日本共産党 藍住町議会議員 林茂の宅配便

マイナンバーカードのような国民IDと、健康保険証を一体化させている国は、先進7カ国(G7)では日本だけ。

加藤勝信・厚生労働相は「G7では、異なる行政分野に共通する個人番号制度を有した上で、個人番号を確認できるICチップ付きの身分証明書となるカードを健康保険証として利用できる国は、わが国以外はない」と答弁。マイナ保険証が日本独自のものだと認めた。(デジタル特別委員会7月5日)

9月定例会 一般質問通告書を4日 議会事務局に提出しました。

5日(火) 提出者6人がくじ引きで発言の順位を決めます。

林 議員の通告書

1、バーベキュー施設の計画中止の要請書について

2、マイナ保険証について

3、防災対策について 東部の防災拠点に、勝瑞城館跡地に設置を提案

 

藍住町のホームページ 町長室へようこそ

藍住町が今後も持続発展し続けるためには、あらゆる困難に努力を惜しまず挑戦し、住民とともにある行政を目指していかなければならないと考えています。皆様からのメッセージやご意見、ご提言をお待ちしています。    町長の答弁を求めます。

1、バーベキュー施設の計画中止の要請書について

①高橋英夫町長に、8月17日住民グループ「藍住町を考える会」から計画中止を求める1313筆の要請書を提出し、「少数意見と切り捨てるのでなく、住民の声をくみ上げる場をつくってほしいと」訴えた。新聞やテレビで大きく取り上げられた。この要請書に対してどのような対応がなされたのか、伺います。

②「藍住町考える会」が中止の理由として5点をあげているが、町長は回答する義務があると思うが、考えをお聞かせください。

③パブリックコメントの実施期間3月15日~31日であり「藍住町パブリックコメント手続き条例」第7条に違反している。政策等の案の概要の公表の日から、30日程度を目安として期間を定める。条例を何故守らなかったのか。

徳島新聞以外の購読者には通知されていない。

④バーベキュー施設は、収益を伴う事業であり、何故、利用者数や収入見込みを立てないのか。計画がずさんであり民間であれば、融資も受けられないし、役員会へ提案もできません。

 

2、マイナ保険証について

①本町におけるマイナンバーカードの交付状況について、マイナポイントの健康保険証利用申込者に対するポイント申込みが開始された令和4年6月末の交付枚数と交付率は、直近の令和5年8月末の交付枚数と交付率は。

②町としてどのような支援を実施してきたのか

この間申請が困難な高齢者や障害者に対する支援について教えてください。

高齢者施設、介護施設などカードの保全、管理は個人情報保護法との関連もあります。町への相談はありますか。その対応は

③令和6年秋からマイナンバーカードと保険証の一体化による健康保険証の廃止に伴う町民の不安に対して、本町としてどのような対応を考えているのでしょうか。

 

3、防災対策について

防災対策は、災害から人命を守ること

①木造住宅耐震診断と耐震工事の状況について

②住宅リフォーム事業を創設すること。災害予防バリアフリー化、省エネルギー化。地球温暖化対策として、住宅の断熱性向上につながる壁や屋根、床下などに断熱材を入れることや既存の窓に内窓をつけて二重窓にする改修工事に取り組む事業を行うこと。

③危機管理室担当者2人から増員すること。

④自動車運転免許証の自主返納者に、ヘルメットを支給する。安全を守ると共に、外出機会の確保による健康増進につなげるために。

⑤西部の防災拠点が桜づつみ公園に設置されるが体制と機能について伺います

⑥東部の防災拠点に勝瑞城館跡地に設置を提案

勝瑞地区には避難場所は北高で、遠方だと言う意見が多く、勝瑞城館跡地を公園にする。そこに太陽光発電設備を設置し避難施設をつくること。

https://twitter.com/i/status/1694462196150087720

https://twitter.com/i/status/1694282126353633435

2023.9.4 赤旗

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事