キッチン周りを整理する。
カウンターなど、物を置きやすい場所が周りにある。
ついつい、ポンと物を置いてしまう。
調理の時に良く使うのはまだ良しとしても、いつのかわからない物も放置していませんか?
あとは置き方。
大きさを揃える、
使う頻度の順番に。
少し意識して片付けてみるだけでも、結構片付きます。
キッチン周りを整理してみませんか?
おはようございます!
雑誌を整理する。
月刊誌あたりが何年分も本棚に並んでいませんか?
本棚ならまだいいほうで、押入れに山積みになっていませんか?
どうしてもとっておきたい、繰り返しみたいということであれば、
その部分だけ切り取りファイリングをする。
そうすることで総量が減ります。
インテリアの要素として並べている場合は別ですが、
ほとんどの場合、見返すことはあまり無いと思います。
多量に保管していると、結構なスペースを使っています。
処分すると、机の上に山積みになった書類を整理するためのスペースが、
十分確保できる場合もあります。
雑誌を整理してみませんか?
こんにちは!
出来事の捉え方が重要。
起こった意味を考えてみる。
出来事の側面をみる。
良かったことに目を向ける。
どう捉えるか。
良い方向で捉えてみませんか?
おはようございます!
原点回帰。
原点を忘れては、原点回帰できない。
原点は何か。
そのことを忘れないようにしたいですね。
自分の原点は何ですか?
おはようございます!
臨機応変。
予定通りに行かない時もあります。
変更にはエネルギーがかかりますが、その場に合わせることが大切です。
変更を嫌わず、対応してみませんか?
おはようございます!
戻しやすい収納は、取り出しやすい。
基本は立てること。
あとは、
「重ねない」こと。
必ず同時に使うものは、重なっていてもあまり影響はありませんが、
下に収納する、下から取り出すのは動作が増えてしまいます。
とくに戻す時に動作が多いと、空いている所に置いてしまいがちです。
重ねないことを意識してみませんか?