goo blog サービス終了のお知らせ 

うちが好き 旅が好き

トリドリの日記

チーズフォンデュ

2013-11-24 21:36:21 | 食べる事食べた物
念願のチーズフォンデュ♪
写って無いですが、今日もボジョレーヌーボー。今年3本目ですσ(^_^;)
今年のは飲みやすいので好きですね。
新聞に「骨太で繊細」と評されていましたが、素人には意味がわかりませんでした。

母の病室で、ある入院されている方が「なんで自分だけこんなことに…」と急に泣き出し、他の方も泣きながら「お互い、辛いばっかり言ったって仕方ないし、病気にも悪いから、私は笑うことにしている」と話していて、ジーンときました。
「なので、前回入院したときに病室のみんなできみまろさんのDVDを見て笑ったよ~」
「きみまろさん、いいよね~」
「きみまろさん、笑うわ~。おもしろい!」
「え、そうなの?明日外泊だから、買ってこようかな」
と、全員泣いた後の鼻声できみまろさんの大絶賛大会になり、ちょっとおかしかったです。


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kuremo)
2013-11-24 21:51:28
チーズフォンデュ豪華ですね~{キラリ}おいしそう(*^_^*)

病気はなった方にしかわからない苦しみや悲しみがありますから
「病気にも悪いから、私は笑うことにしている」
そんな気持ちになるまでには大変な思いをたくさんされたと思います
とってもいい方が同室されていますね{キラ}
返信する
Unknown (トリドリ)
2013-11-24 22:17:09
チーズフォンデュは、私の中でも贅沢なお食事です。できれば金曜日の夜に食べたかったです(-_-)

母の病棟は、似たような病気の方が多いのでお互い助け合っているような気がします。みんなみんな元気になって欲しいです(祈)
返信する
Unknown (りとる・みぃー)
2013-11-24 23:30:32
チーズフォンデュ美味しそうですね
じつはトリドリさんの何日か前のブログ拝見して食べたくなり
昨日スーパーでQ.B.Bレンジでできるお手軽なのを
買ってきてしまいました(すぐ影響受ける私であった)へへっ

辛い経験をなさった方の言葉には重みがありますね
皆さん少しでも良くなってくれればいいな~と遠くから
祈っています




返信する
Unknown (トリドリ)
2013-11-25 00:04:16
>りとる・みぃーさん
レンジでチンのチーズフォンデュ、あの日も迷って迷って、量の関係で(そこかよ!)結局袋バージョンにしたんですよ。お手軽なのがいいですよね。鍋出すのって面倒です(笑)
影響を与えましたか?私も与えられてますよ。先ほど、りとる・みぃーさんのブログで決心したことがありますしね~(^-^)

祈ってくださってありがとうございます。
みんなが健康で楽しく幸せに過ごせる世の中だといいですよね。
まずは自分からですね。がんばろうっと!
返信する
Unknown (ARASHIC)
2013-11-25 03:59:36
チーズフォンデって食べたことないですヾ(・ω・)ノ
家でなんて ホント凄いですね(^^)
トリドリさんの家は ホントシャレオツ♡です!!

お母さん 泣いちゃったんですね...。
よし!その苦しさ勝手に貰っていきます♡(`・ω・´)クルシサ スコシコイ
きみまろって凄いですね!(笑)やっぱ面白いんですね(^^)
返信する
Unknown (亞颯 aso)
2013-11-25 16:47:38
本格的ですね{キラリ}
すごくおいしそう。
お呼ばれしちゃくなっちゃいました{笑}

病は病気になった本人にしか辛さは理解できないものですよね。
人それぞれ状態は違えど同士ですもの、お互い支えあいは心強いと思います。
笑は少しでも病を軽くしてくれるはずです。
どんどんみなさんで笑って欲しいですね。
返信する
Unknown (トリドリ)
2013-11-26 07:15:18
>ARASHICさん
もし、チーズがお好きでしたら、是非食べてみて~(^-^)
おいしいですよー。チーズがどっさり食べられます♪
私、シャレオツでもなんでもないっすよー。
ただの食いしん坊です(^_^)☆

母のためにありがとうございます(T ^ T)
母、きっと楽になっていると思います♪( ^ω^ )
ありがとありがとm(_ _)m
返信する
Unknown (トリドリ)
2013-11-26 07:22:19
>亞颯さん
来て来て~♪(笑)
若い頃、フォンデュ鍋を買ったので見た目、ちゃんとしたチーズフォンデュやってるように見えますよね。
その反面、めんどくさいです(;^_^A

病室の方々は同志ですね。
普段は寝てるところしか見ないのですが、お互いちゃんとコミュニケーションを取って、励ましあっているんだなぁつて思いました。
みんな笑顔で過ごして欲しいですね。
ありがとうございました(/ _ ; )
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。