今度はPowerDirectorにて、昨年とおととし(2012年&2011年)に録画済みのゴーバケ&バイオ4の映像を使用!約1~2年越しで日の目(?)を見ることが出来たのでした。前回と同じように変わった編集をしています。経緯は動画の下に書いています。
(注意:フルスクリーンにはせず埋め込みのまま視聴するのが良いです!)(是非720pに設定してご視聴ください!)
▼偽HDテスト動画~GoVacation~PowerDirector(ver7)編集&出力(AVCHD:m2ts)
http://youtu.be/wHmK7IppoYU
▼偽HDテスト動画~Biohazard4~PowerDirector(ver7)編集&出力(AVCHD:m2ts)
(この記事の一番下に、昔作ったバイオ4の動画があります。比較のためにUPしました。よろしければどうぞ!)
http://youtu.be/KFgsX9EMeD4
<ちょっと変わった編集について~再び!>
1.プレイを録画。(据え置きWiiなどの録画方法は人によってさまざまかもしれないので省略。私はPCを使わずS端子分岐ケーブル&HDDプレイヤーで録画しています)
2.録画物はmpgファイル。元は「480p」映像で、縦横比「4:3」ですが、そのファイルを「VLCプレイヤー」の設定で、縦横比を「16:9」にして、手動で「1280X720」くらいの大きさにして再生→PCゲーム録画の要領で画面キャプチャ。
3.PowerDiretor(ver7)で編集。映像の編集にて色補正に加え「シャープ」という項目があるので設定してみた。
4.AVCHD形式「1280X720」のHD動画として抽出。できあがり~!
久しぶりに昔撮っていたバイオ4の映像を見ていると、あまりにぎこちないプレイ&稚拙な編集なのが分かって恥ずかしい限りですが、比較動画としてUPします!というわけで、恥ずかしげもなく、昔撮って更に編集もしている動画を再UP。
こちらは480p出力ですがプレイ映像だけはPD内でワイドにして出力は字幕入りで「4:3」比率の映像になっています。この時は途中でPDの調子が悪くなって最終的に前世代WMMで仕上げています!
今見るとL4D2のスワンプフィーバーを思い出す沼の闘いの景色。よろしければどぞー('-'*)ゞ
▼バイオハザード4~沼(2011年7月作成動画~比較の為再UP)<・・・限定動画とします・・・>
(YouTube上で再生すると横長になるため埋め込みのみでUP。昔のWMM動画はそのままUPできなくなったのかなぁ。(*^-゜)b 480pに設定してください!)(追記:埋め込みでも若干横長になってる!こりゃ~どーすんべい!?)
今バイオハザード6にはまっております。
それも前に言ったスペシャルパッケージで。
面白いな~!と思います
英語でも充分楽しめるのですが…。日本語だとまた違うキャラに感じます。
とりあえずメインキャラの声優を書きます。
レオン森川智之、ヘレナ佐古真弓、クリス
東地宏樹、ピアーズ阪口周平、ジェイク
浪川大輔、シェリー坂本真綾、エイダ
皆川純子、シモンズ、菅生隆之、ハニガン
杉本ゆう以下のようになっています。
日本語の力は偉大です…。
もちろん日本語ネイティブの私たちにとっては、日本語の力は侮れません!!
けれどその道(ゲームや映画やドラマ)では、字幕派VS吹き替え派の争いが絶えることがありません・・・w
永遠のテーマですね!