goo blog サービス終了のお知らせ 

藍着堂日記 Tel06-4802-3215

新入荷商品やスタッフの日々を紹介します。

いつ以来…

2012年11月11日 | 無題

藍着堂 梅田店より更新させて頂きます。

 

近畿周辺は朝から雨で、ようやく収まりつつあります。

そんな天候が優れない中、僕はというと…

首を寝違えてしまい、首が回らない…

だいぶんとマシにはなりましたが、

朝起きた時には、凹みました。

もし、僕が何かのプロスポーツ選手だったら、間違いなく故障者リスト入り、または1軍登録抹消でしょう。

でも、僕はプロスポーツ選手ではないので、お店で元気に立っています。

 

しかし、いつ以来でしょうか。

首を寝違えるのは。

なので、久しぶりになったのでどう対処して良いか解らず、何もない時はただジッとしている。

しかし、首はジンジンする。

これは日にち薬で経過を見ていくしかないと思います。

 

しかし、首が痛い…

 


50年

2012年11月09日 | 無題
藍着堂 梅田店より更新させていただきます。
 
先日、CDショップに寄った際に貰ったフライヤー。
その表紙がコレ
 
 
ストーンズが50周年でベスト盤をリリースするようで…
なんだかんだ言って、購入をしてそうな予感です。
いや、多分購入するでしょう!!
バンド結成が1962年ですもんねー。
このリリースを気にワールドツアーに出て日本にも来日してくれる事を願います。

新商品

2012年11月04日 | 無題
藍着堂 梅田店より更新させていただきます。
 
いきなりですが、新商品のご紹介です。
本日、入荷したてホヤホヤのホットな商品です。
(ここらへんの言葉のチョイスにセンスのなさを感じる所です。)
 
そんなことはさておき。
こちらです。
 
ブルートリック
マウンテンパーカー 
 
 
 
裏生地に和柄を使用し、表向きは何て事ないマンパですが、
ポケットや内側はこの仕様になります。
サイズはM、L、XLの入荷でございます。
両店舗にて取り扱っております。
 
皆様のご来店お待ちしております。

ドラフト

2012年10月26日 | 無題

藍着堂 梅田店より更新させていただきます。

 

秋冬物がどんどん入荷してきております。

明日からの休日に勝負服を探しに藍着堂は如何でしょうか?

ご来店を梅田店、三宮店でお待ちしております。

なんて事を呟きながら、本日は…

 

先日、プロ野球ドラフト会議はありました。

毎年この時期には、自分が指名される訳でもないのに、なぜかソワソワしてみたりします。

そのドラフト会議ですが、僕のご贔屓球団は今年に関しては、近年稀にみない程、

良い結果ではないのでしょうか。

毎年、クジが外れる事が多く、このドラフトの特にクジになるとその段階で、

「今年もあかんわ…」を何度繰り返した事か。

だからと言って、クジに外れたからと言って悪い選手が入ってきてる訳ではないです…

(むしろ、そう思いたい!!)

しかし今年は良かったと思います。

 

今年は有望株がたくさんいて、それぞれ悲喜こもごもですが、偉そうに言わせて貰えれば、

彼らの活躍を楽しみにしたいと思っています。

5年後、10年後どうなっているのか。

楽しみたいと思います。


自動販売機

2012年10月21日 | 無題

藍着堂 梅田店より更新させていただきます。

 

朝晩は少し冷え込む季節になってきました。

季節の変わり目は体調を崩しやすいので、みなさまお気を付け下さい。

 

さて本日は。

僕はよく自動販売機で缶コーヒーを買います。

今朝も自動販売機で缶コーヒーを買う時に気付きました。

「あたたか~い」

が登場していました。

もう、そんな季節なんですね。

 

その

「あたたか~い」

なんですが、この時期になれば、コールド、ホットがあり、買う前に気をつける事が多いと思います。

先程もお話させて頂きましたが、僕は年中、よく缶コーヒを買います。

稀に夏の一番暑い時期にも、誰が買うのかは分からないですが、

この「あたたか~い」が存在する自動販売機があります。

寒い時期なら選んで買いますが、夏時期にはコールドしか買いません。

むしろ、頭の中は「コールド」の1択しかないです。

その勢いで夏も、ろくに確認もせず買うとホットの缶コーヒーが出てきます。
コールドを買ったつもりがホットが出てくる…
一瞬、固まります。
そして、理解し、
「また、やってしまった。」と呟き、暑い最中、「あたたか~い缶コーヒー」を飲む羽目にになります。
ちなみに僕はこれを年に何回かしてしまいます。
その都度、「もう次はやらん!」と心に誓うのですが、同じ事を何度も繰り返してしまいます。
恐らく、この癖は治らない気がします。