goo blog サービス終了のお知らせ 

あ・い・べ・や

サヤコのたわごとブログ・・・。

GRANRODEOのライブに行ってまいりました。

2008-01-14 15:39:25 | ライブ・イベント
Zepp大阪です
1月12日、GRANRODEOのライブ「RODEO DELIGHT」にZepp大阪へ行ってきました。いつものとおり、イベント友達Sさんがチケットをゲットされたので、金魚のフンとなって付いていきました。

谷山紀章さんの歌声はかなり私は好きでして、ネオロマイベントでも酸欠状態になりそうなほど萌えてます。。。
今回はしかもスタンディング席!アーンド、RODEOのお歌はどれもこれも熱いッ!私、スタンディング席のライブに行くの、初めてだったんですよ。体力ないのは年齢が物語ってますし。。。
途中で失神して、Sさんにその場に置き去りにされるのを覚悟してましたが…。

意外と平気でした。もう1公演続けて見ても大丈夫ッてぐらい元気でした。変なアドレナリンが分泌されてたんですよ、きっと。
しかも…。

なぜかライブ中に肩凝りが回復しましたよッ

最初ずっと右腕を振ってて、すごい辛かったんですが途中でスーッとほぐれてくるのを感じて…。
味を占めた私は、次に左を振って…これを3曲交代で繰り返し。
後半で「慟哭ノ雨」とか超ハードな曲のオンパレードのとき、首まで振ってたら、すっごい上半身がポカポカして、体が軽くなってきました。
終いには汗だく状態です。グッズ販売で買ったRODEOタオルが大変お役立ちしました。

肩こりでお悩みの方にはぜひお勧めしたいッ!RODEOライブ!
(JAMprojectでも同じ効果が期待できると見たッ)

でも、当然ですが、私は肩こりを治しに行ったわけではなく、歌を聴きにいったんですぅ…。
事前にSさんからアルバムをお借りして、お勉強していったんですが、ほとんどサビぐらいしかついていけなかったです。でも、「慟哭ノ雨」「Infinite Love」ぐらいはネオロマンサーの端くれですので、ちゃんと付いていきました。この2曲はまわりのみなさんの盛り上がりも違いましたね。

私が立っていた位置は、周りが男性の方が多くて…。「キャー」っと高い声を上げるよりも「オーッ」とか低い声を一緒になって発していたので、終ってみても喉は結構楽でした。

ライブの構成も、ずっと全力疾走ではなく、ホッと一息できる時間もあり。。。
途中、アコースティックで「TWO OF US」という曲を歌って、この曲は遠距離恋愛の曲なんですが、バラード調の静かな歌なので、つい「ウィーンに行った月森と土浦の遠距離恋愛」妄想に耽っておりました。。。(バカ)

いろんな意味で、最高によかったですv
27日はZepp名古屋でもあるんですが、余ってるチケットを求めて周辺を彷徨ってしまいそうです。。。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 攘夷がJOY★ | トップ | 谷山紀章祭りv »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ライブ・イベント」カテゴリの最新記事