goo blog サービス終了のお知らせ 

へんねし日記

非きさんじ系男子のあたん

貧しんぼ641

2022-07-07 13:55:21 | 日記

アサヒ飲料さんのカルピスソーダ完熟パインです

お風呂上りにカルピスを飲むのが習慣になってから

新商品が目に付くようになりました

これはパイン味と炭酸の塩梅がええ感じ

最近飲んだカルピスソーダの派生商品ではアタリで

今日はカルピスの日やそうなの載せてみました

さて来週と再来週は関西ラジオワイドは大相撲休み

です

録り溜めてある子ども科学電話相談を聴く期間にな

ります

来月には高校野球休みもあるので「何が何でも全部

聴かんと」という焦りはありません

そんなわけで子ども科学電話相談の回答者の先生を

番組以外で見聞きするようになりました

京都新聞に恐竜の田中先生を紹介する記事が掲載さ

れました

紙面の3分の1ほど使った紹介

同じく恐竜の小林先生との馴れ初めが書かれていて

「そういう関係やから会話がああいう風になるんや

」と納得しました

「山カフェ」に植物の多田先生が出演されているの

を聴きました

8時台だけでなく9時台にも出演されたのでじっく

り話が聴けて嬉しかったです

「らじるラボ」に昆虫の清水先生が出演されたのを

知りタイムフリーで聴きました

絶滅危惧種になっている蝶々について鹿害が原因と

言われた後に~

人間のせいだと言い切られました

恐らく人間が自分の都合で自然に手を出したせいで

生態系や食物連鎖が狂ってしまったということなの

でしょう

オオカミを絶滅させたこととか

里山が人間と野生動物の境界線になっていたのに手

を入れなくなり荒れたせいで~という人よりも全然

説得力があります

鐡道で何かあれば梅原先生が出てこられます

最後に…

密かに期待しているのは植物の田中先生

先生のお住まいは京都市内

番組でおおよその地域を自ら話されました

僕の仕事は街中を徘徊すること

先生がお住まいの地域はちょくちょく通ります

メディアを通じてではなく直でお姿を拝見出来る

のを楽しみにしています

もし会えたら心の中で「ジベレリン」て呟いてし

まいそうです


貧しんぼ640

2022-07-06 13:37:29 | 日記

テーブルマークさんのホームラン軒 鶏ガラ醬油

ラーメン

この時期になると好む好まざるに関わらず食べる

季節の風物詩的商品

「おっ!」と思うほどのおいしさはないが悪いこ

とも不味いこともない

おいしく頂けるのですが食べることが義務付けら

れているせいで気が重くなる

八個入りで送られてくるのですが入っているのは

二種類だけ

会社のホームページには八種類の商品が掲載され

ています

八個入りで送って来るなら全種類入れてくれよと

言いたくなる

メジャーの大谷さんは無安打でも叩かれない

阪神の大山さんと佐藤さんは打たなければ叩かれ

打率や本塁打数は同じようなもんなのにね

メジャーが上でNPBが下

学歴や社会的地位など肩書で人間性を判断するよ

うなもんかと思いますが…

NPBよりも下の高校野球を賛美するのを鑑みる

とそうでもない

ロッテの佐々木さんが高校時代に登板回避したこ

とが話題になるのを見るにつけ「その程度か」と

思う

メジャーでもNPBでもしない一週間で500球

という球数制限がまかり通るはずです

変化球が生命線やなんてバカなことが言えるわけ

です

のと同じくらい釈然としないもんがあります

毎日違う味やったら楽しみに出来たのに~


貧しんぼ639

2022-07-05 13:28:08 | 日記

進々堂さんの甘辛チキンフィレバーガーサンドです

謳い文句通りの甘辛な味付けがクセになる

さてマスクの着用の可否をテレビで取り上げられる

ようになりましたが…

街でマスクをしていない人をアップにして流すマス

ク警察と化していた人たちに言われたかない

高齢者など弱い人たちを守るというのなら感染症は

コロナ君だけではないので一生マスク生活

逆から見ればマスクは最初から不要

肺炎球菌の被害はコロナ君の2倍

僕が子供の時の結核の被害は更に倍

僕の親が子供の時は僕が子供の時の10倍

行政はマスクなどの感染症対策を求めず国民も普通

に暮らしていた

ですが感染拡大に歯止めがかからないということは

なかった

何れも歯止めがかかった

肺炎球菌や結核に比べたら毒性の弱いコロナ君

感染症対策を怠れば感染拡大に歯止めがかからない

は甚だ疑問です

もしコロナ君の存在に気づいていなかったら~

みんな普通に暮らしていたかもね

そんなレベルのウイルスやと思います

高齢者など弱者を守るためにマスクを着用していると

言いながら

心身ともに健康な自分たちを守るために弱者を見殺し

にしている

そんな社会の暗部を白日の下に晒した番組が明日水曜

日深夜12時からEテレで放送されます

この番組を観たせいで医療関係者や保健所の人間を見

る目が変わったと書いて〆させて頂きます


jaywalk - so long.mpg

2022-07-04 14:02:59 | 日記

jaywalk - so long.mpg

先週の土曜日ブログの記事を書きながらテレビ大阪の

「ちょこっと京都に住んでみた」を観ました

京都が好きな他府県の人向けの番組と分かった上で書

かせて頂きます

近藤正臣さんの京都弁に象徴されるようにおかしなと

こだらけ

そんなこと言わへん!

そんな奴おるかい!

などツッコミ入れまくり

京都の人間は東京に行くことを「東下り」とい言うと

信じているような世界観

浮世離れしている

ハレとケを語る場面がありましたが「だからどうした

京都の光と影には触られへんくせに

東京や大阪の放送局の京都のロケは影が存在していな

いよう

gooブログで京都の陰について書いたら公開停止に

なった

そのことについて「こんなことすらアウトやったりし

て」と書いたらキッチリ公開停止になった

内容なんか読んでいない

そんなことしてるほど暇やないですからね

放送禁止用語と同じく使った時点でアウトなのでしょ

言葉狩り

差別してんのはどっちやねんと思わなくもない

昨日のNHKの番組での政党の党首の優生思想発言は

生で観ていました

「何言うとんねん」と「終わったな」と思いつつ…

現代の優生保護法の着床前診断や出生前診断と何が違

うねんと思う

のと同じくらいにね

そんなわけで生まれも育ちも京都のオッサンからした

ら「ちょこっと京都に住んでみた」は北朝鮮を楽園と

宣伝した帰国事業のような感じがしました

僕にとって京都はこの曲のようなもんです


貧しんぼ638

2022-07-02 14:05:49 | 日記

サンヨー食品さんのサッポロ一番 しょうゆ味どんぶり 

 エレキングの辛口シビシビ仕立て

塩や味噌と違いオリジナルとは違う味

ちょっと残念

僕が立ち寄るお店では一度で揃わないのがちょっと残

しょうゆだけなかったり塩だけなかったり

地方都市の悲しさです

さて今週NHKの夜ドラ「カナカナ」が終わりました

警察署長のオチは思っていた通り

更にしょうもないことやと思っていたくらい

カナちゃんがマサに合格サインを出した時「オレたち

ひょうきん族」の神様を思い出しちょっと笑た

カナちゃんに出来た友だちがアノ2人なのは必然

ただお嬢様は最後まで「グズ子」呼ばわりして欲しか

ったのでちょっと残念

マサと結婚しカナちゃんの母親になるのを夢見ている

のに「子供ちゃん」と他人行儀な呼び方をしているの

がちょっと残念

また居酒屋パイセンで食べてみたいメニューが幾つか

ありました

ドラマなので食べられないのがちょっと残念

それでも分かりやすくておもしろいドラマで好きでし

もう続きが観られないかと思うと残念(泣)