鱗武人“rinbujin”BLOG 「Little Voice」 

釣魚が大好きな「鱗武人」の釣行をBLOGにてお届けしています。

タチウオの新作料理(三つ編み焼き)

2013-11-18 01:29:39 | weblog

   

先日、釣ってきたタチウオを本日頂きました。
いつもタチウオはお造りで頂いたり、定番の塩焼きで頂いたり、ベーコンを挟んだクルクル巻きにしたり・・・と、マンネリ化してきたので今日は新作料理に挑戦です。
まずは頭を落とし内臓を取って、下ごしらえをしたタチウオの背びれを切っていきます。
そしていつものように三枚に下していきます。中骨に沿って包丁を入れていくと、こんなに平べったいタチウオも身を余すことなくキレイに捌けますよ。
三枚に下したタチウオを三つ編みができるように三本に分けます。
後は三本を交差しながら三つ編みにしていき、最後は尻尾部分で三本を縛れば出来上がり。
なんか光沢のあるアクセサリーみたいですねえ~・・・。
バットに入れた三つ編みに塩をふり、フィッシュロースターでこんがり焼いた後は、ポン酢をかけてアッサリ頂きました。これは美味しいです!
定番の塩焼きと違って、骨を気にせず食べる事ができます。
これから、この三つ編みにしたタチウオにソースをかけたり、揚げてから中華風あんかけなんかもいいかもしれませんね・・・。
定番の塩焼きも一緒に頂きました。今が旬のタチウオ、皆さんも新作料理にチャレンジしてね~
  
  
  
  
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿