コンパクトカーの時代がやってきた

ハロゲンヘッドライト

フロントフォグランプに注目していたら、もっともっと基本的に違うところがありました。フロントフォグランプの記事でも触れていますが、それはヘッドランプです。



 2005年10月以降のGT、GTX、GTI、R32、GT TSIはバイキセノンヘッドライトを装備しています。対して2005年10月以前のGT、GLi、E、Comfortline、Trendlineはハロゲンヘッドライトの装備となります。Thanks EditionをはじめとするEベースの三つの限定モデルも、同じようにハロゲンヘッドライトの装備です。たとえハロゲンヘッドライトだとしても明るさは十分にありますが、バイキセノンヘッドライトを経験してしまうと物足りないかもしれません。

 明るさを別にしても、バイキセノンヘッドライトを装備しているほうがお目目がクッキリとなって、何となくひきしまって見えるんですね。それにヘッドランプウォッシャー機能もついています。Octaveの装備に大きな不満はありませんが、見た目、クッキリとしたお目目は羨ましいです。車両本体価格の差は、しっかりあるということですね。



 (追記)ハロゲンヘッドライトのオーナーさんはどんなアフターパーツを使って楽しんでいるんだろう?と検索をしてみたら、COXから【ヘッドランプキットGolf V用】という製品が出ていました。とくに加工をすることなく取り付けができるようで、マッチングが良さそうです。157,500円(税込み)という価格と取り付け工賃を考えると、私には手がでません。あれもこれもと高性能グレードと同じような仕様を目指すと、案外お金が必要となってきます。最初から高性能グレードを購入したほうが良かったのに、となりかねません。素のグレードを選んだ意味が薄れてしまいそうで・・・。どこまで自分好みにするか、線引きが難しいところです。

Volkswagen認定中古車のページから、2004年登録車のGolfを探してみました。ハロゲンヘッドライトを装着しているGolf Eの画像です。『Motor Magazine』 Vol.51 No.3 2005 に掲載された「Golf 2.0 GT×Golf 1.6 E」によれば「ヘッドランプ内部のリフレクターのまわりがグレーからシルバー/メッキに変更された。よく見ると表情が若干明るいかな、程度の違い。」と記されています。



 バイキセノンヘッドライトほどクッキリとはしていませんが、こちらのハロゲンヘッドライトのほうが表情があるように感じます。

コメント一覧

kenken
04モデルのハロゲンヘッドランプは、シルバーに塗装されてい無い部分があり、ちょっと雰囲気が違います。
ヤフオクで入手してつけてみようかなと思ったりもします。
Akatsuka
バイキセノンヘッドライトのお目目は羨ましいですね。

Golf Vのエクステリアは賛否両論ありますが、私は好きです。というより好きになりました。たしかにお尻の無塗装部分が大きなャCントだと思います。あそこをボディと同色にしてしまうとボテッとしてしまうように感じます。とても購入できるクルマではありませんが、GTI Pirelliを見るとそう思ってしまいます。
つつじ
Akatsukaさん こんばんわ。

バイキセノンですと黒い部分がありますから、それでくっきりした目つきになるんですね。
乗り物の目玉は○!と決めているので、プロジェクター搭載グレードにした部分もあります。
丸目9Nを買ったのも、ライトが○形だったからですね。

ゴルフ5の初期のものはハロゲンでも黒い塗装部があったと記憶しています。
車体下部の無塗装部分でもそうですが、欧州車は黒を使って引き締めるのが上手い気がします。

個人的な好みですが、キセノンの色味ですとちょっと見づらいかな・・・
明るいのは認めますが、もうちょっとハロゲンに近い色のほうが見やすいのかもしれません。
純正ですので色温度4300Kですが、違和感は今もあります。

※フォグランプは今バルブを変えるかユニットごとプロジェクター式に変えるか考案中です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Golf Ⅴ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事