goo blog サービス終了のお知らせ 

赤松フライヤーズ

大田区にて活動する少年野球チーム「赤松フライヤーズ」の活動記録を記したホームページです。

第44回大田区少年軟式野球大会のトーナメント表

2014-03-03 00:22:40 | ニュース

本日大田区少年軟式野球大会の監督会議が開催され、運命のトーナメントが確定。

 1回戦は3/16(日) vs 池上ピジョンズ

 2回戦は3/23(日) vs 千束ファイターズ

となりました。新体制となり、新6年生での最初の対外試合となります。さあ、頑張ろう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第44回朝日杯争奪関東団地少年野球大会(本大会・ジュニア)のトーナメント表

2014-02-22 16:36:19 | ニュース

本大会の部の初戦は、ブルースカイズと3/29(土)

ジュニアの部の初戦は、 東一キングスとニュー愛宕の勝者と4月上旬にプレイボールです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回駒田カップトーナメント表

2014-02-19 17:00:47 | ニュース

今年初めてエントリーする大会となります。

初戦は旗の台クラブとレッドファイヤーズの勝者となります。お楽しみに!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H25秋季千束大会閉会式

2013-11-24 17:57:28 | ニュース

H25秋季千束大会閉会式(11/17)

 

9月から開催した大会も無事に閉会を迎えました。

天気の影響も受けましたが、各チームの監督コーチや保護者の皆様、また地域の方の支えにより無事に終了。改めて様々な方に支えられている素晴らしい大会であることを感じました。

この千束大会は、まだ野球を始めたばかりの小学1年生が試合に出場できる教育リーグから、低学年リーグ、高学年リーグとたくさんの子供たちが真剣勝負を通して成長できる素晴らしい大会。

今大会でも、逆転負けで悔しくて涙する子供たちや勝利に歓喜する子供たちと様々なドラマがありました。

また新たな目標に向けて頑張ろう!!

 

 

<戦績>

○高学年リーグ Aチーム 第3位
  (予選リーグ2勝4敗)

  

 

○低学年リーグ Bチーム 優勝
  (予選リーグ8戦全勝)

  

 

○低学年リーグ Cチーム 第4位
  (予選リーグ4勝4敗:3位)

   

 

○教育リーグ Dチーム 4試合参加
  (2勝1敗1分)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春季千束地区少年野球大会開幕!!!

2013-04-14 12:00:23 | ニュース

春季千束地区少年野球大会開幕!!!

2013年4月14日(日) 洗足グラウンド

ついに開幕、これから長い戦いが始まります!

みんな大きくなって上級生のチームに移り、さらに高いレベルを求められるようになります。試合は緊張すると思うけど、全力を出し切って絶対に勝ちに拘って頑張っていこう!!

 

↑Aチームは大田区大会出席のため代理でしたが、堂々(?)と入場行進!

→全チーム整列っ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成25年度 第43回大田区少年軟式野球大会(学童部)

2013-03-06 00:30:26 | ニュース

平成25年度 第43回大田区少年軟式野球大会(学童部)の組み合わせ発表がありました。

1回戦はシードのため、初戦はオール中富と東糀谷ゲールスの勝者と3月31日(日)に対戦予定です。

お楽しみに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニュース】第43回朝日旗争奪関東団地少年野球大会の抽選結果

2013-02-20 22:32:40 | ニュース

2月16日(土)に第43回朝日旗争奪関東団地少年野球大会の抽選が行われました。

本大会の部(5・6年生)では1回戦シードで2回戦にキングタイガースと千束ファイターズの勝者と戦います。

ジュニアの部(5年生以下)では1回戦に東雲メッツと戦います。

お楽しみに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニュース】赤松フライヤーズ卒業生が来てくれました

2013-02-10 02:17:56 | ニュース

赤松フライヤーズを旅立った卒業生3名が練習を覗きに来てくれました。

現在高校2年生の彼らは、現役の高校球児。
そのプレー1つ1つに子供たちの目は釘付け。
 
野球のプレーだけでなく、人間的にも素晴らしく、監督、コーチ陣もうれしさで一杯。
 
みんなもお兄さんたちを目指してガンバロウ!!
 
卒業生がいつでも気軽に来てくれる。そんなチーム良いですね♪、
いつでも来て下さいね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季千束地区少年野球大会 閉会式(11/11)

2012-11-17 12:04:18 | ニュース

秋季千束地区少年野球大会 閉会式(11/11)

9月9日に開幕した秋季大会も2ヶ月間をかけて無事に閉会をしました。
今大会の成績は
  高学年リーグ  赤松フライヤーズA  3位  (リーグ戦3位)
  低学年リーグ  赤松フライヤーズB  準優勝(リーグ戦1位)
  低学年リーグ  赤松フライヤーズC  4位  (リーグ戦3位)
  教育リーグ    赤松フライヤーズD  3勝1敗

 
優勝旗を持ち帰れなかったのは残念ですが、様々なドラマがあり子供たちにとってはとても良い経験でした。
また春に向けて頑張りましょう! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千束地区秋季少年野球大会キャプテン会

2012-08-07 20:17:23 | ニュース

千束地区秋季少年野球大会キャプテン会議

先日春季大会が終わったばかりの感じはありますが、8月5日(日)に
秋季大会のキャプテン会議が開催されました。

9月9日(日)開会式を皮切りに、約2ヶ月間熱い戦いが始まります。

出場チームは春季大会と同じく
  ○高学年リーグ 4チーム
  ○低学年リーグ 5チーム
  ○教育リーグ   3チーム

主な変更点として、低学年リーグが表裏二回戦制となりましたので、
なんと春の予選4試合から8試合と楽しさが倍増します。

ただし、赤松はイベントも多く、連日の試合に、ダブルヘッダーと
ハードなスケジュール。燃えますね~♪

教育リーグでは新しく入部した1年生も初参戦。またフレッシュな
活躍も満載です。

さあみんなガンバロウ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする