goo blog サービス終了のお知らせ 

avoid note

果報は寝て待て

C-4冊

2023-01-11 16:07:45 | 2023年
起床15時半 晴れ
ヒジリがコロナに感染した

罹った本人は気の毒ではあるが困った話でもある。困ったとはうつされでもされたらかなわないことである。ヒジリは7日に感染したため14日までは出社できない。今月は3回ほどシフトが重なるのであるが14日は避けることができた。これを機会にもうやめてくれれば一つ邪魔なものが消えてくれるのであるが。

徹夜はやはり負担がかかる。あのふとんも問題ではあるが寝心地のよいものであれば寝坊も心配される。9時には寝ることがベストであろうが、なかなかできない。

予定通りコミックを得る、収穫は4冊なので在庫は9冊となる。だいたいパターンも読めてきた、22日まで待ち24日あたり換金しようか。もったいないが靴を買わなければもう限界である。

ふとんを干す

2023-01-05 16:39:16 | 2023年
起床5時半 晴れ
ルーズリーフの使い途

明け方の冷え込みはきつい、ただし日中はとても穏やかである。この晴天もいつまで続くのか知らぬが、日射しはとてもありがたい。とても寒かった年明けであったのは何年まえだったろう、あの冷たさは今でも忘れられない。8時に布団のシーツを洗濯、そして太陽に向かって布団を干す。

本日も外出はせずAF、成果云々よりも取り組むことがあるだけいいではないか。年明けに注文したルーズリーフが配達される、バインダーに綴じてみた。白紙のまま終わらせなければいいのだが。昼食は昨日安売りをしていた牛肉を炒める、食後には甘いものが欲しくなる。

明日は日夜、貴重な深夜の過ごし方を極めることが今年の課題かもしれない。

駅は365日営業する

2023-01-04 05:02:00 | 2023年
起床4時20分 晴れ
仕事始め

ここはJR 東海、S駅構内の整備関連業務を行う会社の派出所。ここはJRさんの天下り先なので役員や幹部はみんな元JR社員や出向社員。会報を読むと新任所長紹介などとして「ズブの素人ですがよろしくお願いします」などといった挨拶が載っている。ズブの素人でも所長が務まるのである。

列車の運行に定休日はない、駅は365日営業する。だからここも一年365日すべて営業日、元日だって通常営業、土日も祝日も、またお盆も関係ない。さらに言えば世間で言う大型連休もない。本日は一応は仕事始めではあるが、今月一月の出勤シフトにおいて、この3日が私の初出社日であっただけである。

始業は8時半から、しかし早い人間は7時半にはもう出社している。また遅くても8時には全員がそろっている、では早く来て何をしているのか、お茶をすすりながらテレビを見ている。めざましテレビとかTHE TIMEなどをである。

何のために早く来ているのかよくわからないが、とにかくとことん早く集まる。どこかの派出所で遅刻が発生すると大問題、一斉に詳細が通達される。時間厳守、遅れちゃダメ!というJRの体質のがもたらされたようである。

そんなわけで私も7時35分頃派出所に出社しました。
社会人としでの私の今年が、また始まったわけである。


無銭飲食

2023-01-02 16:49:56 | 2023年
起床6時00分 晴れ
本日も晴天

まだ23時頃だろうと思い枕元に置いてあった時計を見ると、5時55分であった。昨晩床に入ったのが19時半、思わずうなる。よく寝たことは確かではあるが「寝た」といった充実感がひどく乏しい。寝起き間際、レム睡眠時に見る夢のせいなのか、最近は疲れる夢が多い。窓の外はまだ暗い、6時まで布団で過ごす。

朝食はお餅、年末に買い込んだものである。トースターで4個焼き永谷園のお味噌汁「ひるげ」に浸し腹に入れる。湯気が立っている、トランス脂肪酸を塗りたくったトーストよりもいいかもしれない。新しい朝食スタイルとしよう。

トイレとお風呂をすましてからBLのリライト、読み返してみるとまんざら悪くもない。3月をめどにAD申請をしてみるつもり、ついでに4日の日付でコンテンツを更新。目標は25年度から、今は一喜一憂することなくコツコツ更新を続けていくこと。そして結果が出なければ、諦めればいい、たぶん老けるのもその時か。

晩は厚揚げでビール、やっぱり年末に買い込んだものだ。今日も一歩も外出せず、一円も使わず過ごす、強い酒が無性に飲みたくなるこのごろである。

今日から再び

2023-01-02 06:31:06 | 2023年
起床9時30分 晴れ
深夜1時半に仕事は終わり2時前に帰宅

そういえば昨日の夕、イオンでアツ子さんとばったり遭遇。たしか近所にお住いのことであり、こんな日もあるのではと思ってたはいたのであるが。もしかしたら今まで何度か見られていたのかもしれない。私の買い物かごの中には厚揚げとおでん、あまり見っともいいものではない、「よいお年を」とあいさつを交わす。

帰宅後風呂を沸かし深夜の洗濯、脱水機がバタバタますでヘリコプターのようなうなりをあげていた。風呂から上がり洗濯物を干しやっと一息、数日前に買っておいた減塩ちくわと落花生を肴にビールを飲む。冷蔵庫の中にはまだ8本の在庫がある、こんなことでも心は満たされるのか。さらに1本のみ就寝、ダラダラ起きていても時間から取り残される。

9時30に起床、朝食は温泉まんじゅうとみかん、それからちょこれーと。全部派出所からちょろまかしてきました、ありがたや。トイレと風呂を済ませまたお風呂。ワードプレスをチェック、アクセスは惨憺たるものである。気をとりなおしD&Bを更新、更新日は明日2日。それでもいちにち一記事更新できた、それでよい。ES335 を弾く、運指がもたつく。

16時再びお風呂、お風呂は何度浸かってもいい。その後厚揚げでビール、夕食は昨夕買ったサンドイッチ。

外出もせず一銭も使わず一日が終わる、就寝19時半。
今日からまたしばらく更新をしよう。