goo blog サービス終了のお知らせ 

藍着堂日記 Tel06-4802-3215

新入荷商品やスタッフの日々を紹介します。

pen

2011年08月19日 | 日記
藍着堂 三ノ宮店より更新させていただきます。
 
午前中に雨が降ったせいか、
今日は比較的、過ごしやすい気がします。
 
出勤前に本屋さんにより、とある雑誌を手に入れてきました。
 
pen
「円谷プロ大研究!」
この雑誌は定期購読とまではいきませんが、比較的よく購入している雑誌です。
僕は、基本、仮面ライダー推しなのですが、この表紙を見たらつい・・・
ウルトラマンと言えば、僕はヒーローのウルトラマンではなく、
怪獣の方に興味があったりします。
雑誌の中には、
「時代を超えて愛される、人気怪獣50」
なんて企画もあります。
 
インパクトの雑誌ですが、読み物としても良く出来ていると思います。
御自宅に一冊如何ですか? 

松本人志 バナナ色のTシャツ

2011年08月19日 | 日記

こんにちわOZ^^です 

8月16日 リンカーンの怖い話観ましたか?

 『さっちゃん』の4番

その夜コンビニからバナナ

消えたらしいです

更に涼しくなられる方は続きをどうぞ~
リンク先に不適切な画像も存在します
予めご了承くださいませ
松本人志氏が着用していた
バナナ色のTシャツがこれです!
やっぱり天才でした!!
                                   http://item.rakuten.co.jp/aikidou/st10-130/
 
《参丸一》サンマルイチ 『蛍祭り』 他、WHT,BLKあり

夏の甲子園

2011年08月15日 | 日記
藍着堂 三ノ宮店より更新させていただきます。
 
暑いですねー!
 
アツいと言えば、今まさしく甲子園で開催されている夏の全国高校野球です。
小学生の頃、朝からその日の試合が終わるまで、外野席で見ていた事を思い出します。
 
今、よく考えれば、あの暑いさかな、よく一日中もいたと思います。
帰る頃にはこんがり日焼け色です。
今やれと言われても、到底出来ません。
試合は見ていられますが、外野のあの暑さは今ではもう凌げません。
歳ですなー。
 
しかし、高校球児は頑張っています。
関西にいるので、関西圏の高校に頑張ってもらいたいです。
今大会中はまだ行けてないのですが、時間を見つけて行きたいと思っています。

 

君よ八月に熱くなれ 高岡健二


清々しいいわし雲~奈良県産 雪駄

2011年08月14日 | 日記
こんにちわOZ^^です
 
昨日とはうって変わって清々しい
いわし雲が大阪を覆っています
東海道本線 淀川近く (藍着堂梅田店上空です)
砂浜に打ち寄せる漣のようですね
 
うろこ雲、さば雲ともいう。この雲が出るといわしが大漁になるので名付けたという俗説があるらしいです
秋を代表する美しい雲らしく
 
空の上ではもう秋の気配が近づいているんでしょうかね
藍坊主:いわし雲
アーティスト名から親近感があり、なじみのある曲です
今にピッタリの曲で宜しければどうぞ~~
てっぺん目指していきましょう
 
地べたに近い私たちにはもう少し涼が必要ですね
 
奈良県の職人が昔ながらの技法で作り上げる
本格的 革底竹敷雪駄 の紹介です
 
                                 http://item.rakuten.co.jp/aikidou/c/0000000109/
 
本竹、本革と天然素材を駆使した本格的雪駄です。鼻緒は、涼しげな藍絣の小紋柄です。
奈良県の熟練の職人が丹念に手作りいたします。
 
雪駄は足よりも小さめで履くのが粋とされています。ジーンズとの相性も◎です。さぁー夏祭り仕様で小粋に決めてください!!

爽快な空に迫力満点な入道雲&SAMURAI JEANS

2011年08月13日 | 日記

こんにちわOZ^^です 

 

抜けるような爽快な空が続きますね

帰省先でゆっくりされている方も多いんじゃないでしょうか?

 

大阪は普段より少し人が少ないような気がします 

出勤途中で迫力満点な入道雲を見ました

映画でも話題になりました
阪急電車 マルーンカーが蒼空に映えますね
芦田愛菜ちゃん無垢にかわいらしいですね
 
よく見てください入道雲に目があってこっちを睨めつけていますよ
ドロロンえん魔くん のシャポーじいにも見えないですか?
 

こっちはゴジラがこっちを振り向いたところかな??
 
雲見ながら色々空想するのが子供の頃から好きでした
変なフリで失礼致しました
 
暑さ凌ぎにベリークールな
SAMURAI JEANS ウォバッシュハンチングのご紹介です
前回も入荷刹那に完売商品のリバイバルです!!
                                     http://item.rakuten.co.jp/aikidou/samurai2015/
2COLORです
 
よく見るとウォバッシュの柄が手裏剣型てところがいかにも
お侍さんらしい逸品です
 
今回新型のワークキャップは刹那に完売いたしました
御礼申し上げます