goo blog サービス終了のお知らせ 

味安のおじさん

開店当時はお兄さん、今は立派なお爺さん、此れが過ぎれば仏様、好きな釣りと仕事でもう少し頑張ってみます。

あいにくの雨の定休日

2012年05月16日 | インポート
■朝3時半頃よりポツリポツリと降り始めた雨は4時頃より本降り
予報どうり、外れてくれれば良いのに!
此の年に成ると、一度目が覚めるともう寝れません

起きついでに、部屋の掃除、書類、パソコン、ファイル、デスクトップ、本棚の整理等
のんびり.......普段できない事が出来気分がスッキリした、たまには良いか!!

夕方は魚屋に大きなヤリイカが目に入り、美味しそうなので一杯 GET
早速刺身で一杯やりました、これで明日も頑張れる。
昔は、クーラー一杯お裾分けした記憶が有りましたが此の所サッパリです!

「ヤリイカのお刺身」簡単に


Yariika

■先日次男が鯖を沢山釣って来たので保存食にと早速「鯖の味醂干し」を
造ってみました、何時もの付けタレに小鉢に使った昆布の佃煮の余り汁を3割程加えて
浸け込んで所、馬鹿旨でした。




Sumesaba


5/8「火曜日」 本日の釣果

2012年05月08日 | インポート
■今日の釣果は、
イサキ9匹......ウマズラ.....2匹

真鯛は型なし、何処に行ったんでしょうね?
春一番が吹かない年は竜巻が多い、魚もつれないでしょうか?
とにかく海は例年と違います!
イサキは、刺身がやっと、
フライがいいとこ、でも美味しい。

120508


大型連休も終わりました。

2012年05月08日 | インポート
■長かった連休もやっと終わりました。
さすがに、おいらも疲れましたので月曜の一日お休みを頂きました。
連休中も店の前も大渋滞5月5日がピーク、こんな状態でした

120505

■月曜日は骨休めで西伊豆土肥までちっちゃな車で何年振りかでドライブ!


Goyoutei1

■沼津の御用邸の中に始めて入りました、連休明けで観光客も少なくのんびり散策...
松林を通り抜ける風が気持ちがよかった。

Goyoutei2






Goyautei3

■帰りは清水~土肥の駿河湾フェリーで65分の船旅でのんびりさせて頂きました。
土肥沖のカモメの鳥山がすごかった、多分、鰹が沢山回遊しているだろうな。
釣って鰹のたたきでも造って食べたいです。
Fujigou


お買い物

2012年04月21日 | インポート
■ぶらり寄った100円ショップ、此れは何だと手に取ると
三脚!デジカメに使うには良いかもと、買ってみましたが
中々重宝、手の中にスッポリ入り、雲台もそこそこでした。





■デジカメのセルフタイマー使用のとき、手ぶれ防止にも....
足は3段伸びますので結構面白い、
これが100円です、製造原価はいくらでしょうかね?
取りあえず、SONY Cyber-shotを乗せてみました。


Sannkyaku2

Sankyaku1


謹賀新年2010年の幕開け

2010年01月02日 | インポート

やっと手も空きましたので年賀状でもと。
半日掛かりました、
プリンターのインクが切れの為、新年からコジマに並んで買いました
すごい行列寒くて参りました!準備不足でバチが当たりました。
Tora4

 Tora44

皆さん良い年に成ります様、健康で一年過ごせますように!

これからも宜しくお願い致します