【 シルク~SILK~ 】
19世紀のフランス。
運命的な出会い。。。
日本語で書かれた一通の手紙。
秘められた想いと、驚くべき真実…
涙は出なかったけれど…

運命的な出会い…会いたいために命がけで…

そして、どんな想いでこの言葉を…
「 あなたの幸せのためなら、ためらわずに私を忘れてくださいー 」
時折映る、日本の風景や坂本龍一さんの音楽♪に癒されます。。。
2008年1月19日ロードショー

【 ノートに眠った願いごと 】
試合のことも書きたいのに~

う~今日も眠い…また追記しま~す

















予告でこの映画を知った時、絶対観たいと思っていた…
号泣しちゃうのでは

でも、やっぱり涙腺はユルユルでした

幸せな結婚を目前にして、、、
韓国でも、実際にあったデパート崩壊。
そして、映画を観ていて震災が頭に浮かんだ…
地震直後、この映画のミンジュのように
生きていた方は、きっといっぱい居たはず…
あまりにも、悲しすぎる。。。
言葉、そして景色が印象に残る映画です。
大阪城ホールの半分ほど使って…
でも、招待客はよく試写会で使われる
リサイタルホールや御堂会館くらいの人数…

さすが、ディズニー…城ホールを、まして祝日に借りるなんて太っ腹

映画が始まるまでも、いろんな演出が…
世界初の長編アニメ≪白雪姫≫誕生から70年なので
今までのタイトル紹介と共に、ダンスのショー

そして、今日はトークゲストの方に来ていただいてます

ってことで、現れたのは…
小林幸子こと…さっちゃん(笑)
この映画のウィルバーの声を担当してはって
映画の見所や、紅白の電光衣装

ディズニーからなんてエピソードも…
まだ、東京ディズニーランドが出来ていない時
アメリカのディズニーランドへ行って、エレクトリカルパレードを観て
あんな電光を使った衣装を着たい

思ったのが始まりだそう…

もうすぐ、さっちゃん

HAPPY BIRTHDAY


そして、たくさんのカメラマンによるフォト撮影などなど…
明日のスポーツ紙に載るんかな?
さっちゃんがこの映画のこと、こんなふうに…
【成功より、失敗したことによって得られることはいっぱいある。
負けないで、前へ前へ進んで行こう】
小林幸子さん 笑顔が素敵ですごく感じのいい方でした。。。

映画の方も、笑いあり…そして、さっちゃんが言ってたとおり
【前へ前へ進もう…】って気持ちが強くなる映画でした。
失敗して落ち込んでる方や、一歩前へ踏み出せない方に観てもらいたいかな。。。
展開が早い内容で、少しウツラウツラしてた私はヤバかったのですが

いっぱい来てたチビッコちゃんたちは、釘付けで観てましたね。。。
機会があれば、ぜひ…12月22日ロードショー
