goo blog サービス終了のお知らせ 

AfroDaikonのブログ☆

ようこそ!アフロだいこんの世界へ!■10月以降はHATENAブログへ自動遷移します■

プラゾン小話~”中庭”だと思ったら”裏庭”だった~(PVZGW2)

2016-02-25 | Plants vs Zombies

Originアクセスに入会し(もうすぐ退会する予定だけど)1割引だけどフルプライス、予約購入までしてしまった新プラゾンTPS!

植物系!ゾンビ系!癒やし系!和み系!奇天烈系!独創系!世界に一つだけの花!

プラントvsゾンビ・ガーデン・ウォーフェア・2。略してPVZGW2

海外レビューの記事を読んでおりましたが・・・

『Plants vs. Zombies: Garden Warfare 2』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=19843

良い点。「Backyard Battlegroundが最高で、深みがある」

うんうん!ほんと、それそれー!☆・:゜*ヾ(o´∀`o)ノ*゜:・☆!まさに画期的!まさに斬新!

だよね、だよね!Backyard Battleground。さいこー!

Backyard。。。

あれ?これってもしかして?

そうです。私がてっきり「中庭」と思い込んでいたお庭は「Backyard」だったのです。

マップの感じからして、いかにもな”中庭”感。どこからみても”中庭”です。バスケの馬マッチとか(HORSEっていうんだよね、確か…)バレーの円陣パスやっててもいい雰囲気の。

プラントとゾンビ、それぞれの本拠地(メニューセレクト・フィールド?)には、それぞれ前後左右4カ所ほど、出入り口があります。

「Battleground」へ通ずる道に一番近い、自動開閉フェンスをくぐると、まさに目の前に「Backyard Battleground」があるのです。

そこはやっぱり、中庭ではないかな?と!思うのでありまして!

本拠地フィールドの裏側(?)にも、自動開閉フェンスがあり、そこから出る場所は、確かに「Backyard」感あります。そこは、ぞれぞれがプラント一色、ゾンビ一色で、安全地帯なので戦いは起きていません。

つまりは(勝手に)こんな感じ。

真ん中では常に、ゾンビとプラントがぶつかり合ってます。そこ以外は、いたって平和に暮らしてます。



こういうイメージでいたので、真ん中の「Battleground」は「Backyard」とはいえ「中庭」だ、という意識で動いていましたw

ちなみに「Backyard」をGoogle画像検索してみると、こんな感じ。



日本語で「中庭」の場合はこれ。(ザ・デザイナーズ☆建築関係が多いなぁ・・・)



どうでもいいことですが、自分の中の結論!

韻(BB)を踏むための「Backyard Battleground」に違いない!!!!

その方が、言葉の響きがかっこいいから。

「Courtyard Battleground」もしくは「Central~***ほにゃにゃら」…締まらない!響きがかっこわるい!牧歌的!

そんな理由で、いろいろネーミングされてるんだ!!!

それだから日本語に訳すのが嫌いなんだ!

英語の世界は英語でしか味わえないんだ!

日本語の「裏庭」と、英語の「Backyard」には、文化の違いがあるんだ!

だから日本語だと「中庭」認識で合ってるんだ!そうに違いないのだ!

異論は。。。素直にウェルカム!受け付けます☆(・_・)(._.)☆

(といいつつも、正面玄関に見えたフェンスは、裏玄関でした!というオチ・・・。裏玄関から出たそこは裏庭・・・。はい。つまり、ここまで書いてきたことはほとんどジョークです!少し本気。念のため…)

-----(以下、おまけ小話☆)-----

その昔フランス行ったとき。ヴェルサイユ宮殿の職員さんと、カタコトのフランス語で会話した時も、「庭」問題で一戦を交えたのを思い出しました。

とある宮殿の職員さんは、日本人向けに、カタコトの日本語をメモしていらっしゃったのです。(日本人観光客が多いから?)

それをちょっと見てくれない?と言われて、見せて頂いたことがあるのです。

そこには「NIWA」と書かれていました。(詳細はいろいろと省きます)

私は断固「NON!それは”TE-EN”です!」と主張しました。ヴェルサイユ宮殿のNIWAは、NIWAであって「NIWA」じゃないのだと!

あくまで、あれは「庭園(TE-EN)」なのだと!!

日本語ネイティブの意地でした。

あなたが本当に日本人なら。「庭」(または「お庭」)と聞いて、頭の中のGoogle画像検索で出てくる絵はどんな世界ですか?

ヴェルサイユ宮殿の「庭園」が浮かびますか?

逆に聞きたいです。「 ヴェルサイユ宮殿の 庭 」ってどんなですか?と・・・

私の頭のGoogle検索結果はこうです。

小さき森「植木」。伝統的日本家屋の「縁側」。太陽浴びるる「洗濯物」。しばらく摘んでない「雑草」おいしげるる・・・。「タマ」が眠るる・・・。

サザエさんの一戸建てにあるような、そんなお庭ですかと!

天下のヴェルサイユきゅ~でんが、サザエさんですかと!

宮殿でタマが眠るるのですかと-!

いつまでも半信半疑でこられたけど、「NON!絶対、TE-EN」!

ほんとに分かってくれたかなぁ?あのひと。

そんなことを思い出したのでした。

何故か「庭」という日本語に、どこまでもつっかかり、ネイティブ感を追求してしまう性格なのでした・・・(。-_-。)

※とはいえ、正直「裏庭」のイメージがいまいち分からずモヤモヤしているアフロでしたw

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PvZ:GW2を先行プレイしてみ... | トップ | マインクラフトに時間が奪わ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Plants vs Zombies」カテゴリの最新記事