goo blog サービス終了のお知らせ 

赤松フライヤーズ

大田区にて活動する少年野球チーム「赤松フライヤーズ」の活動記録を記したホームページです。

メジャージュニアカップ(MJ杯)準優勝

2019-01-29 06:16:50 | イベント
1月27日(日)大井海浜公園でMJ杯最終日が行われました。
準決勝では、昨年の夏、大田区新人戦で破れた東糀谷ゲールス様と対戦。
序盤からチーム全員の勝利への執念のファインプレーが続出、流れを渡すことなく、先発投手の13奪三振の完投で勝利、決勝戦へ駒を進めました。
 
 
 
 
続いて行われた決勝戦。
相手は昨年の夏の大田区新人戦の覇者馬込ジャガース様。
強力打線の相手に序盤リードされる苦しい展開。
しかし、いずれも最少失点に押え続けると、1番からの好打順の攻撃の5回裏、四球も絡めて一気に逆転。
最終回は、試合巧者の馬込ジャガース様に再逆転を許して、惜しくもあと一歩届かず敗戦。


それでも準優勝という結果を残した選手たちの成長は素晴らしかった。

準優勝おめでとう。

 


応援ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 新年必勝祈願 @千束八幡神社

2019-01-12 08:30:11 | イベント

1月6日(日)に毎年恒例の新年必勝祈願を千束八幡神社で行いました。

お参りの後に全員で記念撮影。

 

監督コーチとの挨拶、体操をして練習開始。今年も頑張るぞ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018記録会&納会

2018-12-24 16:28:15 | イベント

12月22日(土)、毎年恒例のフライヤーズ全学年参加の記録会・納会を開催しました。種目は50m走、遠投、スピードガンによる球速測定、ベースランニングの4つ。

残念ながらインフルエンザの影響もあり全員参加とはなりませんでしたが、選手のみんなは一年間の成長の成果をはかることができました。

<遠投>

<スピードガンによる球速測定>

<ベースランニング>

<50メートル走>

最後は全員参加の生き残りノック!!

 

1年間お世話になったグランドにあいさつをしました。

総監督の締めのあいさつで1年間を総括しました。来年も頑張るぞ!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年夏合宿

2018-08-18 20:40:45 | イベント

今年も恒例の夏合宿が8月10日から12日までの3日間で開催され、3年生以上の選手約40名に加え、監督コーチ・保護者も含め、総勢約80名が参加しました。  

全体でウォーミングアップ後、高学年チーム、低学年チームそれぞれの課題に応じたメニューでチーム強化を図りました。

守備練習

ピッチング練習

 

バッティング練習

 

実戦走塁練習

 

選手全員の生き残りノックは大激戦!みんな頑張りました。

 

 

夜のお楽しみ会も大盛り上がり!

 

 最終日は高学年・低学年チーム同士対戦の紅白戦も行いました。

(集合写真)秋の千束大会をはじめ、各チーム次の大会で成長を見せるぞ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千束地区少年野球協会 6年生卒業試合

2018-03-10 22:48:07 | イベント

2018年3月3日(土)、洗足池グランドにて千束地区4チームの6年生合同の卒業試合が開催されました。とうとう6年生にとっては最後のイベントとなりました。

まず最初に松前会長と来賓の方々に挨拶をしていただきました。

第1試合は「フライヤーズ&ヤングバッファローズさんの混成チーム VS ヤンキースさん&ファイターズさんの混成チーム」、第2試合は「選手全員シャッフル戦」、第3試合は「監督・コーチ VS 全選手戦」を行いました。

ずっと良きライバルとして戦ってきた6年生みんなとの最後の試合、随所に好プレーが出ました。

 

監督・コーチとの試合も真剣勝負!

 

各選手の名前と背番号が入ったタンブラーが記念品として贈られました!。

最後にみんなで記念写真。中学生になるみんなの成長が楽しみです。これからも後輩たちを激励してね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年度:「6年生親子ソフトボール大会」「親子運動会」「6年生を送る会」

2018-02-28 21:22:53 | イベント

2月24日(土)、毎年恒例の「6年生親子ソフトボール大会」と全学年参加の「親子運動会(全学年)」および「6年生を送る会」を開催しました。 

まず午前中は洗足池グラウンドにて「6年生親子ソフトボール大会」を実施。今年の6年生お父さんお母さんチームは歴代最強(?)ともいえる堂々とした試合運びでした!好プレーあり、珍プレーありの楽しい試合となりました。

午後からは会場を赤松小学校に移して全学年参加の「親子運動会」!

開会式、体操に続いて、4チーム対抗で①二人三脚 ②玉入れ ③綱引き ④大玉ころがしリレー の4種目で争い、最後の最後までハラハラ・ドキドキの大盛り上がりの運動会となりました。

この日のイベントの最後を飾るのは、「6年生を送る会」。卒業をしていく6年生のスピーチ、監督・コーチ、保護者代表のスピーチは心にグッとくるものがあり、感動のあまり涙を流されている方もいらっしゃいました。6年生みんなの今後の活躍に期待です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018洗足池マラソン大会

2018-02-21 00:40:49 | イベント

2月18日(日)に、毎年恒例の、千束地区少年野球協会主催、洗足池マラソン大会が開催されました。今回は記念すべき第30回大会となりました。

 

 

 

白バイの先導もあり、本格的です!

1・2年生男子の部/女子の部、3・4年生男子の部/女子の部、5・6年生男子の部/女子の部の6部門で、
500名以上の参加となり、大変盛り上がりました。

赤松フライヤーズの選手も基本的に全員参加、日頃の基礎練習の成果もあり、1,2年男子では1名、5,6年男子では2名入賞(内、1名は見事1位!)という結果をおさめました。

今回は第30回記念大会ということもあり、明治学院大学駅伝部の選手の方々に走り方の指導をしていただきました。フライヤーズの選手も直接指導をしていただく貴重な機会を得ることができました。

最後は選手の方々とチームに分かれてのリレーで盛り上がりました!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新5年生チーム ミニキャンプ in 伊豆

2018-02-12 19:17:05 | イベント

4月から高学年となり、試合数も増えることに備え、
2月の連休を利用して、新5年生チームで、1泊2日のミニキャンプを伊豆で開催しました。

 

1泊2日でじっくり、色々なメニューに取り組むことができ、
各選手ともに、技術的に、何かしら得るものがあったのではないかと思います。

 

また、チームで寝食を共にすることで、団結を深めるとともに、いい思い出がまた一つできたと思います。

 

<1日目・日中練習>

 

 

 

 

<宿(大田区立伊豆高原学園)>

 

 

 

 

 

 

 

<1日目・夜間練習>

 

 

 

<2日目・早朝練習>

 

<2日目・日中練習>

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 新年必勝祈願 @千束八幡神社

2018-01-08 22:38:49 | イベント

1月6日に、毎年恒例の新年必勝祈願を千束八幡神社で行いました。

 

 

お参りの後に全員で記念撮影。

 

その後は今年最初の練習。

 

 

 皆様、今年も一年間、よろしくお願いいたします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017記録会&納会

2017-12-24 18:58:43 | イベント

12月24日(日)、今年もフライヤーズ全学年が参加し、恒例の記録会・納会を開催しました。

種目は、(1)50m走、(2)遠投、(3)球速測定、(4)ベースランニングの4つ。

みんな、一年間の成長の成果を見せることができました。

 

【遠投】

 

 【球速測定】

 

【ベースランニング】

 

記録会の後は、全員参加の生き残りノック。 

 

最後に納会で一年を振り返り、記念撮影を行いました。

 

 

皆さん、一年間、どうもありがとうございました!  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする