
SDGsの三番目のゴールは、一番目、二番目のゴールと密接な関係があるのではと思っています。十分な栄養を取ることができるからこそ身体的にも精神的にも健康となり、働くことができて貧困からの脱出を目指すことができる(もちろん、失業率が高いなどの理由で健康でも職がないケースもありますが。)ように思うのです。
このゴールは、日本にとっても課題だと思います。日本の健康保険制度はあと○○年で破たん、などと良く言われていますよね。真偽のほどは不明ですが、超高齢化社会を前に危機に瀕しているのは確実だと思います。
病気の治療にかかるお金は病気の予防にかかるお金より概ね少ないですし、一旦発病してしまうと、入院などの治療にかかる期間の収入が途絶えることもあります。病気の予防に対する保険の適用をもっと進めても良いのではと思います。
今後、生活習慣病の防止になるような、例えばスポーツクラスの費用に健康保険が適用されたり、健康な食事を指導してくれるような保険適用のプログラムができたりしないかしら?あと個人的には、私は少しの身体の不調は保険適用外の東洋医学の先生に診てもらって治しているので、東洋医学や代替治療にももっと保険が適用されたらいいなと思うのですが......
■Official Web Page
http://4me4you4earth4future.com
https://www.facebook.com/FourskinJapan-147460306064663/