goo blog サービス終了のお知らせ 

インドネシアるんるん留学日記~inジョグジャ

マジ?ってなインドネシアをご紹介。ほとんどにびっくりな写真を掲載してます。赤裸々に書いちゃってます。訴えないで。

ジャカルタのディズニーランド(?)

2009年06月11日 00時48分31秒 | インドネシア摩訶不思議
訪問どうもありがとうです!初めての方は(最初から読む)←こちらからよろしくお願いします。

別にインドネシアをバカにしていたわけでもないけど、
私の住んでるジョグジャカルタには遊園地すらなく・・・・。

インドネシアに遊園地なんてあるのかよ?
なんて思ってた私・・・・。

行ってきましたジャカルタドリームランド!
聞くところによると、インドネシアのディズニーランドなるもの。

たしかに!

なかなか素晴らしい遊園地、広い広い!
552ヘクタールって、どんなくらいの大きさだ?

さっぱりわからぬ。

乗り物もエキスポランド並みだ(大阪の人は知っている)

ただ、

ただ、

ただ・・・・・・

キャラクターが・・・・。

これ。



可愛い?クッションも売ってる
これ、日本のミッキー


こちら、日本のミニー


・・・・・・・・・。

ま~、気を取り直して。
びっくりした乗り物。

観覧車・・・、めちゃ早い(笑)

観覧車ってゆ~くり観覧できるように作られてるのじゃないの???
それに、落ちないように箱型になってるのじゃないの?

これ、飛び降り可能なんですけど。
おまけに早過ぎて。グルグルグルって観覧車回った後、止まって、人乗せてる。



ま、普通に、観覧車みたいに乗れないくらい早いから仕方ないか・・・。
なんか、効率悪いな~。



なんだか、ちょっとランキング落ちちゃった・・涙
おしておくれよ~・・・。
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学へにほんブログ村



ただいま、夜中です。悩み相談

2009年06月09日 02時51分14秒 | インドネシア摩訶不思議
訪問どうもありがとうです!初めての方は(最初から読む)←こちらからよろしくお願いします。


ただいま、夜中1時前。

みんな寝静まった深夜です。

母は・・・・・横でぐーぐー寝ています。

私は・・・・・寝れません・・・。

心配です。

この体にまとわり付いた肉がいつ取れるのかが。。。

人より少し厚みのある洋服を着てると思えばいいのか、
人より少しふくよかに見えると思えばいいのか、
人より少し食に対して敏感に反応できると思えばいいのか、

実は、前回のブログで嘘をつきました。

大根サラダしか晩御飯に食べてないと書いたのに、
実は、そのあとにケーキを食べた事を・・・・。

ダイエットの出来ない女の言い訳ですが。
ケーキが1つ分の値段で2つ買えるという店員さんの誘惑があったからです。

でも、これは本当ですが、機嫌よく味わって食べてたら、半分食べたところで
お母さんに、「もう、いいやろ!」って取り上げられました。
なので、半分しか食べてません。
本当です・・・・。

「おばあちゃんが、ぽっちゃりしてる方が健康的でいいって言ってた」
と反抗してみたが、
「そのお腹がぽっちゃり???」と反抗し返されました。

以前からの写真を見せても、「わ~!!!すごいジョグジャカルタ!」

ではなく・・・。

「わ~!!!すごい太いやん!」と言われ。

さすがに、自分でもやばいと思い始め、確かに体重ふた桁UPは否定できません。

これから、残りの留学生活を、ダイエット生活に変更することを誓います。

私の周りの皆様へ

3分で挫ける私の根性を支えてくださいませ。

では、この誓いのブログを書いた時点で、痩せた気になってきたので寝ます♪♪

仕方ないので夢の中で・・・・・
σ(^~^、)ムシャ ムシャ

食べまくります。エヘヘ

あれまぁ。。早く痩せなさいと応援してくださる方
これを↓ポチっとしてブー
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学へにほんブログ村

私のインドネシア人の妹♪

2009年06月08日 23時41分55秒 | インドネシア摩訶不思議
訪問どうもありがとうです!初めての方は(最初から読む)←こちらからよろしくお願いします。


私には実は妹がいるのですよ。
初めて会ったのですが、可愛かった~♪

「ん?あいちんって弟しかいなかったのでは??」
っと、思われてる方アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
そうです、日本人の兄弟は1人だけよ。

でも、いるのよ、インドネシア人の妹♪

皆さん、チャイルドスポンサーシップってご存知??
知ってる人も知らない人も1度ホームページ見てみてちょん♪


まー、かるーく説明させていただくと、
開発途上国の子どもたちが元気に成長し、希望あふれる毎日を過ごすことができるよう、地域の貧困の解決の為出資するプログラム。
自分がどの子のスポンサーなのか、子供の情報をもらい、その子と手紙のやり取りをしたり、会いに行ったりもできるのよ。

で、せっかくインドネシアに行くのだから、チャイルドに会いたい!!ってなり、
昨日、お母さんのチャイルドに会いに行ったょ。
って、事は、私の可愛い妹って事です♪

いや~可愛かった(*゜ω゜)(*゜ω゜)ポッ

チャイルドスポンサーシップの会社がその子の写真とか送って来てくれてるのだけど、
写真よりかな~り可愛い♪
初めて会った時、お母さんも私も
「いや~ん♪なんて可愛らしい」
なんて、思わず言ってしまったわ♪

でも、その子、かなり緊張してたみたいで、出されたお菓子もドキドキしすぎて食べれなかったみたい。
(´;ω;`)ソンナニドキドキシナクテモイイヨ

そこがまた、可愛かったんだけどね。

それにしても、ワールドビジョンのコミュニケーションセンターでは、凄いお持て成し。
車が到着したときには綺麗な民族衣装を着て踊りでお出迎え。


そして、記念写真の嵐♪
スタッフの方は、ビデオまで回してる。
(痩せとけば良かった・・・。←お母さんの言葉かなり突き刺さったの・・私のハートに( ̄□||||!!)


(わたしゃ、デブなので、見苦しいと思い自粛・・・・)

そして、たくさんの子供たちと一緒に、タマンミニへ(インドネシアの万博??)
かなり、緊張してる妹ちゃんは、私とお母さんの間に座らされ増々緊張していた。
なんだか、可哀そうになって来た。。ゴメンネ

タマンミニって、インドネシアの万博(?)だろ~?どうなの?
とか、思ってたけど、かなり素敵♪

インドネシアってすごい沢山の島から出来てる国なのよ、なので、その島々で文化が違うわけ。
その、島々のパピリオンを一つづつ再現してる膨大なテーマパーク。
(あ~説明って難しい。)
簡単に言うと、その島に行った気分になれるテーマパーク。

例えば、コモド島のパピリオンにはもちろん、コモド島特有の家があり、コモドドラゴンもいる。(本物)

こんな素敵なテーマパークがあるなら、バックパッカーなんて行かなくてもいいかしら?
なんて思っちゃったわ。ホホホ
1日で、インドネシア全国制覇も夢じゃないわね♪

人口湖にはゴンドラから見るとインドネシアの全国地図になってる人工島があった。
綺麗じゃない~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン



お母さんなんて、実の娘よりこの子が気に入っちゃって、
この子の夢(お医者さん)が叶うまでバックアップをします!なんて言ってたわ。
ま~、実の娘が、こんなアラサーになるまでフラフラしてるもんで、
夢も希望も持てないのかしらね~( ゜ ρ ゜ )ボーーーー←ワタチ




なんにせよ、本当に素敵な1日でした。

まー、1つだけ勘弁してほしいことは、ことある度に「あんた、太り過ぎ!」
って言ってくることかしら・・・・。(/_<) ナケルネェ

1日最低でも5回は言われて・・・わたしゃ、やけ食いしそうだよ。。。ヘヘヘ

今日は、ご飯を食べる時も見張られてました。
注文するときも「ダイエット!!!!!!!!(*`Д´)=○)Д゜) ´Д゜)」
って、言われるので、本日の晩御飯は大根サラダ・・。

せっかく、ジャカルタに来て焼き肉や「牛角」に来たのにさ・・・。トホホ

\|*≧Д≦|>ぜひ、私もスポンサーになりたい!と思う方は
これを↓ポチっと
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

(゜∀゜*)ノ私はなってますと思う方は
これを↓ポチっと
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学へにほんブログ村

☆彡 *.:*:.。.: (人 *)この子達に幸あれと思う方は
これを↓ポチっと
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ


お母さんからの一言(涙)

2009年06月07日 22時56分45秒 | インドネシア摩訶不思議
ジャカルタでお母さんを迎えに行った。

お母さんが18:40にジャカルタに到着との事だったので、
私は少し早めの17:10着の飛行機でジャカルタへ♪

3人並ぶ席で大きなおじさんに挟まれ小さくなりながら
乗っていたら、インドネシア人特有のフレンドリーさで話しかけられ、
少し仲良く♪
なかなか、親切な人たちで、ジャカルタの空港からホテルまで送って行ってあげるとのこと、
でも、お母さんの飛行機が遅いのでお断り。

ボーと一人初めての空港で待ってると、隣のおじいさんが話しかけてきた。
どうやら、バリ島へ出張に行った息子さんをお迎えに来ているようだ。

おじいさんの聞き取りにくいインドネシア語もなんとか聞き取り、
暇だったのでしばらく話ししていると、KFCへ入ってお茶でもしようとの
お誘い、そうとう暇だった私は、おじいさんとKFCへ。
おじいさんにジュースを御馳走になり、お母さんの到着時間になったので、
さよならをしてお迎えに♪

・・・・・・待ってるのに出てこない。

・・・・・・1時間経過・・・・・。

確認したら、お母さんがのってると思われる飛行機の人全員がいなくなり、
ほかの便だったかな?と再度待っていたが、出てこない・・・・。

・・・・おかしいな?・・・・。

到着から1時間半経過・・・・・。

・・・・いない・・・・。

もう、ずーと気を張って出国口を見ているのも疲れてきた。
時間もだんだん過ぎてきてるので不安になってくる。

あっちの出口かな?
こっちの出口かな?

とウロウロしながら、探しまわってもいない。

とうとう20:00・・・・。

どうしよ~(;;)ホテルに先に行っても、お母さん困るだろーな。
半泣き・・・・。

あ!!!!!

出てきた!!!

どうやら、便が遅れていた様子。(でも、空港の掲示板には表示されなかった)

お~か~あ~さ~ん!!!!ここだよ!!!!

と急いで手を振った!!

ここ!!!私はここにいるよ!!!

近づいて来るのに、こっちをチラッと見てまた視線を外すお母さん。

「ん?なぜ?」

1mまで近づいたところで気がついたようだ。

そして、一言

「あんた、誰かわからんかったわ。いや~どんなけ太ってるの!!私コンタクト入れてるのに本当に誰かわからんかった。そんなに太って、日本帰られへんよ!」

お母さん。
久しぶりに会った娘に素敵な一言ありがとう。

そして、彼女はすぐに私の体重を問いただした。。。。

飛行機、心配してたのに・・・・。おかあさん・・・・。


卒業式~♪それからジャカルタへ

2009年06月07日 21時55分36秒 | インドネシア摩訶不思議
6日に卒業式がありました♪
とうとう、インドネシア留学も終わりと思うと寂しいですが、
「あと1年延長する?」と聞かれると、
「ううん、帰る!」と即座に答える自信がある。

かなり楽しんだので、全然嫌だったわけではなく、むしろ大好きなのですが、
やはり、暇過ぎる。
こんなこと、社会人の皆様に言うと怒られそうだが、暇すぎる。
気楽過ぎて、クズになってしまった。
このまま一生働かずに生きて行けるなら、迷わず移住を考えるけど、
なんせ、そういう訳にも行かないのが、人生。トホホ



ってな訳で締めの卒業式に行ってきました。
前回は赤の浴衣だったので今回は緑。


このあと、お母さんが来るのでジャカルタへ~♪
久しぶりにお母さんと会うので楽しみ♪

どこに行こうかしら?



学生生活終わり・・・(寂)&ハエ&アリ

2009年06月05日 02時11分07秒 | インドネシア摩訶不思議
訪問どうもありがとうです!初めての方は(最初から読む)←こちらからよろしくお願いします。


昨日、最後のテストを受けました。
長かったようで、短かったアラサーの学生生活(恥)(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

脱サラ(なんかオヤジっぽいな)をしてこっちに飛んで来てから、
早9か月・・・。楽しかったな~♪

暇だったけど、その暇さ加減が素敵♪
ニート以上にニートになり、ゴミ以上にクズに慣れたウトウト(〃´`)~o○◯・・・

朝から晩までボー。。。。
社会復帰を考えると頭が痛いけど、仕方ない。
ってな、訳でインドネシア学生生活に終止符。



でも、学生生活が終わったからといって、まだ私の旅は終わっていな~い!!
これから、あと2か月ちょっと、旅に出ますわ。ワタクシ。

せっかくインドネシアに来てるのだから、ここはひとつインドネシアをバックパック1つで回るぞぃ!
前回はジャワから右側に進んだけど、次はどこにしようかしらん?
上?左?下?なんせ、この膨大な国を2か月で回ってやる。ホホホ

どーしても行きたい所があるのよ、じつは。
アイ島~♪アイ島~♪
┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ
まさか、自分の名前の島があるなんて思ってなかったけど、あったぉ!!!

自分の名前の島なんてなんて、素敵なのかしら?
きっと素晴らしい島に違いないわ。うふん
友達マークと自分の名前をネットで入れたら出てきたのよ、しかも!インドネシアにあった!
これは、運命なので、かな~り遠いけど、時間があれば行く予定♪
ちょっと、皆さんも自分の名前の島探してみて?!
面白いかもよん。
まー私の島(?)は地図にも載ってない小さな島なんだけどね、
また、そこがどんなところかウキウキするのさ♪

ってなわけで、明日は卒業式♪
最後の締めくくりなので、遅刻しないように行ってきま!

ここで、気持ち悪い話になりますが、
今日、久し振りに料理でもしようかな?と思い、2日前に買って冷凍しておいた
鶏肉を冷凍庫から取り出し、解凍しようとラップを外したその瞬間に!!!!

窓からハエが一気に6匹ブーン!!!!!Σ(|||▽||| )

鶏肉エキスをチューチュー吸ってる・・・・・。
めちゃ早い!!早すぎる!!
ここのハエって一体どんなに飢えてるのさ??

ほんとにマッハ!!!!
早すぎるその行動に1人で爆笑!もう、笑うしかないくらい早い!
ほんの数秒。
確かに、匂いがこもったら嫌だから窓2つと部屋の裏のドアを開けておいた私がダメなんだけどね。

それにしても、ハエがでかい!怖すぎて全部鶏肉捨ててもた。

勿体ないけど、さすがに食べる気ゼロックス。

あ!ハエの話のついでに、蟻の話していいっすか?
こっちのアリさん、ほんまにすごいのよ。何がすごいって?
それは、欲?っていうの?
日本のアリはさぁ、なんか飴とか、お菓子とか、虫の死骸とかによって来るよね?
こっちのアリは、何にでも来ます。
本当に、何にでも。

食べ物はあたりまえ。
コップに水を入れててもアリだらけ。ちーさいちーさい蟻が列をなして水を飲んでるわけですよ。
しかも、ハエ同様、マッハ級の速さでやってくる。
もしかして、あなたがた私がコップ置いたの見てた?ってな感じ。

一番のびっくりが、
たとえば、鼻血が出るとして、ポトっと落ちる。それが乾くか乾かないうちに
「しめしめ、うまそうな血だな・・・あま~い♪」なんてな感じで
寄ってくるわけ。
おちおち鼻血もだしてられないわ。


゛(*・・)σ【ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村】ぽちっとな♪

洗剤マニア様へ

2009年05月31日 17時03分23秒 | インドネシア摩訶不思議
訪問どうもありがとうです!初めての方は(最初から読む)←こちらからよろしくお願いします。

昨日のブログは男性向け(ぐへへ)なネタだったので、今回は主婦及び、洗濯大好きマニア様への情報♪

私は日本にいた頃から海外の洗剤とか柔軟剤が大大大好き♪でしてね~。
海外旅行に行ったら、重たい液体を持って帰ってきたりして、せめて家の中でだけでも、旅行気分♪を味わっていたのよ。

でも、いまや洗剤パラダイス♪

中でも一番好きだったのが柔軟剤モルトなんですわ。バリ島に行った事ある方ならご存知でしょうが、南国は洗濯物が独特のパラダイスな香り♪

あのファ~と香るフローラルな香りたまりませんな

ってな訳で、この国の楽しみに1つに洗剤&柔軟剤見学ってのがあります。
用も無いのに、買い物に行くとどーしても覗いてしまうのが、
生活用品コーナー。
新しい洗剤&柔軟剤が発売される度、試してしまいます。
ま~こっちでの洗濯はすべてクリーニングなので(なんちゃってセレブ)あんまり必要無いっていったら必要ないのですがね。

このあいだ、大型スーパーに行ってまた見てたんですよ。
そしたら、やっぱり色々ありますね。洗剤の種類。


袋もキラキラしてて可愛いのよ。
これはほんの少ししか写真撮ってないんだけど、まだまだあるある。



私が家でちょいと洗濯するのに使ってるのが下記の写真の一番下のピンクのやつ


おもしろいほど汚れが取れるので楽しいんだけど、でも、私、洗濯機持ってないのよ。なので手洗い・・・。
しんどいったらありゃしない。お陰で次の日は腕が筋肉痛。
あ~ありがたい洗濯機、日本ってなんて便利な国なのかしら?
(インドネシアにももちろん売ってますよ洗濯機。ですが、ほとんどが2層式、知ってます?2層式洗濯機)

ここから、ちょいと宣伝で申し訳ないんですけど、
実は、私の友達がネットショッピングを開いてましてね~。
そこで、売ってるのよ、上記の洗剤や柔軟剤。
モルトを始め色んな柔軟剤、マニア様ぜひぜひお試しあれ!
でも、上の写真の洗剤は無いものもあるので、「わたくし、この○○と言うのが無ければ困るわ!」なんておっしゃられるマダム様。
ぜひ、私にご連絡を!
入荷いたします。いえいえ、入荷してもらいます。

友達のショップはサイドバー右に載ってるので見に行ってねん♪

いやはや、それにしても、洗濯は奥が深いですな。

\|*≧Д≦|>洗濯マニアになりたい!と思う方は
これを↓ポチっと
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

( ̄‥ ̄・・私はもっと種類持ってるわ。と思う方は
これを↓ポチっと
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学へにほんブログ村

ぐへへ♪男性向けアダルティーなナイトライフ紹介(潜入編)

2009年05月31日 16時36分47秒 | インドネシア摩訶不思議
訪問どうもありがとうです!初めての方は(最初から読む)←こちらからよろしくお願いします。

本日はあいちんおっさんになりきってアダルティ~な夜をご紹介。
みなさん興味深いでしょ??アダルトなインドネシア。
今までは、お昼のジョグジャをご紹介いたしましたが、旅も終盤、ここはひとつ、男性目線から「ぐへへ♪」な夜の街を見せましょう。
注意:あいちん(私)は正真正銘の女性です・・。

先日、男性の楽しみ♪カラオケに行ってまいりました。
え?カラオケ?そんなん普通じゃん!っと思われがちですが、名前はカラオケですが、ま~日本で言うキャバクラ(*ノェノ)キャーですわ。

え?女の人も行けるの?って?大丈夫です、体は女でも心がおっさんであれば、誰でも行けます(*゜ー゜*)ポッ
ちなみに私はおっさん度98%なので、なんなくクリアー。

日本のキャバクラは嬢を選ぶのですよね?
こちらもその通り、まずは嬢選びです。(ぐへへ♪、可愛いおなごは居ないかな~♪)
1回選んでしまうと、最後までチェンジができないので慎重に、慎重に選びます。
この時点で、おっさんあいちんはハイ↑ですわ。ぐへへ♪

案内された、廊下・・・。
そして、曇りガラスになった窓?



おぉ~~~~~~~!!!
皆様、目を良く凝らしてご覧くださいませ。
そ、それは!
まさに男の欲望をソソルのぞき窓♪



おっさんあいちん大興奮!
美女からはお客さんが見えないのでじっくり観察。
残念ながら1件目では、タイプの女性はいなかったので、次の店へ

ぐへへ♪2件目

2件目もおなごがズラリ!
ここは全面マジックミラーになっており、番号をつけた女の子が座ってます。ぐへへ♪



おぉ!!可愛いおなご発見!!あいちんは一目惚れしたので、その子に決定!!(*・・)σアナタ
みんなそれぞれタイプの女の子を選びカラオケ室へ~♪
飲んだり歌ったり踊ったり
♪┏((=゜エ゜=))┛ホイ♪┗((=゜エ゜=))┓ホイ♪┏((=゜エ゜=))┛ホイ♪
まさに、男の楽しみですな~。
いや~楽しかった♪

私の選んだ女の子は23歳♪ピッチピッチしておりましたわ♪
これがまた、明るく楽しい子で、大当たり♪
他の男性軍より一番楽しんだのは間違いなく、おっさんあいちんでした。
肌もスベスベなブンガちゃん(源氏名)ちょっと、肩に手を回してみたり・・・。
帰りはホッぺに「チュ♪」なんてされちゃったりして(ノ ̄〓 ̄)ノ ちゅ~
ぐへへな時間を過ごしましたよ~。

ちなみに、この写真は許可を貰って撮影してます♪
写真撮ったらダメかしら?と聞いたら2件とも快くOK!と言ってくださりました。
隠し撮りではない証拠に・・・・。

ほれ!




ピンクの服の女の子の中に。。1人黒の服を着た・・・変な女が混じってるでしょ~m(o・ω・o)mゴメンヨ



\|*≧Д≦|>凄い!ワシも覗きたい!と思う方は
これを↓ポチっと
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

( ̄‥ ̄・・こんなの毎週行ってるさ。と思う方は
これを↓ポチっと
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学へにほんブログ村

たこ焼きイエーイヾ(^-^)ゞ

2009年05月29日 02時26分05秒 | インドネシア摩訶不思議
訪問どうもありがとうです!初めての方は(最初から読む)←こちらからよろしくお願いします。


いや~毎日ブログを更新しようと思いながら、なかなか継続できないものですな~・・。

本日の題は「大阪人の愛するたこ焼き♪」

今日は寝坊をして学校はさぼり・・・。
ボーとしてから買い出しへ♪

そして、今日の晩御飯は~たこやき♪
大阪の命「たこ焼き」
一家に一台たこ焼き器♪

最近(?)できたたこ焼きやさん♪
こっちでも人気なのよん、さすが大阪のシンボルたこ焼き♪
わぁい♪ヽ(▽ ̄ )ノ/(_△_)ヽ(  ̄▽)ノわぁい♪



鰹節まであるんだから!
でも、私はあんまり好きでは無いのでソースとマヨのみか、マヨのみでポン酢を自分で持っていくか(笑)


ま~ま~のお味。
そりゃ、大阪の家庭で作るたこ焼きに比べたら「ん??」って思うところもあるけど、
こんなところまで来て愛するたこ焼きを食べれるなんて・・・・・

なんて、幸せなのかしら♪私♪

ってな感じです。

本当に贅沢を言わせていただくと、外カリッっと中トロ~がいいんですが、なかなかシカッリした生地。
ホント贅沢言ってしまいすみませんm(。≧Д≦。)m

たこ焼き価格は約100円、ジャンボたこ焼きです。


それから、ビールを飲みに(=^~^)o∀ウィー

ここでshisaa(スペル間違ってるかも?)をしました。要するに水たばこです。
本日のお味はアップル。


水たばこ結構好きなのですが、残念ながら昨日から鼻が詰まってて味がしない・・・。
(・艸・。)‥ハ・・ハ・・(>艸<。)クシュンッ!!・・・(・艸・||)カゼカナ・・・

せっかくのアップル味なのに。トホホ



日本のたこ焼きがインドネシアで有名になることに1票♪という方は
↓ここをポチっと
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

今日も一日・・・・

2009年05月26日 02時20分33秒 | インドネシア摩訶不思議
訪問どうもありがとうです!初めての方は(最初から読む)←こちらからよろしくお願いします。

暇だった・・・・。

いや~ね~、最近は残念ながら「わたし、インドネシアで生きてます!」っていう
ドキドキもワクワクも新鮮味もなくなってきたな~。
まー7か月も居たらそんな感じになっても仕方がないか( ̄。 ̄)ボ~~~~ッ

でも、でも、昨日はマイミクにもいる○○さんがジョグジャにいらしてたので一緒にお食事♪(o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ
あ~嬉しいな♪いつもと違う日だ!

彼は世界をまたにかける仕事マン♪いや~世界を飛び回って仕事をするなんて素敵ですね~(・0・*)ホ,(゜0゜*)ホ--ッッ!!!

出来れば私もそんな仕事に・・・ムフフ†o(・・;) アーメン←なんて夢のまた夢ですが。

ってな訳でお食事へ

ハイヤットホテルの近くの高級店SAWAというへ連れて行ってもらいました。

いや~やはり高級店は高級ですね~ヽ(^^)(^^)ノ やっほー♪

かなり感じのいいレストランでした。
ジョグジャカルタなのに(失礼・・・)バリ島のような♪

そこで、サラダを食べ、サーモンステーキを食べ、そしてビールを飲み、さらにデザートを頂きました♪

うまい!
これはまさにるんるん留学日記という名にぴったりな出来事!

写真も一応ブログ用に撮ったのですが、どうも夜景モードは手ぶれがしやすくて、
だいぶブレてしまいました。すみません。(これでは全然良さが伝わらない)




本当はこの写真の何倍も素敵なんですよ。
次回母が来た時にこのレストランへ行こうかな☆なんて考えてます。

私の留学生活ももう少しになりましたが、来られる方♪ここに行きましょう♪

いつもながら、ランキングよろしくおねがいします♪
ポチッっと・・・・♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学へにほんブログ村