10月25日(土)
本日、ミタカ会ゴルフコンペでした(^o^)丿。
日頃の心掛けってヤツですかね。
昨日までの豪雨も明けて天気にも恵まれた
のも、楽しいゴルフにしてくれましたよー
。
茨城県の「桜ゴルフ倶楽部」は、前半の西コースは、ショートが3ホール、ロングが3ホールと、ちょっと変ったコースなんですけれど・・。
そして後半の東コースは、西コースよりも200ヤードも長く、参加者の皆様殆どがしっかりと前半よりスコアを落とされていましたねー・・
。
そういう私もね、言い訳じゃないのですが、何せ、寝不足でして・・
、その上主催者というプレイに集中出来ない立場ででして・・
。
後半は、皆さん同様以上で、打ったボールがラフに入り、そこから脱出すべく打ったボールが木に当たり
、更にそのボールは大きく逆戻りして飛んでくれてしまい・・
、そこから力んで打ったらダフってしまい、更には水溜りのバンカーに入ってしまったんですよ~
。
で、そのボールは次には反対のバンカーに入り・・もう、Give upの打数に至ってしまい・・散々でした。
本日の私のスコア、グロス「12」。
・・・疲れましたよ~・・
。
でもまっ、(人に言わせれば)これってやっぱり実力、やっぱり言い訳
らしいです
、・・ですよね~
。
今回も立派にブービー賞をKeepさせて頂き、ガックリだったけれど・・。
そこは主催者の特権てヤツで、それを予想してちょっとだけ良い景品
にした私、ちょっと得しちゃいました
。
パーティも、丁度野球の日本シリーズ出場決定戦がやっていて、原監督の“うるうる顔”に観ていた私たちもうるうる
してしまい・・
。
やっぱり男のうるうるは何ともいいようがなく女性は弱いものですね~
。
※注 美多佳では、チームの贔屓は全く御座いません、どこのチームの皆さんをも応援しております。
野球で更に、盛り上がりがVersion upした事も手伝って、本日優勝のS様を、皆でシャンパンで乾杯し、お祝いしちゃいました
。
毎回、毎回、とっても楽しいコンペで、本当、参加者の皆様に感謝しています
。
次回は来春ですね~。
皆様、ご参加お待ちしていますね~~。