何でもベスト3第3弾!
多分身体に不足してるんでしょうね~。無償に食べたくなるときがあります。
レモン
疲れているんですかね。4月に4人職場が一時期1人になったことがあり、その頃からレモンが無償に食べたくなりました。今でも毎日果汁を飲んでいます。今も疲れてる?
玉ねぎ
多分、血がドロッドロなのでしょう。スライスを毎日食べていたことがあります。ある日ピタッて食べなくなりましたが、最近また気になっています。
大豆
主食として納豆と自分で作った手作り豆腐だけ、おやつは大豆。無意識に食べていました。イソフラボンが足りなかったんですかね。
結果、、大豆アレルギー気味になり、やめました。
取りすぎ注意ですが、無償に食べたいのは、きっと身体からのサインですよ。

多分身体に不足してるんでしょうね~。無償に食べたくなるときがあります。

疲れているんですかね。4月に4人職場が一時期1人になったことがあり、その頃からレモンが無償に食べたくなりました。今でも毎日果汁を飲んでいます。今も疲れてる?

多分、血がドロッドロなのでしょう。スライスを毎日食べていたことがあります。ある日ピタッて食べなくなりましたが、最近また気になっています。

主食として納豆と自分で作った手作り豆腐だけ、おやつは大豆。無意識に食べていました。イソフラボンが足りなかったんですかね。
結果、、大豆アレルギー気味になり、やめました。
取りすぎ注意ですが、無償に食べたいのは、きっと身体からのサインですよ。

私もトマトと玉ねぎとチーズが大量に食べたくなる時があります
なんか妙にふらふらしてチカラがでないなぁと思ってた時は
食事にパンや麺類が続いていて
米を食べるとよくなったりします{ごはん}
ちゃんとカラダはわかってるんですね(*^_^*)
出てきちゃったりして(´∀`)(笑)
私は レモンなら よく料理によっては
ポッカレモンを使ってます!(`・ω・´)♡
あとは ジュースで←意味ないか...
だけども 意識して 食べるなんて 偉いです!
好き嫌いだらけとはいえ 私も とるようには
してるんですが 敵いません(´・ω・`)
身体が欲しがるというより受け付けなくなってきました
たとえば カップラーメン 連チャンでの肉料理
ジャンキーなもの
どちらかといえば 身体によくないものの方を
好んで食べてたくらいだったというのに
もしシミなど気にしている場合柑橘系は昼間より夜の方に取られた方がいいですよ。
昼間紫外線に当たるとシミができやすくなるそうです。
大豆アレルギーとはお辛いですねぇ。
全然違いますが、わたしは今年きゅうりにはまり(少し瓜アレルギーがあるので)いつきゅうりが食べられなくなるかと内心冷や冷やしています{汗}
体って正直ですよね。
トマトと玉ねぎとチーズの組み合わせがおもしろいです{ルンルン}
そしてやはり日本人は米ですね。
私も持続力が必要なときは米食べます。
・・・そういえば、kuremoさんは、なんでレモンなんでしょうね~。
きっともっと年を取ったら、体が欲する食べ物が出てきますよ~{わお}
○○ベスト3は思いついたらやる感じですかね。
父のあきれた姿ベスト3っていうのもやれそうです。乞うご期待!<期待してないか・・・
受け付けない食べ物、そうですね。昔は食べたのに・・・ってやつ。
私はジュースかな。コーラの一気飲みとかやったんですけどね~{考えるひよこ}
ジャンキーもあまり食べないですね。でも、急に食べたくなることもある。変わり目なお年頃なんですかね~
きゅうりにはまるって、初めて聞きましたよ。
結構嫌いだって言う人もいますよね。食べ過ぎ注意ですよ{びっくり}
シミに柑橘系ですか。そして夜ですね{メモ}メモメモ。
本当に急に大量摂取なんですよね~。度を越えてるって言うか・・・
ほどほどということを覚えたいと思います。