狙いだそうですので、そちらに向かって“ナイスショット

それにしても、コース間の移動は高低差大ありで“段々畑”さながら・・

距離も長く、下から仰ぎみるとクラブハウスは天空にそびえて見えました

これじゃぁ、乗用カートじゃないと、絶対に無理ですね~~

そして、キャディーさんがいないと、コースの移動順も、スコアメイクも難しいと実感

“ピート・ダイ”さん設計だし・・

コース間の高低差はかなりのもの・・

売店は無人ながら、冷たい飲み物数種類が用意されており、これは嬉しかったですよ~~

 

  

3H、グリーン手前のバンカーに入れてしまったら、何と、そこは、遼くんがCMで使用したバンカーで・・

一人、にんまりしてしまった・・

昼食、稲庭うどんセットやカツカレーセット、ステーキセットなど、皆さん、美味しそうに完食でしたよ~

 

最終18H

富士山が見えて、超ラッキー

  

 

今日は、雨も何とか持ちこたえてくれて、雨具を着なくて済み、私としげさんの晴れ女と晴れ男のパワーの勝ち

 

夜は、ワイングラス片手に、楽しく語らい・・・

今日はシングルルームだから、男性の皆様、いびきが気にならなくて良かったですね~~・・

 

では、又、明日・・

お休みなさい・・