昨日から4連勤で仕事です。
なので正月三が日も仕事~!
今日は4.5時間勤務です。
新年早々、1発目の仕事は。
毎度毎度
「ありがとうございます」
「幸せです」
「最高です」
と言ってくださる方のところへ。
今日もまた。
「いつもありがとうございます」
「幸せです」
と行って下さり。
たわいもない日常会話で盛り上がる中でも
すごく素敵な言葉を発する方を目の前にし。
自分自身、すごく心穏やかになり
仕事してて幸せを感じ。
楽しくてうれしい気分になりました。
2発目。
目の前にはため息付くばかり付くお方。
普段でも人のあら探して、自己中心的な方。
このため息を聞くだけでも疲れちゃうので
仕事をしていく上で
愚痴だの文句だの聞き流す術を持ち合わせておりますが。
でもやっぱりそういう悪い言霊を発する方と同じ空間を共にするのは疲れちゃう。
いつもの金曜日の仕事の流れなんだけど、そんな両極端の方と接し。
「言葉は生きている」
そう改めて思った元旦初めの仕事。
私自身、
良い言霊を選ばなくても発せられるように心がけて行こう。
そんな風に思った元旦です。
~~~~~
風呂上がってから
洗濯槽の掃除始めちゃって(笑)
洗濯槽に水かけてたら
洗濯機の下が水浸し~~(・・;)
ドライヤーで水掻き出して拭いたけど、
おそらく洗濯機真ん中あたりにはまだ水たまりがあると思われる( ºωº )チーン…
満水の洗濯機。
さすがの私でも動かせぬ。
明日はフルで仕事なので、日中処理できないので~~~
早起きして洗濯機周りの大掃除、がんばりまーす!
普段やらないとこの掃除が出来てよかった~!
と思って楽しみまーす♪
あけましておめでとうございます!!
今年もぼちぼちここで愚痴らせてもらい(・・;)
日々力強く歩んで行きたいと思ってます。
聞き流すように見守っていただけたらな・・・と思ってます。
よろしくお願いいたします!
~~
大晦日。
仕事が終わってから
ホップとジャンプと夫の実家へ。
夫は例年の如く。
家の事など何もせず
ステップ連れて早々に実家行っております。
今年。
私は助手席(*^-^*)
まだまだ、ちょっと怖いけどね(笑)
途中のPAで
9月から食べたい!と思っていた
「厚揚げサンド」をゲット~!
厚揚げは揚げたて。ウインナーはパリッパリ。
オーロラソースが絡めてあって美味しかった~♪
運転交代することなく夫の実家着。
夫の実家に着いてから、
夕飯の準備手伝ったりして、
座る間もない。
夕飯食べ終わって
テレビ見てぼーっとしてる夫に
「ちょっと手伝って」
と声を掛けると、無視。
聞こえてないのかな?
と良い解釈をして(笑)←こう思わないと腹が立つ。
もう一度声を掛けると
睨まれた。
一回目に声を掛けて返事がないのは
わざとなんだろうね。
返事がない~
と思うようにして(笑)
三回目に声を掛けると
でかいため息ついて立ち上がった。
そして私を睨みつける。
あぁ~~
2回目の時点でぶっちゃけ
来年はもう来ない!!って思った。
男尊女卑なやつ!
あなたは何もしなくて当たり前なの?
手伝ってって言われて、なぜ睨むの?
年取るごとに卑屈になって、
偏屈になって、
偉そうになって
人を見下すようになってるくせに。
自分で考えて動くことも出来ず。
なにか言われればため息ついたり睨んだりし。
家の事はお座なりで自分の事ばかり主張して。
人の言うことなど全く聞かず
突然切れて過去の出来事で自分がムカついてる事を
アーでもない、こーでもない!
って長文メール送ってくるやつ。
(ホップが「なんでそう思った時に言わないんだ?
あとになっていう方が卑怯だ」って言ってたww
父さんのやってることは恫喝だろ~~って(;・∀・))
夫の実家の両親は
昔は偏屈なくそじじい!って思ったこともあったけど
今では普通に笑って心穏やかに接する事が出来るけど。
夫が一緒にいると、ダメだわ。
あの睨みとでかいため息にうんざりして。
早々に帰ってきた。
帰りも助手席~~♪
高速走らず国道で~~~
家に付けば22時半。
風呂入ってトイレ掃除して洗濯干してたら日付が替わってました~~
~~~~~~
自分が50歳になったとき。
自分はどうなっていたいか。
何をしていたいか。
自分のビジョンを描きながら、
50までの短期目標・中期目標・長期目標を立てる年齢なんだと思ってます。
50歳。
子供たちの手が離れ、自分で自活できる術を得られるように。
あと5年。
やれること、全力でやっていこう!
人に流されることなく。
自分の意思で。
うまくいかないことを人のせいにせず。
自分の行く道筋は、自分で責任を持つ。
我が家に反面教師がおりますので、
色々勉強させていただいておりますよw
自分が大好き!
って胸を張って言えるような
日々を送っていこうと思ってます。
生霊に取り憑かれ。
心が重いわ~~~( ;∀;)
勘弁してくれ!
暇じゃないんだ~~~
あなたを構ってる時間なし!!
早く呪縛から解かれたい・・・・・・
気付けば12月も半分過ぎておりました(´ε`;)
この分じゃ、
気付けば年越ししておりますね(笑)
この頃平穏無事に。。。
というより
嫌なモノをスルーする技を身につけてレベルアップしたかと思っておりましたが。
そうでもなかったみたいww
月曜日。
ステップを支援施設に迎えに行く際
珍しくジャンプも一緒に行くと言うので二人でGO!
支援施設の玄関に二人で入り待っていると・・・
ステップ、音速の貴公子~~
まぁ、ぶっ飛んできたww
可愛いのなんの( ◜◡‾)
ジャンプが来たもんだから
帰りに回転寿司に行けると思ってるし(;゜;ж;゜;)ブッ
「今日は行かないな~~」
ってスーパーによって帰宅。
夕方のスーパー。
高級牛肉半額を見つけたので購入。
実家の母から商品券をもらってたので
それで購入さ~
夕食の準備を始めると
夫から
「病院終わったので、これから帰る」
と連絡が。
なに??
病院???
聞いてないし。
18時過ぎ夫帰宅。
ボケーっとしたまま。
あのさぁ。。。
ボケーっとしてないでなにか手伝ってくれないのかね?
黙ってりゃご飯が出てくると思ってるんか?
ステップ風呂に入れるのにお湯張り終了。
ステップと一緒に風呂に入ろうとするし。
いやいや。。。
普通高校2年生の子がお父さんと風呂に入るか??
いくら手の掛かる子であっても
年齢相応の扱いをしてもらわなきゃダメなのよ!
なんて考えも持つことなく。
自分が風呂に入ること優先。
風呂に入って夕食を食べるのに私がバタバタしててもお構いなし。
ご飯が出てきて当たり前。
肉焼き始めると
高級牛肉を一気に焼こうとしたので
「いやいや、ちょっと待って。
もうちょっとゆっくり焼いて、味わって食べようよ」
と言うと・・・
「オレに食わせたくねぇんだろうが!!
もういいわや!」
と突然キレ始め。
ご飯茶碗と汁椀と箸をシンクに投げ入れ退散www
はぁ・・・
また始まった。
せっかくの高い牛肉も台無しさ。
勝手に一人で被害妄想的に解釈し、キレる。
冗談の一つで切り返しできないのかね?
その後プチ家でをし。
帰ってきて風呂に入ろうと準備していると・・・
ホップが風呂に入ろうとした~
んだけど。
ホップが父の存在に気付き
「先入っていいよ」
って声を掛けると・・
「先に入っていいよ」と言われたホップは脱衣所に行く。
すると。
はぁぁぁぁぁ・・・・
とでかいため息付いてるし。
はぁ?
あんたが先に入っていいよって言ったからホップ風呂に入る訳で。
そこででかいため息つく理由がよくわからん。
ホップと目が合い。
お互い「は?なんなん、あの態度?」みたいな目配せ。
なんだか怒りが収まらなかったようで
夜中の2時前にラインでメッセージ入ってたのに気づいた朝。
プチ家出して、気分転換してきたんじゃないの???
あぁ~~、朝から気分どんよりだわ。
無視、無視。。。
てか、私。暇じゃないし!
夜。
いつもどおりジムに行く。
楽しく過ごして着て、心地よい眠りに付き。
朝起きると・・・
携帯アドレスに、改行の全くない長文メールが。
あぁ・・・
気持ち悪いけど~~~
勘弁してよ。
めんどくせ。と思いながらもとりあえず返信すると。
昼休みのほとんどを費やしたであろう返信が(笑)
あぁ~~~、馬鹿じゃねぇの?
ほんと。
この人と一緒に暮らしてると
楽しいことも嬉しいことも美味しいものも何も共感できずに
疲れるだけ。
だから
一緒にいたいと思えない。
あの人テレビ脳だと確信。
受身で見るテレビは頭で何も考える事をしないので前頭葉がイカレるらいよ。
昼間のラインメッセージは
恫喝メッセ。
オメェはどういう年の重ね方して来たんだ?
ってほんと呆れちゃう内容。
気分どんよりさ。
こんな時には笑うのが一番!
そう思って。
実家の両親呼んで
子供達と一緒に夕食食べました。
たわいもないことで、みんなでゲラゲラ笑って気分転換。
気分転換できたところで。。。
ばーか!この893め!
と思いつつ。
その日撮った子供たちの写真送って見たぞ。
目覚まし掛けずに寝れる・・・
なーんて幸せんだろう(ღ˘⌣˘ღ)
だがしかし。
普段起きる時間に目覚めてしまう予感がするオバチャン(T△T)
夫は昨日より実家に帰っております。
本日夫のいない夜二日目・・・
心がラックリと解き放たれおります。
どんだけ日々、知らぬ間に気を使ってるんだかね?(´Д`;)
って思っちゃう。
というか。
私は見たくもないテレビが付いているのが大嫌いで。
夫は常にテレビをつけている男で。
・・・・・・・
まず、ここからすれ違うのでありますw
テレビのついていないリビングは非常に快適でございます。
適当裁縫などして、気づけば日付が替わっておりました。
あ~~!!
テレビのない生活って、ストレスOFF。
=
夫のいない生活はストレスOFFwwwwwwww
あぁ。
テレビ見るのが趣味な男が夫ではなく。
腹筋割るのにストイックに頑張る男が夫なら良かったな。。。
腹筋割れてる男も好きだが。
戦闘モードのスイッチが入った目をしている人間が好き。
あぁ・・・
そんな目を持ち
よいオーラを出す男性に
キュンキュンしたい(笑)
そう思っても。
私の一番はmicro♡
私の隣に立って歌ってた時にオーラが半端なかったんだよぉぉ・・・・・・!!!
これでイチコロ(*´ー`*人*´ー`*)スキスキ♪
まとまりのない文章でした~ヽ(´Д`;)ノ
近頃たまに機嫌損ねる電子レンジ。
もう、電子レンジはなくてはならないものだし。
突然機嫌損ねたままになられると非常に困ってしまうので・・・
思い切って買い換えました。
電子レンジ、買おうと思う。
と夫に昨日仁義で伝え(笑)
早速行動。
K電機で見たけど、
話聞けそうな店員いないので
価格調査してパンフレットもらって帰宅。
ネットでちょっと検索したけど
なんだかよくわからんので(^▽^;)
今度は違うK電機へ。
こちらの方が品数多い分迷いも大きい(笑)
歩いてた店員さんに声を掛けてみた。
この店員さん。
ヘルシ〇など皆さんよく知ってると思いますが
他のメーカーも色々いいのです。
と、各メーカーの一長一短説明してくれた後。
ご自身がパナソ〇ック使ってよかったしとおっしゃったので
パナソニッ〇購入する事に。
どのランクにするか迷い、
よし、これ!
と決める。
購入して持ち帰り
重たいレンジを1人で入れ替え。
購入前のレンジの脇を見ると。
99年製・・・
そーだなぁー
富山に住んでた時に
ホップの手を引いてステップおんぶして
Y電機で買ったんだった。
ジャンプより先に我が家にきた電子レンジなんだよなぁ・・・
と思うとちょっと感慨深くなりました。
古いレンジは購入店が引き取ってくれると言うので
入れ替えて早速持ち込み。
お別れの際に「さよなら~」と言うと
店員さん笑ってました(;´∀`)
夫に「レンジ買った」とメッセージ送ると
「了解、対応早いね」とお返事が。
「か弱い女子はレンジが重くて大変でした(´Д`;)
明日死ぬかも知れないので思ったら即行動がモットーです!」
とほぼイヤミで送ったんだけど。
何も心に響かぬらしい(笑)
新しいレンジを使いこなせるかが課題ですが(^ω^;);););)
使いこなせれば最強なレンジのはず!!
このレンジがダメになる頃には
孫など産まれてるかな?
なーんて想像しておりますが。
ホップは独身で今のまま。
ジャンプに子供が産まれてる。
って個人的な予想(笑)
夜は夫が帰ってくると
ジムに行くのが日課となり。
帰ってきてから
洗濯しながら弁当準備などしておると
日付けが変わっております。
今日は仕事休みで
午後から行政懇談会に行く前に
ホットスタジオでパワーヨガして大汗かいたので
夜のジムはおやすみ~
九月半ばかは左膝の調子が良くなくて。
水など抜かれちゃったりしたので
現在はホットスタジオでのレッスンをメインにしております。
ホットスタジオ、すげー!
今日なんて、豪雨のような汗をかいてきたのだな。
夜のジムに行かないと決め、
今日は早く寝よう!
って思ったのに。
Youtubeをchromecastでテレビにうちし出してたら見入っていまい。
結局こんな時間(;・∀・)
これはこれで私の心の安定剤なんだけどね。
Def Tech大好き
micro、love(*^^)♪&(*^^)v
大好きな歌を聞いて
歌詞を心に染み込ませ。
共感して涙が流れるのは心の浄化。
朝まではしご酒の出演者がmi roで。
新潟ロケに遭遇したら
失神しちゃう~
って妄想しながら(笑)
寝ます..⊂⌒~っ´-
おやすみなさい(ღ˘⌣˘ღ)

今週、夏休みな夫。
私は仕事に行かせてもらいます。
私は仕事に行かなきゃお金にならないし( ̄◇ ̄;)
何より仕事に行くのが楽しいので。。。
今日。
私が仕事に行く前にステップが起き出し。
夫も一緒に起きてきました。
むっとして・・・ヽ(`Д´)ノ
何に怒ってるんだか??
私が仕事に行くことに怒ってるのか???
朝からあのシケた面みるのは気分が滅入る。
今日は14時まで仕事だよ。
って伝えて家を出る。
仕事から帰ると夫とステップはいない。
16時半ころ二人は帰宅。
またまたむっとして、黙って部屋に籠城。
ただいまも。
疲れたからちょっと休んでくるも。
なーんも言わず籠城。
今日、ホップはサッカー観戦に行くと言うので
「焼きそば持ってくか?」と聞くと
「うん」と言うので
焼きそば作成。
昨日の帰りの車内で
「チケット一枚余るから、一緒に行こう」
とホップに誘われてた夫。
今日、
サッカー観戦に出かける際も
なーんにも言わず、黙って出て行くし。
私が作った焼きそばをホップがふたり分詰めて持っていく。
当たり前のようにしておこぼれ頂く夫。
「俺の分あるか?」
とか。
「俺の分の作ってくれ」
とか。
全く言葉を発せず。
当たり前のようにして焼きそば食べてきたし。
帰ってきて
「焼きそばうまかったけ?」
と問いかけると。
「うまかった」と社交辞令の如くの返事。
ありがとうも何もなく。
感謝の言葉が欲しい訳じゃない。
コミュニケーションが欲しいのだ。
ホップと夫が帰ってきて。
寝てるだろうステップのドッタンという音が聞こえるので
部屋を覗きに行くと・・・・
窓から外を眺めてるステップ。
後ろから「わっ!」と驚かせ。
びっくりする顔に大爆笑。
そんな笑い声を聞いたジャンプがやってきて。
電気をつけると、眩しそうな顔をするステップ見てまたまた二人で大爆笑。
私が寝せた時につけてなかったクーラーが付いていた。
「ステップ、君がクーラーつけたんかい?お前は賢いな~~」
ってまたまた大笑い。
家に帰ってきて速攻風呂に入った夫。
風呂上がりの夫に聞いてみた。
「ステップがクーラーつけた見たいw」
と言うと。
「暑そうだったから俺がつけた」との返答。
いやいや。
今日はクーラーいらないっしょ?
ステップが暑そうでクーラーつけたんじゃなくて。
それは口実で、自分の為につけたんでしょ?
言い訳全て人のせい。
コミュニケーションも満足に取れず。
ムッとした顔して。
あの顔見て。
どんよりする家の中の空気のせいで。
こっちが具合悪い。
早く夫の夏休み終わらないかな~~
キレないように気を使う生活はほんと疲れます。。。
昨日。
三井アウトレットパーク北陸小矢部へ行って来ました。
最初に入ったお店。
アウトレットなのに
私が下ろした金額よりも高い服が売ってたのにはビビりましたが(笑)
UNDER ARMOURは思いっきり安かったし(*^-^*)
ホップもジャンプも欲しいもの買ってもらってご機嫌さ。
財務省付きの買い物は彼らにとっては至福の時だろう(笑)
UNDER ARMOURで物色していると
夫が「俺もカゴに入れていい?」と聞いてきた。
「昨日、私臨時の小遣いやったじゃん。
それで買えばいいでしょ?」
そう言うと。
「じゃ、いいわや(♯`∧´)」
と怒ってました(σ゜д゜)σバーカ!
月曜日に思いがけず微々たるボーナスを頂いたので。
夫に一枚差し上げたのです。
昨日の買い物はその残りのボーナス使ったんです。
当てにしてないお金はパーっと使うのが私の主義ですので。
そのことを夫にも伝えております。
臨時収入の中から、Tシャツ1枚も買えませんかね?
だったら小遣い差し上げないで、
Tシャツ買ったほうが気分よくなったいただけたようですね~ヽ(`Д´)ノ
アウトレット行こうか?
って話をホップとジャンプとしてた時にも
「父さん一緒だとムッとしてついてくるだけだから
疲れるしつまんねぇ」
なんて子供たちいっておりましたが・・・
案の定、予想通り(笑)
車椅子に乗ったステップは父さんが押してるとグズグズうるさいのに
ジャンプが押すと、ゲラゲラ笑い袋のよう。
ステップは空気読む力誰よりもあるからね~~
アウトレット後にして。
お腹がすいたので
国道沿いに空いてるお店があれば入ろう!
って言ってたのに。
ガソリンの値段しか見てないし。
眠くて寝ちゃって目覚めると
富山市通り越して滑川市に入ってるし!!!
富山市で行きたいとこあったのに!
ハンドル握らなかった自分を責める・・・
富山県内の国道8号が立派になってて。
飲食店や探してもバイパスのようになっているので
なかなか食べ物屋もなく。
結局、何も食べれず朝日インターから高速に上がって
越中境のPAでご飯食べる始末。
いつも行ってたお好み焼き屋さんに行きたかったよな~~
私の指示がないとなーんもやりたいことがないオトコ。
ほんと、ハンドル握らなかった事を後悔する。
越中境での休憩の後、
また自分で運転しようとしてたので
(車を買い替えて「俺の車」って意識が強すぎる)
無理やりホップに運転手交代!
親が乗ってる時こそ
嫌だと思う位運転させなきゃダメっしょ?
習うより慣れろ。なんだから。
家に到着し。
以前の車ならなーんにもしなかったのに。
いきなり洗車始めるし(笑)
洗車するの見るの、初めてかも~~~
ま、どのみち
自分のことしかしないんだけどね。
楽しい買い物も。
嬉しそうな子供たちの笑顔も。
夫の仏頂面で全部台無しさぁ~~~
楽しくないなら、一緒に来るな!