本日、まあまあの吹雪です。
12時からなのですが、20分ほど早く着いてしまい、ダメ元で覗いたら、もうやっているとのこと。うほーい!←ゴリ山ゴリ子発動
内風呂二つで、41℃の大きな風呂と43℃の小さな風呂。洗い場は12個。お湯はコーヒーのように濃いモール系温泉。入った途端、肌がつるつるすべすべ。帰ってきて3時間経ちましたが、顔がつるんつるん。どうしよう、30歳若返ったかも(OvO)あ、私、27歳設定だった。
ココらへんでは人気温泉らしく、30分も経たないうちに満員になりました。
そんな中、千歳にある根志越温泉くるみの湯に行ってきました。
小さい建物です。

12時からなのですが、20分ほど早く着いてしまい、ダメ元で覗いたら、もうやっているとのこと。うほーい!←ゴリ山ゴリ子発動
外観も中も地元の会館風ですが、壁が白いせいかキレイです。
受付のおじさんに「初めてかい?お湯はいいよー、やみつきになるよー」と言われ更に期待が膨らむ。
脱衣場もキレイ。

内風呂二つで、41℃の大きな風呂と43℃の小さな風呂。洗い場は12個。お湯はコーヒーのように濃いモール系温泉。入った途端、肌がつるつるすべすべ。帰ってきて3時間経ちましたが、顔がつるんつるん。どうしよう、30歳若返ったかも(OvO)あ、私、27歳設定だった。
そう言えば、昔飼っていた愛犬、いわゆる愛くるしくて世界一可愛くて仕方ないぼくタンの体重を、父が3キロ増えて2キロになったっていう迷言を思い出した。

ココらへんでは人気温泉らしく、30分も経たないうちに満員になりました。
キレイだし、440円だし、つるつるすべすべのポッカポカの効果満点のお湯だし、これはいいよね。地元の方が羨ましい。
帰ってから、ブリトー食べました。うまし!

今日は吹雪で、外出できず…。
とほほ…な感じです。( ← 昭和感、溢れてる… )
温泉と同じく、天然な お父様に よろしくです。(^ ^)
ゆっくり、休んでくださいねぇ〜〜
今夜も吹雪みたいです。不要不急の外出は控えましょう。
今日は温泉に行きたい気分だったのですが
日は思いっきり差してるのに
吹雪という絶好の引きこもり日和
( ̄▽ ̄;)
昼には暴風雪警報なるものも出て
おとなしく引きこもってました・・・
我が家もやっと吹雪もおさまり、雪はねをしたところです。
気持ちはあるのに行けないのってもどかしいですよね(._.)早く温泉に行けますように祈ってますよー!
我が家は行きたくてしょうがなくて、子どもの遠足並みに前の日から準備していた老人を止められませんでした(笑)今日は銭湯に行ってきまーす!