goo blog サービス終了のお知らせ 

rin

♪♪♪

ルイスと未来泥棒☆

2007-11-23 15:51:44 | movie


もうすぐ…


大阪城ホールで試写会始まります♪


試写会☆よく行くけど、大阪城ホールで観るのなんて初めて…


楽しみ♪~θ(^0^ )


でも、ここに来ると…
キャロル・キングを思い出す~(>_<)

ALWAYS~続・三丁目の夕日

2007-10-26 23:25:45 | movie


久しぶりの試写会


ALWAYS~続・三丁目の夕日


前作観てないねんな~と思いつつ…
やっぱり、観ておけばよかった、、、

昭和の古き良き時代の風景が…
夏に初めて上った東京タワーが…なんだか新鮮に見えた。。。


笑いあり、感動あり…
そして、睡眠不足の私はところどころ… アイタタタッ 


ホッコリ気分になりたい方は…ぜひ



そして、予告でしてた マリと子犬の物語

もうね…予告なのに、涙が


この物語は…
新潟県の山古志村などを襲った新潟県中越地震 の実話を映画化した
いのちの物語…

絶対、観に行くよ… 12月8日ロードショー


ひめゆり

2007-08-23 21:22:39 | movie

≪ ひめゆり ≫

先日、観に行って来ました。
この映画は昨年、上映された作品なのかな…
この日が上映最終日で、小さな映画館でしたが
若い方から年配の方まで、ほぼ席は埋まっていました。

3年前に沖縄に行った時、初めてひめゆりの塔へ…
それまで観光案内は、若いバスガイドさんだったのに
この時だけ年配のベテラン!?バスガイドさんに代わりました。

そして着くまでの間、ひめゆり部隊のお話を…聞きました。
テレビなどで多少は知っていましたが
更に詳しく知ることができました。
ガマと呼ばれていた壕などを見学した後、平和記念資料館へ…
聞いた話を思い出しつつ、展示されている写真や手紙を見たら
胸があつくなりました。。。

その後もテレビで偶然、ひめゆり部隊ではないけれど
ほかの部隊で看護要員として、前線で壮絶な経験をされた方の
お話を聞いたりして…
だから、この映画の上映を知った時
絶対観に行こうと思っていました。

映画では、生存者の方々が出演されて当時のお話を…
私が聞いて知っていたことよりも、もっとひどい事がいっぱい…

看護要員として赤十字のもと、病院で働くと
ほとんどの女学生が思っていた、、、
でも実際は、前線の現場での看護要員。
10代の女学生に…考えられないほどの壮絶で過酷な日々…
先生方からは、手榴弾での自決の仕方も教わっていた、、、
自決を選んだ仲間もいる。目に涙を溜めながら、当時の話を…

生存されてる方で、まだ当時のことを話すことができない方や
手記にできない方もいるそうです…
あんな辛い思いしたのだから、当たり前、、、

でも、今回映画でお話してくださった方々…
私には、すごく強い、こんな女性になりたいと…
強くならないと生きていけないから…って
声が聞こえてきそうですけど、、、

生存者の方で、現在片道2時間半もかけて
週2回資料館へ通い、訪れた方に当時の話を…
今はこれが私の生きがいと…
ここに来るとね、ついこの間のことのようって。
だって親友も当時の顔のまんまだもの…

語り継いでいかないといけないから…


全世界、一日でも早く平和な日々が来ますように…
平和な日々が続きますように…



私たちの幸せな時間

2007-08-16 23:36:50 | movie


【 私たちの幸せな時間 】

分厚いタオルハンカチ、半分湿りました…もちろん涙  で、、、ハナミズも

号泣でした~


全く違う境遇で育ってきたユンスとユジョン…

でも、二人とも心に深い傷を…


私…自分自身に対して印象に残ったとこ、、、

シスターが今一番怖いものは何?って、ユンスに聞いた時

ユンスは『朝』という言葉を聞いて…

死刑囚というユンスの立場とは全く違うけれど…

私自身、仕事が辛くて辛くて絶えられなかった時
朝が来るのが怖くて怖くて仕方なかった時のことを思い出した。
何年も前のことなのに、その時のことが鮮明に…


ユンスが殺害してしまった家政婦の母親が面会に来た時
震えて、謝罪するユンスの姿を見て私は最初、芝居をしてるのかと思った。
でも、本当に謝っている姿を見て…最初は罵声を浴びせていた母親も
ユンスを赦そうと、、、

ユンスの担当になったユジョン。
最初は反発しあっていた二人だけど…
週1回会える木曜日を心待ちにしているユンスの笑顔がなんともいい。

写真に沿えてある言葉…とても印象に残っています。

『木曜日の午前10時から午後1時は…私たちの幸せな時間』



毎日、道を歩いているとたくさんの人達とすれ違う…
見た目にはもちろん分からないけれど、みんなそれぞれ
いろんなものを背負って生きているんだろうな…と。。。



にしても、担当の刑務官のおじさんのキャラは良かった(笑)
ユジョンこと、イ・ナヨン…可愛すぎ~
あんなふうに生まれたかった


予告でしてた…ノートに眠った願いごと 
ちょっと見ただけなのに泣けてきそうでした、、、


ж ж ж ж ж ж ж ж

最近、損な役回り!?ばっかり…なんか疲れちゃった、、、