~彩BLOG~

子育ての日々の中でキラリ☆とひかった出来事・モノ・幸福な時間をたくさんつめこんで

ちょっと怖かった!

2007-06-30 10:09:34 | 日々のできごと&つぶやき
一昨日、キッザニアを予約して体験してきました。
大人から見ても面白かったけど、3歳になったばかりのシンノスケには
ちょっと早かったかなぁという感じも。
小学校高学年の子供たちもいっぱいいて、そのなかに混じって
一緒のお仕事体験するので、当然差がでるし。

あと基本的に体験したい仕事場で順番を待つ並び場所にも、もちろん
職場の中にも子供しか入れないので、まずママがいなくてもひとりで
並んで待てることが必要だし、お仕事中のだいたい30分近くも
もちろん親は外で待機。
モニターとかガラス越しとか離れた場所から見守る形。
シンノスケは基本的に大丈夫だったけれど、パイロットの体験では、
コックピットに入って操縦席に座ったんだけど、このまま飛行機が
飛んじゃうと下にいるママやお友達に会えなくなってしまう
と本気で思ったらしく、半べそで戻ってきてしまった

来年あたり来ると、また違うかも
ということで割りと早々と出てきて、外の海の見える公園で
走り回っていた。

ところで、帰りにまだまだ公園に行きたいと主張していたシンノスケ(一体
どこにそれだけ体力があるんだ~)がベビーカーで寝てしまったので、
もう夕方だし公園はやめてそのまま電車に乗り
品川駅まで帰って来たときのこと。

いつもはもっと寝るのに、「公園行きたいのに不覚にも寝てしまった」
的な中途半端な目覚めかたをしたシンノスケ。
電車を降りた直後から公園は?公園は?と言い始めた。
改札のあるフロアに上がって、さらにヒートアップ
邪魔にならない通路の端に寄せて、もう夕方だから帰ろうと説明しても
ヤダ、ヤダの一点張り。
とうとう泣き出した。

当然周りの視線を集めて、中にはあらあらどうしたの~?とか
泣くなよ、男の子だろ?と言いながら頭をなでてくれたおじさん
(実はちょっとコワモテでこわかったけど意外と優しかった)が側を
通り過ぎる中、お茶を飲ませて落ち着かせてからもう一度諭そうと
した時・・・

「うるさいっ

という怒鳴り声
通り過ぎた中年の男性がこっちをすごい顔で睨み付けてました。
周囲の人もビクッとして一瞬しーんとなった位。

正直怖かったです。
音がうるさい、子供がさわいだなど、ささいなことで大きな事件が
実際に起きる今日この頃。
そのおじさんが怒鳴るだけで通り過ぎていったのを見届けて
ほっとしました。
確かになんで泣き止ませないんだって思う人もいるかもしれないけれど、
その場しのぎの対応(例えばお菓子でごまかすとか
じゃぁ公園に行こうととりあえずいってみるとか)をするのではなく
何とか子供にわかるように説明して理解させたいという気持ちがあって、
でもそれがいい方法なのかどうなのか、帰り道考えてしまった。
電車の中やお店じゃないから多少大丈夫かなと思ってしまったのも
甘かったのかなぁ・・・。

皆さんはこんな時どうしてますか?



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
全然甘くありません (ブリングル)
2007-06-30 19:30:13
どう考えてもそのおじさんがおかしい。Ayaさんはできる限りのことをしたと思います。これが電車の中なら、いつまでも泣きやまないなら、ずっとつきあわされる他の乗客を考えて降りるべきだし、お店でも食事が途中でもあきらめて出るべきだと思う私ですが、改札のあるフロアでひとまず落ち着くように説明をするのはいいことだと思います。そばに公衆電話とかがあったとかじゃないでしょ?

通り過ぎるつかの間の音にも耐えられないとしたらそれはおじさんがおかしい。わがまま。

わたしもたぶん泣きやまない場合に改札とかの広い場所であれば落ち着かせるのに言い聞かせて足をとめると思います。
お菓子をあげたり、公園行くよといって嘘をいうのも、もう暗くて行くべきでないのにほんとに公園につれていってやることもしません。それはくせになると思うし。

もちろん最善が何かというのは個々で違うし「わたしならこうするわ」という意見の人はいると思うけど、文句をいわれるほど間違った選択であるはずがない!人ごとながら、むかつきます、そのおじさん。そんな人のことを気にせず、Ayaさんはこれからも自信をもっていいと思いますよ、わたしは。災難でしたねー(涙)。
返信する
Unknown (miz)
2007-06-30 21:20:46
すっごい怖い!
私もよく子連れで品川駅出没するけど、
たくさん人がいるから本当に…いろんな人いるのね…

でも~私もきっと「じゃぁ、そこで泣いてなさい」って気が済むまで泣かせると思う。

返信する
間違ってないと思うよ (NANAO)
2007-07-02 01:05:49
世の中色々な人がいるからね。特に都会だとみなストレスが溜まってて、ちょっとした事でカッとなりやすかったり。そのおじさんも、会社でイライラする事があったとか・・・まぁ、もともとの性格かもしれないけど。

おじさんの事はとりあえず置いておいて、Ayaちゃんはプリングルさんのおっしゃる通り、狭い空間の中にいた訳ではないしね。それに、以前本で読んだのだけれど、その著者(日本人)は、ある外国の母親が子供に説教をする際に「うるさいから静かにしなさい!」とむやみに怒るのではなく、なぜ静かにしなければならないのか、その理由をちゃんと説明している場面を見て感心したと書いていました。私もその本を読んで、将来母親になったら自分も子供にそんな風に接していきたいと強く感じたのを覚えてる。

だからAyaちゃんの今回の行動は間違っていないと思うよ。そのおじさんがちょっとオカシイのよ。あまり気にしないようにね。
返信する
怖かったね~ (愛莉まま)
2007-07-02 15:20:54
Ayaちゃんもだけど、おじさんの声聞いてしんちゃん怖くてというかびっくりしてもっと泣かなかった?

みんなのコメントにあるけど、そのおじさんが変なんだよ。すぐに通りすぎてくれてよかったね。

でもAyaちゃん偉いな~。しっかり説明して理解させようとするんだからね。
私はまだそういった所が甘いのかも。つい折れて娘の要求に答えたりしちゃってます。
見習わないとだよ。

返信する
別に悪いと思わないなー (ナッキ)
2007-07-02 22:21:46
狭い空間で邪魔にならなければ同じことしたなー。

通り過ぎるだけの人が怒るなんておかしいよね。

うちの長男も外だと自己主張が強いから手を焼くよ。

全然言っても聞かないし、一人にしても平気だし困っちゃう。

そんな風に怒る人がいると余計に子育て難しくなっちゃうな

返信する
Unknown (Aya)
2007-07-03 20:14:01
>ブリングルさん♪

そういってもらえるとホッとします。
でもその瞬間は、子供かばってとっさに身構え
ましたよ、それくらい大きな怒鳴り声だったです・・。
もしかしたらその人は対象が子供だから強気だったのかもしれませんね。案外そういう人に限って
上司とかには平身低頭だったりして。
どちらにしてもドキッとする出来事でした。

>mizさん♪

品川ってあれだけの人がいて、あれだけざわざわ
してるのに、しーんとなって(笑)
ストップモーションみたいでした。
でも逆に、ぼく、どうしたんだ~、ママを
困らすなよ~って声をかけてくれるおじさんも
いたりして、固まってた私達親子はちょっぴり
救われました。

返信する
Unknown (Aya)
2007-07-03 20:35:39
>NANAOちゃん♪

そうだね、ついつい周囲の目を気にして
静かにさせることを優先にしてしまいがちだけど、
その中でもきちんと子供に話をすることは
大事だよね。
うるさいから静かに!というのでは、その
おじさんと一緒になってしまうものね。

子供を持ってから、ふたり抱えて移動してると、
大変だね~とかって声をかけてくれるおばさんや
おじさんの優しさに触れることが割と多くて、
嬉しい思いもたくさんする反面、こういうことも
あるのよね。
色々母親としても考えさせられました。

>愛莉まま♪

3歳になってしっかりしてきたとはいえ、
まだまだ甘えさせてあげたい部分もたくさん
あるし、人に迷惑がかからない部分ではこどもの
希望をきちんと聞くことも大切だと思うんだ。
ただ、今回は駄々をこねるのに近かったから
きちんとダメなものはダメって言わないとって
思って時間をかけたんだけど、こんな展開に
なって。

幸いおじさんは私の後ろ側だったので、シンノスケは
怒ったおじさんの顔は見てなかったでよかったよ。
おじさん恐怖症になっちゃうと困るからね・・・。

>ナッキちゃん♪

うちも「ママ行っちゃうよ」って言っても
全然動じずに、むしろじゃぁ自分も!みたいに
あちこち行ってしまうタイプ。
常におっかけまわしてたな~。
男の子はこんな感じなのかなぁ。
でも3歳近くになってだいぶ落ち着いてしっかり
してきたよ。

それでもこんなことはしょっちゅう。
もうあのおじさんに巡り合わないように
祈るよ・・・。



返信する