goo blog サービス終了のお知らせ 

あじさい暮らし

ゆるしゃりあん(ゆるゆるダンシャリアン)えっこの
猫と断捨離とおいしいもの日記♪

スティーブ・ジョブズさんへ

2011年10月18日 | 日記
機械オンチの私がパソコンを使えるのは、
あなたのお蔭だったのですね。。。

MacBook ProとiPhoneでお世話になっております。

製品のかっこよさはもちろん、
パッケージまで手を抜かず、
アイコンのデザインも、
とにかくすべてが好き。

起動する時の音や、
みんなでぶるぶる震えたり、
スリープしている時の寝息が、
みんな愛おしい。


素晴らしい機能を、
すべて使いこなせてはいませんが、
お蔭様で、世界が広がり、
毎日が快適な日々です。


亡くなってから、どんな方か知りました。

あなたが貫いてくれたから、
こんなに素敵な子たちが生まれたのですね。


ありがとう。


そちらでも楽しんで下さいね。

想像も出来ないこと

2011年10月04日 | 日記
先日の台風で、お友達のお家が浸水してしまいました...

平屋の天井近くまで、水が上がったそうです。
なので、ほとんどのもの浸かってしまい、使えないと。
おうちも住めなくなってしまいました。


日頃、何でも「大変」とすぐ言ってしまいますが、
こういうことに使う言葉ですよね...

水がないと生きていけませんが、
有り過ぎると危険。


一瞬で、全てなくなってしまった気持ち。
想像もつきません。。。


地震に続き、浸水被害。
立て続けに起きる困難に、
お友達は気丈にも、前を向いて行動しています。

私には何も出来ないと思ってしまいますが、、、
震災の時と同じように、
何を「して」何を「しない」か考えます☆

復活~♪

2011年10月01日 | 日記
最近なんですが、初めて喘息(たぶん)になってしまいました。

普通に夜、横になって眠ることや、
呼吸することって有り難いな~と噛み締める毎日デス。。。

なくなってからわかるのね...

お蔭様で良くなったので、ご心配なさらずにネ☆



ブログの更新が久々なのは、それだけではないのですヨ。

また、引きこもり無気力状態だったのです。。。
(でも、iTunesでいっぱい映画を観る機会となりました~)


次の課題が来ちゃったのかしら??
あはは~これも味わってみませう♪



いつもお越し下さって、ありがとうございます!
お身体ご自愛くださいね~

プチ沖縄物産展♪

2011年09月10日 | 日記
ごきげんさまです、まめです♪

沖縄の友だちから、おいしいものがいっぱい届きました!

中でも、うれしいのは、、、
タンナファクルーです!!!


以前、遊びに行った時に教えてくれた、
黒糖たっぷりのお菓子。

何か送ってくれるというので、
これをお願いしたかったのですが、名前が出て来ない。。。

「玉那覇さん黒いが食べたい!」で、わかってもらえました☆


創始者の名前が、「玉那覇」(タンナファ)さんで、
「色が黒い」(イルクルー)方だったそうです。

沖縄物産展で、「かめせん」はあっても、
「タンナファクルー」はないので、リクエストしてしまいました~


一緒に入っていた沖縄の紅茶と共に、早速いただきます!


んんんまぁ~い♪
この素朴なお菓子、大好き~☆

我が家では、当分沖縄フェアが続きます!

タイトル変更♪

2011年06月20日 | 日記
なんと紫陽花はアジサイではないと、衝撃の真実が!

牧野富太郎先生の本に書いてありました~
あぁびっくり☆

ということで、
今日からは、
「あじさい暮らし」でお送り致します。

また変更するかもしれませんが。。。

なんせ、性格も移り氣なもんで~♪