合気道鴻心館《明月会》Meigetsukai

美しい武道それが合気道《明月会ブログです》

合気道鴻心館 ★鴻心館旗☆

2014年10月16日 | 鴻心館
合気道鴻心館 ★鴻心館旗☆


  鴻心館では、少年大会(毎年春)・演武大会(12月)、それと進級審査会(年4回程度)
  には鴻心館旗を掲げています。
 
  三本のラインは
  「心・技・体」でお馴染みの柔道とは一体何かに対するこたえではなくて
   鴻心館では、武道として合気道・空手道・杖道の3分野を教えるという
   事で三本ラインにしたのがデザインの当初思想でした。
   由来はともかくとして
  
   このデザインは胸ワッペンにも採用していて
   初めて進級審査に合格した者がつけるという  
   ルールになっています。
シンボルは必要です。何でも
   10年、20年とこの先まで残せて、伝えていきたいと願います。     
   







 
≪合気道の動画は以下をクリックしてご覧ください≫





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。